Uv カットフィルタ(Uv 励起を行う場合; 水銀ランプの取付け/交換 - Nikon T1-FM Instructions Manual

Eclipse ts100/ts100-f epi-fluorescence attachment
Table of Contents

Advertisement

4
UV カットフィルタ(UV 励起を行う場合)
本ランプハウスには UV カットフィルタ (紫外線カッ
トフィルタ) が組み込まれていますので紫外線の大半
をカットしています。 UV 励起を行う場合はUVカッ
トフィルタを取り外す必要があります。
■取外しは電源の POWER スイッチを OFF「○」に
し、電源装置から電源コードを抜き、水銀ランプの
消灯後 30 分以上してランプハウスが十分冷えて
から行ってください。
● UV カットフィルタの取外し方
警告
水銀ランプは、点灯中、目や肌に有害な紫外線を出射します。UV カットフィルタを
外したランプハウスを水銀ランプが点灯した状態で顕微鏡から外すと、水銀ランプ
の有害な紫外線が目に入る場合があり、最悪の場合、失明につながる恐れがありま
す。顕微鏡からランプハウスを外す場合は、必ずランプを消灯し(電源装置の
POWER スイッチを「○」側に倒して OFF にする。)、 ランプ出力コネクタから
ランプコードを外した状態にて行ってください。
(1)
コレクタレンズフォーカスレバーを下側制限まで下げた後、時計方向へ回して固定します。
(2)
UV カットフィルタ押さえ環を反時計方向へ回して外します。 (手で回せない場合はマイナス
ドライバの先をすり割りに入れて回してください。)フィルタに傷を付けないように注意して
回してください。
(3)
ランプハウス全体を傾け、軽く振ると UV カットフィルタが取れます。このとき、手でコレ
クタレンズをおおい、UV カットフィルタを落とさないように注意してください。
5
水銀ランプの取付け/交換
■ ランプの取付けまたは交換を行う前に、 本使用説明書冒頭の 「本書の警告/注意マークについて」 、
「製品上に表示されているマークの意味」、「安全上の注意」の章をお読みになり、そこに書か
れている注意事項を必ず守ってください。
■ 指定のランプ:HBO50W/AC L1(オスラム社製)をご使用ください。
■ ランプの取扱いについてはランプに付属の使用説
明書をお読みください。
(1)
電源の POWER スイッチを OFF にします(○
側に倒す)。
(2)
電源コードのプラグをコンセントから抜きます。
(3)
ランプ交換の場合は、 消灯後 30 分以上ランプ、
およびランプハウスが冷えるのを待ちます。
(4)
ソケットクランプねじを本体に付属の六角レンチで
緩め、 ランプハウスからランプソケットを外します。
IV 詳しい説明
5
水銀ランプ/ランプハウス
J-20
UV カットフィルタ
UV カットフィルタ押さえ環
コレクタレンズフォーカスレバー
ランプハウス
ランプソケット 六角レンチ
ソケットクランプねじ

Advertisement

Chapters

Table of Contents
loading

Table of Contents