カ メ ラの手ぶれ補正機構; パン & チル ト ブ レーキを操作する - Vinten Vision blue5 Operator's Manual

Pan and tilt head
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
日本語
必要に応 じ て再調整 し て く だ さ い。
警告
正 し い位置に調整後、 位置がずれないよ う に、 カ メ ラ プ レー ト 固定 ノ ブ を
し っ か り 締めて く だ さ い。
パンバー (8) を使用 し てヘ ッ ド を前後に傾け、 手を放 し て も カ メ ラが動かな く な る
ま で カ ウン タ ーバラ ン ス ノ ブ (11) を右回 り に回 し ます。
+90° ~ -90° のどのア ングルで も カ メ ラ が停止 し 、 完全バラ ン スが取れる ま で こ の手
順を繰 り 返 し ます。
メ モ :
荷重が重 く 重心が高い場合は、 最大チル ト 角は 90° 未満にな り ます (カ ウ ン タ ー
バラ ン ス表 (図 3) を参照)。
使用 し ていない と き には、 カ メ ラ が動かないよ う に、 チル ト ブ レーキ (3) をかけて
く だ さ い。
カ メ ラの手ぶれ補正機構
ビデオ カ メ ラ の手ぶれ補正機構は、 手持ち で撮影する際には優れた機能ですが、 三脚に取 り
付ける と 問題が発生する場合があ り ます。 被写体に合わせて フ レームを動かす際に手ぶれ補
正機構がオ ンにな っ ている と 、 カ メ ラの移動が停止 し た後に映像にぶれやふら つ きが発生 し
ます。 三脚シ ス テムではね返 り が発生 し ている よ う に も見え ますが、 これは不具合ではな く 、
手ぶれ補正機構の効果が遅延 し て発生 し た こ と によ る ものです。
カ メ ラ を三脚に取 り 付ける際には、 手ぶれ補正機構を オ フ にする こ と をお勧め し ます。
パン & チル ト ブ レ ーキを操作する
摩擦ブ レーキに よ っ てヘ ッ ド をあ ら ゆる位置に自在に ロ ッ ク する こ と が可能です。 パン ブ
レーキ (4) と チル ト ブ レーキ (3) の操作 ノ ブはヘ ッ ド の左側面に配置 さ れています。
注意
1. ブ レーキ ノ ブは無理や り 回 さ ず、 ゆ っ く り と 固定 し て く だ さ い。
2.
ド ラ ッ グ代わ り にブ レーキを使用 し ないで く だ さ い。 ヘ ッ ド が破損するおそれがあ り
ます。
ヘ ッ ド を使用 し ていない と きはブ レーキを完全に外 し て く だ さ い。
ブ レーキをかける には、 ブ レーキ ノ ブ を右回 り に回 し ます。
ブ レーキを外すには、 ブ レーキ ノ ブ を左回 り に回 し ます。
102

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

V4092-0001

Table of Contents