Download Print this page

Volvo Penta DPS Installation Instructions Manual page 38

Dynamic positioning system

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
4. ケーブルに損傷を与えないように、DPSの
背後にあるアンテナケーブルのグロメット
位置を選択してマークします。それ以外の
場合は、機械的または人間の活動によっ
て損傷が引き起こされる可能性があります
(図3)。
5. マーキングした位置にØ12 mmの穴を開け
ます。
6. ケーブルグロメット(2)とねじ(3)の下面に
マリンシーラントを塗ります。
グロメットをØ12mmの穴に合わせ、ねじ(3)
で所定の場所にねじ込みます。
注!
ゴムスリーブをケーブルの上にスライドさ
せ、テーパーエンドをユニオンナットから離
します。必要に応じて、ゴムスリーブの内側
に少量の石鹸水を塗布すると、ケーブルを
通しやすくなります。ラバースリーブ(B)の外
側はテーパーがついており、ユニオン(C)の
どうようにテーパーがついた穴にフィットしま
す。
7. アンテナケーブルをケーブルグロメットユニ
オンナット(A)とラバースリーブ(B)に通し
ます。
8. グロメット穴(C)にケーブルを通します。ま
た、ケーブルを上下から慎重に押したり引
いたりして、穴に通します。
重要:
この段階では、DPSアンテナがしっかりと固
定されていることを確認してください。
注意!
ケーブルを引き抜くときは、できるだけまっす
ぐにしてください。誰かにケーブルを受け取
ってもらいながら、下から引っ張ってきてもら
います。
9. コネクタやケーブルカバーに振動が伝わら
ないように、ケーブルをケーブルタイでDPS
の三脚(図3)または別の部位に固定しま
す。慎重にケーブルを固定し、適当なケー
ブルサポートを貼り付けます。ケーブルが
ゆるくぶら下がらないようにしてください。
DPSアンテナ(図3B-C)を三脚に固定
します
1. ワッシャ(5)を取り付けたボルト(4)を、三
脚(D)とレーダーアーチに通します。下側
からワッシャ(6)とナット(7)を入れます。す
べてのブッシングとボルトにマリンシーラン
トでシールします。
重要:
正常に機能させるには、空と水平線が妨げ
られない場所にDPSアンテナを設置します。
2. ケーブルグロメットのユニオンナットを、23
mmのオープンエンドスパナで締め付けま
す。
注!
ユニオンナットを強く締めすぎないでくださ
い。
折りたたみ式の取り外し可能なレーダ
ーアーチ、アンテナマスト(図4)
DPSアンテナを折りたたみ式装置で設置する
場合は、接続部がフレキシブルになるようにし
てください。ケーブルには十分なたるみがある
ことを確認します。
注!
DPSアンテナが十分な柔軟性 (たるみ) をもって機能
していることを確認します。
DPSアンテナコネクタの接続(図5)
1. ケーブルの敷設が完了したら、ケーブルワ
イヤーを露出させます。ケーブル端の収縮
チューブを慎重に取り外します。
2. ワイヤーを端子ピンから約 25 mm(0.98 in.)
のところで保持します。コネクタ後端を保持
し、ラバーシールを手前に向けます。
注!
コネクタの背面には、6つの端子 (6極) の番
号が付けられています。ワイヤーが入ってい
ない穴(ピン1とピン3)を塞ぐようにプラグを
取り付けります。
3. 以下のテーブルのケーブル色を参考に、
ケーブルワイヤーのピンを接続します。ス
トップラッチがカチッと音を立てるまで、端
子をゴムシールを通してコネクティングボッ
クスに押し込みます。

Advertisement

loading