6.4
IO-Link 経由での設定
8027562.1P2W/2024-11-21 | SICK
記載内容につきましては予告なしに変更する場合がございますのであらかじめご了承ください。
1
1...3 sec.
2
3
図 7: WTB4F、プッシュターン要素による検出距離の設定
WTS16P-xxxxxx0
設定がなく定義された検出距離のあるセンサ。
センサは設定され動作準備が整いました。
メモ
ティーチインボタンを尖った物体で操作しないでください。
IO-Link による検出距離の設定。付録の IO-Link 光電センサの取扱説明書に記載さ
れている情報を参照してください。
センサは機器本体での手動設定に加えて、IO-Link 経由でも設定可能です。
IO-Link 経由での設定方法は 2 種類あります:
•
SiLink-Box 経由での設定 (必要なソフトウェア: SICK の SOPAS ET)
これを行うには、センサを SiLink-Box を介して USB でコンピュータに接続し
ます。
•
SIG350 などの
IO-Link Master
プログラム SOPAS ET (グラフィカルユーザガイダンスと便利な可視化を備えた
SICK Engineering Tool) を使用して、接続された製品を迅速かつ快適にテストし、
パラメータを設定することができます。
設定の詳細については、IO-Link の詳細説明をご覧ください:
ーション: 光電スイッチ、SICK Smart
(PLC) 経由での設定
Sensor/IO-Link。
取 扱 説 明 書 | W16 MultiPulse
取扱説明書
テクニカルインフォメ
93
ja
Need help?
Do you have a question about the W16 MultiPulse and is the answer not in the manual?