マニュアルの記載事項に関してのご留意いただきたい事項; Gige Vision カメラをお使いになる前に; ソフトウェアのダウンロードとインストール; Gige Vision Ver2.0 に関して - IAI GO-5000M-PGE User Manual

5m digital progressive scan monochrome and color camera
Table of Contents

Advertisement

マニュアルの記載事項に関してのご留意いただきたい事項
本マニュアルでは GO-5000-PGE の白黒版、カラー版を同時に記載しております。 記載されている機能に関し白
黒版だけ、あるいはカラー版だけという機能があります。
以下の対照表をご参照ください。
機能
ビニング機能
ホワイトバランス
HDR 機能
GigE Vision カメラをお使いになる前に
本マニュアルに記載されているすべてのソフトウェアは JAIのカメラを使用するためのものです。 すべてのソフトウェ
アは JAIによってその使用が許可されます。 ソフトウェアのライセンスと著作権に関する国際条約と協定が適用
されます。 ソフトウェアの使用に関しては「使用許諾契約」のすべてに同意いただくことが必要です。尚 本マニュ
アルで使用されている商品名は あくまでも説明のためだけに使用したものであり すべての商標及び登録商標
はその商品の製造者に帰属しております。
®
1
JAI GigE
Vision カメラの操作マニュアルの構成について
User's Manual (本書)
コントロールツール取扱説明書
スタートアップガイド
いずれも JAI の Web サイト
2
ソフトウェアのダウンロードとインストール
JAI Software development kit (SDK ) 、「スタートアップガイド」 、ならびに「コントロールツール取扱説明書」は
www.jai.comよりダウンロード可能です。 また SDKは 現在 Windows XP
ットに対応しております。尚 SDK をご使用いただくには 「使用許可契約書」への同意いただくことが必要です。
SDKの インストールならびにネットワークの設定に関しては 上記 「スタートアップガイド」を、コントロール
ツールに関しては 「コントロールツール取扱説明書」を参照ください。
ソフトウェアに関するお問い合わせは 下記にて承っております。
営業部
3
GigE Vision Ver2.0 に関して
GO-5000-PGEでは最新のGigE Vision Ver.2.0に対応しております。 GigE Visionは AIA(Automated Imaging
Association)のメンバーが中心になってまとめたギガビットイーサネットを使用した新しいマシンビジョン用の標準
インターフェースです。 GigE Visionは 大容量の映像データを汎用のローコスト LANケーブルを使い非圧縮で長
距離 且つ高速で伝送できる新しいフォーマットです。
GigE Visionは 更に EMVA(European Machine Vision Association)が中心になってまとめた GenIcam標準をサ
ポートしています。 GenIcam標準の目的は いろいろな種類のマシンビジョンカメラに共通のプログラムインター
フェースを提供することです。 GenIcamを採用することにより各社のカメラがシームレスに接続可能になります。
GigE Visionの詳細に関しては www.machinevisiononline.org/public/articles/index.cfm?cat=167 GenIcam
の詳細に関しては www.genicam.orgを参照ください。
GO-5000M-PGE / GO-5000C-PGE
GO-5000M-PGE(白黒版)
×
カメラ固有の機能操作についての説明書
JAI SDK で供給されるコントロールツールの説明書
ソフトのインストール方法、ネットワークの設定に関する説明書
www.jai.com
よりダウンロードできます。
045 440 0154
- 5 -
GO-5000C-PGE(カラー版)
×
×
TM
TM
/ Vista
/7 32 ビット/64ビ

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Go-5000c-pge

Table of Contents