Download Print this page

操作方法; フォーカス操作; ズーム操作; アイリス操作 - FujiFilm UA107x8.4BESM-T35K Operating Manual

Tv lens

Advertisement

Available languages

Available languages

 
警告
レンズをカメラに取り付けた状態で、 カメラを下方に 45°以上傾けないでください。
レンズがカメラより落下して、 重大な事故の原因となります。 上記の姿勢で撮影をする必要がある場合には、
落下防止のための処置をレンズに施してください。
* 文中のアクセサリの型名については、 「オプショナルアクセサリ」 の項を参照してください。
7.1 フォーカス操作
レンズに接続したコントロールユニットより操作を行います。
コントロールユニットの操作方法については、 コントロールユニットの説明書を参照してください。
サーボ操作用コントロールユニット
・ フォーカスポジションデマンドユニット :
・ ショットボックス
マニュアル操作用コントロールユニット
・ フォーカスグリップ
注 1: 本レンズのサーボ操作はデジタル仕様のコントロールユニット専用です。
注 2: マニュアル操作用コントロールユニットを使用するときは、 内部の機構が操作端に強く当たらないように
注意してください。 内部の機構に強い衝撃が加わると、 調整がずれたり、 故障する原因となります。
7.2 ズーム操作
レンズに接続したコントロールユニットより操作を行います。
コントロールユニットの操作方法については、 コントロールユニットの説明書を参照してください。
サーボ操作用コントロールユニット
・ ズームレートデマンドユニット
・ ショットボックス
マニュアル操作用コントロールユニット
・ ズームハンドル
注 3: 本レンズのサーボ操作はデジタル仕様のコントロールユニット専用です。
注 4: マニュアル操作用コントロールユニットを使用するときは、 内部の機構が操作端に強く当たらないように
注意してください。 内部の機構に強い衝撃が加わると、 調整がずれたり、 故障する原因となります。
7.3 アイリス操作
アイリスは、 カメラ側からの信号 ( オートアイリスまたはマニュアル ) により制御されます。
また、 レンズに接続したアイリスコントロールユニット (EIC-*) より操作を行なうこともできます。
アイリスコントロールユニットの操作方法については、 アイリスコントロールユニットの説明書を参照してください。
7. 操作方法
45°
EPD-4A-S13F、 EPD-4A-S13G 相当品
:
ESB- *
:
BFH- *
:
ERD- *
:
ESB- *
:
BZH- *
- 8 -

Hide quick links:

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Ua70x8.7besm-t35