Yamaha EOS B900 Owner's Manual page 17

Music production synthesizer
Table of Contents

Advertisement

セットアップ
リアパネル
付属ダミープラグ
1. AC INLET(電源)端子
付属の電源コードを接続します。(付属の電源コード以外のコードは使用しないでください)(→P.18)
2. POWER (パワー)スイッチ
電源のオン/オフを切り替えるスイッチです。押し込んだ状態で電源がオンになります。
3. MIDI(ミディ)端子
MIDIケーブルで外部のMIDI機器と接続する端子です。MIDI端子には、IN、OUT、THRUの3つがあり、INは入力、
OUTは出力、THRUはINに入った信号をそのまま送り出す端子です。(→P.20)
4. SUSTAIN(サステイン)端子
フットスイッチ(FC4、FC5:別売)を接続する端子です。接続したフットスイッチは、演奏中にサステインペダルと
して使うことができます。(→P.20)
5. FOOT VOLUME(フットボリューム)端子
フットコントローラー(FC7:別売)を接続する端子です。接続したフットコントローラーは、演奏中にボリューム
ペダルまたはエクスプレッションペダルとして使うことができます。(→P.238)
6. INPUT(インプット)端子
外部MIDI音源のアウトプットや、外部オーディオ機器のオーディオ出力をこの端子に接続し、B900の内蔵スピー
カーで鳴らすことができます。外部機器のアウトプットがモノラルのときはL/MONO端子に、ステレオのときは
L/MONO、Rの両方の端子に接続します。(→P.19)
7. OUTPUT(アウトプット)端子
アンプ内蔵スピーカーやミキサーなどにライン接続する端子です。ステレオで再生するときには両方の端子に、
モノラルで再生するときにはL/MONO端子に接続します。(→P.19)
8. PHONES(ヘッドフォン)端子
ステレオ標準プラグのヘッドフォン(HPE-170などヤマハ推奨のヘッドフォン:インピーダンス8∼150Ωのもの)を
接続する端子です。ヘッドフォンの音量は、ボリュームスライダーで調節します。
なお、ヘッドフォンを接続すると、内蔵スピーカーからは音がでなくなります。
また、アウトプット端子からライン接続しているとき、付属のダミープラグをこの端子に差し込むことで、本機
のスピーカーの音をオフすることができます。
16
POWER
MIDI
AC INLET
ON/
OFF
THRU
OUT
IN
SUSTAIN
1.電源端子
3.ミディ端子
2..パワースイッチ
INTPUT
OUTPUT
FOOT
VOLUME
R
L/MONO
R
L/MONO
PHONES
8.ヘッドフォン端子
7.アウトプット端子
6.インプット端子
5.フットボリューム端子
4.サステイン端子

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents