Playback; 再生コントロール; イベントサーチ; 自動再生 - Avtech AVC799B User Manual

Hide thumbs Also See for AVC799B:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1

4.3 Playback

クイックメニューバーで「
を再生したり、
をクリックして検索リストを表示できます。
再生コントロール
再生可能な画像が、少なくとも 8192 件が記録されています。含まれていないと、再生は停止します。例えば、IPS を
注意:
30 にセットするとすれば、正常に再生できるため、録画時間が少なくとも 273 秒となります。(8192 画像/30 IPS)。
再生中に、録画の映像サイズ(FRAME、FIELD あるいは CIF)がスクリーン上に開示されます。
注意:
4.3.1 再生コントロール
早送り
巻き戻し
一時停止 /
/
停止
停止
スロー再生
前の時間 /
/
次の時間
繰り返し
バックアップ
4.3.2 イベントサーチ
下記イベントリストによって、録画されたファイルをクイック検索します。録画/動体検知/アラーム/時間/人体検知/IVS/統
計、または全部を
素早く時間を検索する場合は「時間検索」を使用できます。詳細の内容は、21 ページの「5.4.1 時間検索」を参照してくだ
さい。
4.3.3 自動再生
再生モード内、クイックメニューバーにて
ル 1 ~ 4 から選択できます。
1 ~ 4 音声チャンネルからのライブ音
声(白色で表示されます)
」をクリックすると再生コントロールパネルが出現します。
プログレスバー
イベントサーチ
早送りのスピードを速めます。一回クリックすると 4X、二回クリックすると 8X に早送り
スピードが変わります。最大は 32X です。
巻戻しのスピードを速めます。一回クリックすると 4X、二回クリックすると 8X に巻戻し
スピードが変わります。最大は 32X です。
クリックすると最新の録画内容を再生します。
再度クリックすると一時停止します。一時停止の最中、
をクリックすると 1 フレーム巻き戻します。
早送りし、
クリックすると録画再生を停止します。
一回クリックすると 1/4X、二回クリックすると 1/8X に再生スピードが変わります。
クリックすると時間単位で再生タイミングを移動して、指定時間の頭から録画を再生し
ます(例:11:00 ~ 12:00、14:00 ~ 15:00)。
クリックしてビデオクリップでポイント A とポイント B を設定すると、システムはそのクリ
ップで指定された範囲のみを再生します。
クリックしてビデオバックアップ用のバックアップメニューを開きます。
クリックすると全てのイベントログが表示されます。
をクリックするとその度にライブオーディオまたは再生オーディオをチャンネ
音声チャンネル 1 ~ 4 から音声を再生します
(黄色で表示されます)
閉じる
情報
13
基本操作
をクリックして最新の録画内容
をクリックすると 1 フレーム
選択されていないオーディオチャンネル

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Avc797bAvc794cAvc793cAvc794bAvc793cd

Table of Contents