Download Print this page

Yamaha Clavinova CLP-156 Owner's Manual page 50

Yamaha clavinova owner's manual
Hide thumbs Also See for Clavinova CLP-156:

Advertisement

MIDI /
TRANSPOSE
MIDI /
TRANSPOSE
MIDI /
TRANSPOSE
補足
MIDI /
TRANSPOSE
MIDI /
TRANSPOSE
48
補足
① ディスプレイに"tun"が表示されるまで、MIDI/トラ
SONG
ンスポーズボタンを押しながら、ソング¥¥またはソ
ングƒ ƒボタンを押します。
② MIDI/トランスポーズボタンを押したまま、テンポ▲
TEMPO
ボタンを押します。
→ ディスプレイに"U"が表示されて調律の機能がオン
になり、ある鍵盤の音程を上げることが可能になり
ます。
③ MIDI/トランスポーズボタンを押したまま、音程を上
げたい鍵盤を押します。
1回押すごとに、1ステップ(約1.2セント)ずつ音程が上
がり、最高44ステップ(+50セント)まで上がります。
→ 操作中はディスプレイに、設定値がステップ数で表
示されます。
設定した調律カーブを一時オフにして、工場出荷時の
SONG
カーブに切り換えることができます。
① ディスプレイに"tun"が表示されるまで、MIDI/トラ
ンスポーズボタンを押しながら、ソング¥¥またはソ
ングƒ ƒボタンを押します。
② MIDI/トランスポーズボタンを押したまま、テンポ▲
TEMPO
とテンポ▼ボタンを同時に押します。
→ ディスプレイに"F"が表示されて調律の機能がオフ
になり、工場出荷時の音程になります。
・ 設定した調律カーブに戻すときは、調律機能をオンに
します(前ページ①、②の方法で"d"または"U"の
表示にします)。

Hide quick links:

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Clavinova clp-158