使用上の問題点とその対策; 光学系 - Nikon T1-FM Instructions Manual

Eclipse ts100/ts100-f epi-fluorescence attachment
Table of Contents

Advertisement

VI
使用上の問題点とその対策
誤った使い方をすると、故障ではないのに、本製品の性能が発揮されないことがあります。次のよ
うな現象が起きた場合は、修理をご依頼の前に、表にしたがって、一度ご確認願います。なお、下
表の対策を行っても問題が解消されない場合は、ご購入先にご相談ください。
1
光学系
シャッタが光路に入っている。
フィルタブロックが切替えの途中の位置
にある。
ランプの心出し、ピント出しが不完全。
ND フィルタが光路に入っている。
励起フィルタ、吸収フィルタ、ダイクロ
イックミラーの組合せが標本に合ってい
ない。
対物レンズやフィルタが汚れている。
透過照明ランプが点灯している。
ランプは点灯しているのに、像が見えない。
原因
ランプは点灯しているのに、像が非常に暗い。
原因
見えが悪い、コントラストが悪い。
原因
J-25
対策
シャッタを光路から外す。
正しく光路に入れる。
対策
ラ ン プ の 心 出 し 、 ピ ン ト 出 し を 行 う 。
(P.18)
必要に応じて ND フィルタを光路から外す。
標本に合った組合せのフィルタブロック
を使用する。
対策
清掃する。(P.27)
顕微鏡の電源スイッチを OFF にする。
VI

Advertisement

Chapters

Table of Contents
loading

Table of Contents