Download Print this page

Volvo Penta DPS Installation Instructions Manual page 37

Dynamic positioning system

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
ヒント: 指示を注意深く読んでから作業を開始
してください。部品がすべて同梱されているか
確認してください。
さまざまな指示に図を使用できます。
したがって、図中のアイテムは進行中の設置
により異なる場合があります。基本的な情報
に常に正しいものです。
キットには以下が同梱されています。
品名
DPSアンテナ
ケーブルグロメット
ねじ
ねじ
ワッシャ
ワッシャ
ナット
ねじ
ワッシャ
ハウジング
ウェッジ
プラグ
DPSゲートウェイ
警告ラベル
警告ラベル
ケーブルタイ
取付説明書
位置
重要:
正常に機能させるには、空と水平線が妨げ
られない場所にDPSアンテナを設置します。
DPSアンテナを取り付ける際には、以下の点を
考慮する必要があります(図1と図2)。
ヨー角最大±2º。
取付位置はできるだけ中央になるようにし
てください。理想的な取付位置は、ボート
の回転中心にできる限り近い位置です。
振動を最小限に抑えるために、DPSアンテ
ナは硬い面に取り付ける必要があります。
ボート上の電子傾斜計で角度を測定しま
す。
アンテナの下側にある矢印は前方位置を
示し、ボーに向かって向かなければなりま
せん。
蛍光灯、エンジン、無線伝送装置と並べ
て、ケーブルを配線しないでください。最初
の5 mのVHFケーブルから30cm離れてい
ることを確認してください。接触を閉じると
干渉が発生する可能性があります。
適切なファスナー、デッキブッシング、ケー
ブルタイ、シーラントを使用して、ケーブル
敷設に沿って、バルクヘッドやデッキを通し
てケーブルを固定します。 
携帯電話や無線送信機により、DPSの動
数量
作が干渉を受けるおそれがあります。DPS
ゲートウェイから1m、DPSアンテナから1.5
1
mのクリアランスを確保することを推奨しま
1
す。
3
放出スペクトルのため、DPSアンテナにで
3
きるだけ遠く離れたVHFアンテナを設置し
てください。
3
3
絶対にDPSアンテナを塗装しないでくださ
い。塗装は、ジャミングの問題を引き起こ
3
す可能性があります。
4
取り付け
8
1
重要:
1
2
絶対にケーブルを切断したり改造したりしな
1
いでください。
1
注意!
2
3
コネクタに損傷を与える可能性があるた
め、V200側の不要なたるみを取り除きます。
1
1. DPSアンテナへのケーブル(5ピンコネクタ)
を取り付けます。ケーブル長は 10 m(32 ft)
です。
注!
DPSアンテナとDPSゲートウェイ間のケーブ
ル接続は、合計40m(131.2フィート)まで延
長することが可能です。これが必要な場合
は、EVC延長ケーブルを注文してください。
詳細については、EVC設置ポスターをご覧く
ださい。
2. DPSアンテナを設置する場所は、船上の適
切な場所を選択します。DPSアンテナは通
常、レーダーアーチの上に設置します。
3. 穴テンプレートを切り取り、必要な位置に
テープで留めます。穴のマーキングは前進
方向にしてください。テンプレートの矢印は
船首に向けてください。本説明書の後ろに
あるテンプレートを使用します。

Advertisement

loading