Download Print this page

Sanus Systems VMTV Assembly Instructions Manual page 30

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
図 5
c
h
g
中心から外れたところにある穴
5] プラスチック製コネクタの上部を取り付ける :
プラスチック製コネクタの上部 (g) をアーム (c) の先端に差し込みます。 プラスチック製コネクタの上部の中心から外れたとこ
ろにある穴に、 止めネジ (h) を差し込みます。 図 5 のように、 プラスドライバーでネジをアームの適合する穴にねじ込みます。
6] テレビ設置台を取り付ける :
折れ曲がっている面が上向きかつ正面になるようテレビ設置台 (i) の向きを確認します。 プラスチック製コネクタの上部 (g)
にテレビ設置台を載せます。 設置台用ボルト (j) のヘッ ドの下には、 角のある首があります。 この角が、 テレビ設置台の中央に
ある 3 つの角穴の 1 つに適合します。 後方の穴が 0°、 中央の穴が -5°、 前方の穴が -10°の傾斜角度になります。 設置す
るテレビのサイズおよび重量により、 この角度は異なります。
58.4 cm (23 インチ)もしくは 27.2 kg (60 l b) を越え
るテレビについては、 傾斜角度 10 度の穴は使用しないでく
ださい。 テレビ設置台の選択した角穴に設置台用ボルトを下
向きに通し、 プラスチック製コネクタの上部の中央にある穴に
差し込みます。 最後に、 図 6 のように、 ボルトにナイロンワッ
シャー (o)、 設置台用ボルトワッシャー (k) を通し、 その先端
に設置台用ナット (l) をはめ込みます。 注意 : 設置台用ナット
が固定されていることを確認してください。
7] プラスチック製コネクタの下部を取り付ける :
図 7 のように、 プラスチック製コネクタの下部 (m) を プラス
チック製コネクタの上部(g)にかぶせてカチッとはまるまで押
し込みます。
8] テレビ設置台の準備をする :
テレビ設置台の下部についている 8 個のナッ トを緩め、 設置
台の左右にあるスロットがテレビの幅よりもわずかに広くな
るよう横幅を調節します。 横幅が決まったら、 8個のナットを
締め直して固定します。
9] テレビを固定する :
テレビの底部前面が設置台正面のへりのすぐ後ろにく るようにテレビをテレビ設置台 (i) の上に載せます。 テレビを設置台
の所定の位置に載せた状態で、 テレビ用ストラッ プ (n) をテレビ設置台の 1 つのスロットに下向きに通した後、 もう 1 つに
上向きに通し、 テレビの上までまわします。 図 8 のように、 テレビ用ストラッ プを固く締め付けたら、 設置は完了です。
警告 : 絶対に、 テレビをストラップで固定せずに壁掛け装置に載せたままにしないでください!
図 6
i
g
o
k
l
図 7
スロッ ト
g
m
図 8
テレビの周りに
設置するループ
n
j
スロッ ト
次に、 端の穴に
下向きに
通します
最初に、 中央の穴に
上向きに通します

Advertisement

loading