外部On/Offコントロール接続; 拡張フレームの接続 - ITech IT8722 Manual

Hide thumbs Also See for IT8722:
Table of Contents

Advertisement

タイマートリガーモード
タイマートリガモードを選択した場合、まずトリガソースをTIMERに設定し、TIGGER TIMERの
時間を設定すると、負荷は時々刻々と信号を生成します。
トリガーHOLDモード
ホールドトリガモードを選択した場合、最初にトリガソースをHOLDに設定すると、TREG: IMM
コマンドを取得したときに負荷が信号を生成します。
3.4.2外部ON/OFFコントロール接続
ON/OFF IN は,多チャンネルのロード/アンロードを同期して制御するための端子です。
ON/OFF IN 端子に Low パルスが入力されると、ロードの ON/OFF 状態が反転します。特定
のチャンネルの Sync On Set を ON にすると、図 3-6 の接続でそのチャンネルの ON/OFF
状態を制御することができます。
ON/OFF OUT は,多チャンネル電子負荷の ON/OFF 状態を示します。特定のチャンネルの
シンクオンセットがオンで、そのチャンネルの入力状態がオンの場合、4ピンはローレベルを出
力し、そうでない場合はハイレベルを出力します。.
3.5拡張フレーム接続
次のセクションでは、IT8702メインフレームの拡張機能を紹介します。IT8702を例にして、以
下のように紹介します。
このインターフェースは、拡張フレームの接続に使用できます。IT8702は、IT8703との組み合
わせで最大16チャンネルを取ることができます。
IT8701Pは拡張フレームで最大12チャンネル、IT8702PはIT8703Pで最大16チャンネルを取る
ことができます。
NOTE
2番ピンは、どのようなトリガモードを選択しても、対応するトリガ信号を出力します。
図3-6
図3-7 インタフェースの拡張
Copyright © Itech Electronic Co., Ltd.
Panel function introduction
33

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents