校正について - Horiba Scientific LAQUAtwin B-74 Series Manual

Table of Contents

Advertisement

5
校正
5.1
校正について
 校正モード
本製品では以下の 3 種類の校正モードを利用できます。
 高濃度側 1 点校正モード:高濃度側の測定を行う場合
 低濃度側 1 点校正モード:低濃度側の測定を行う場合
 2 点校正モード:より高精度の測定を行う場合
初期設定は高濃度側 1 点校正モードです。
校正モードの切り替えについては、21 ページを参照してください。
設定した校正モードと校正結果は電源 OFF 後も保存されます。
ヒント
標準液と比べて 10 倍以上の濃度差がある試料を測定する場合は、2 点校正
をお勧めします。
 校正時の注意点
が点滅したまま Err (エラー表示) が点灯し
た場合は校正ができていません。標準液の濃度
が間違っていないか確認のうえ、センサを十分
に洗浄後、再度、校正を行ってください。
 適切な標準液を用いても校正できない場合は、センサが劣化していま
す。新しいセンサ(部品番号:3200459870)と交換してください。
 2 点校正モードでは、 低濃度側と高濃度側のそれぞれについて、 校正が
確定したことを必ず確認してください。
低濃度側の校正が確定しないと、 高濃度側の校正ができません。 また、
高濃度側の校正が確定しないと、校正が完了しません。
10

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Laquatwin b-741Laquatwin b-742Laquatwin b-743

Table of Contents