Dräger X-plore 3350 Instructions For Use Manual page 82

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
本製品について
本製品は、本体、ヨーク、ヘッドハーネス、ストラップで構成されて
います。本製品は、作業環境の汚染物質に対応した吸収缶を接続して
使用します。 吸収缶は、 Dräger X-plore シリーズのバヨネット式吸収缶
を使用してください。
本製品の使用温度範囲は、-30 °C から 60 °C です。吸収缶の使用温度
については、それぞれの取扱説明書を参照ください。
2.3
使用目的
本製品は、Dräger X-plore シリーズの吸収缶と組み合わせて防じん・
防毒マスクとして使用します。正しい組み合わせで使用することに
よって、作業環境に存在する有毒なガスや蒸気、粒子を性能の範囲内
で捕集し、着用者に清浄な呼吸用空気を提供します。
吸収缶の種類や本製品との互換性については、 X-plore バヨネット式吸
収缶の取扱説明書ならびに本書 NIOSH 認定一覧表を参照ください
(別紙参照) 。
2.4
制限事項
警告
!
使用目的や使用環境が明確でない場合は、本製品を使用しな
いでください。また、本製品を使用する際は、以下の注意事
項を遵守してください。
以下の注意事項を守らない場合、死亡や大けがなどの人身事
故につながる場合があります。
本製品の使用にあたっては、事前に汚染の状況(有害物質濃度や粒
子の種類等) を把握し、 適切な吸収缶を選定して使用してください。
汚染状況が分からない場合は本製品を使用しないでください。
吸収缶は、 必ず同一パッケージ内の同種の物を 2 個使用してくだ
さい。
本製品は、IDLH(生命及び健康に直ちに危険を及ぼす)環境では
使用できません。
環境中の有毒物質濃度が、法令で決められている呼吸用保護具の
使用可能濃度を超えないことを確かめてください。
82
Dräger X-plore 3350/3550

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

X-plore 3550

Table of Contents