FujiFilm FUJINON XA22x7BES-D8 Operating Manual

FujiFilm FUJINON XA22x7BES-D8 Operating Manual

Tv lens
Table of Contents

Advertisement

Quick Links

富士能电视镜头
XA22x7BES‐D8
2G
BB00035315-102
LP258A-D8 2804

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the FUJINON XA22x7BES-D8 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Summary of Contents for FujiFilm FUJINON XA22x7BES-D8

  • Page 1 富士能电视镜头 XA22x7BES‐D8 BB00035315-102 LP258A-D8 2804...
  • Page 3 日本語版/JAPANESE V. この取扱説明書は「日本語版」「英語版」「中文版」「技術資料」から構成されています。 This operation manual is composed of the Japanese version, English version, Chinese version, and Technical Drawings. 本使用手册包含日文版本英文版本中文版本技术资料。 日本語版 English version 中文版 技術資料 Technical Drawings 技术资料...
  • Page 5 安全にお使いいただくために 安全にお使いいただくために ここでは、製品を安全に正しくご使用いただくために、重要な注意事項を説明しています。必ずご使用前に読み、記 載内容に従って正しくご使用ください。 △ △ 文章中の 警告や 注意は次のことを表しています。 △ 警告 誤った取り扱いをしたときに、人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を 示します。 △ 注意 誤った取り扱いをしたときに、人が傷害を負ったり、物的損害の発生が想定される内 容を示します。 △ 警 告 ◆ レンズの内部に水が入らないようにしてください。火災や感電の原因となります。 万一水が入ったときは、すぐにレンズに供給している電源を切ってください。 ◆ カメラへの取り付けには必ずレンズサポータ(別売り)を使用してください。レンズサポータを使用しないと、カメラと レンズのマウント部分を損傷したり、レンズがカメラから落下して重大な事故の原因となります。 ◆ 取り付け・締め付けは確実に行ってください。高所使用時の落下は重大な事故の原因となります。 ◆ レンズをカメラやレンズサポータに取り付けた状態で、レンズの取手部分を持って持ち運ばないでください。取手の 接続部分が破損して機器が落下し、重大な事故の原因となります。 ◆ カメラを操作するときは、カメラの動作範囲内に障害物がないか、操作の前に確認してください。レンズが障害物に 強い衝撃で当たると、カメラより落下して重大な事故の原因となります。 ◆ レンズには、規定の付属品以外の物を取り付けないでください。また、レンズの上には物を載せないでください。操 作時に落下して、重大な事故の原因となります。 ◆ 太陽や高輝度の光源をレンズを通して見ないでください。目にけがをする原因となります。 △ 注...
  • Page 6 安全にお使いいただくために 一般的な注意 ◯ ◆ レンズおよびその付属品は精密機械です。決して強い衝撃を与えないでください。 レンズマウントのフランジ面より後方にレンズ部分が突き出ているレンズの場合、取り付け・取り外しの際、レンズ部 分に衝撃を与えないよう十分に注意してください。 ◆ レンズを寒いところから急に、気温と湿気が高いところに持ち込むと、レンズが曇ることがあります。上記のような環 境へレンズを持ち込むときは、前もってレンズを使用環境温度へ適合させるなどの曇り対策を講じてください。 ◆ カメラを操作するときは、レンズの前部に衝撃を与えないよう十分に注意してください。 ◆ カメラを使用しないときは、レンズにはレンズキャップを取り付けてください。 ◆ 濃霧・降雨・降雪などの環境で使用するときは、覆いをするなどの対策をして、製品に水分がかからないようにして ください。 ◆ 輸送時のレンズへの衝撃を最小限にするために、レンズをカメラから取り外す前にズームはワイド端に、フォーカ スは無限遠側一杯の位置になるように設定してください。 E1629/R1...
  • Page 7: Table Of Contents

    目 次 ■ 概 説 ·································································································································2 ■ 商品構成 ·····························································································································2 ■ 仕 様 ·································································································································3 ■ 各部の名称と機能··················································································································4 ■ 取付方法 ·····························································································································7 ■ 操作方法 ·····························································································································8 ◇ フォーカス操作 ··················································································································8 1 ◇ ズーム操作·······················································································································8 2 ◇ アイリス操作 ·····················································································································8 3 ◇ エクステンダ切替操作··········································································································8 4 ◇ マクロ操作························································································································9 5 ◇ 機能&モード切替スイッチについて ·······················································································10 6...
  • Page 8: 商品構成

    概 説 フジノンTVレンズ XA22×7シリーズは、2/3″フォーマットHDカラーカメラ用に開発された、高性能ズームレンズで す。 このレンズでは、22 倍の高ズーム比ともにワイド端焦点距離 7 mm を実現しております。また、画面のすみずみまでシ ャープな映像を作り出す高い光学性能、レスポンスの良いズーム操作性を備えています。さらに、バーチャルシステム 用レンズとしても使用可能なうえ小型軽量化されており、スタジオ用に最適なレンズとなっています。 このレンズは CPU を搭載したデジタル仕様となっています。CPU を使用して信号をデジタル処理することにより、レン ズの各部を高い精度で制御することが可能となりました。 商 品 構 成 ■ 標準構成品 1. レンズ本体 ・ 前レンズキャップ ・ 後レンズキャップ 2. 清掃用具 3. 収納箱 - 2 - LP258-D_ J / R0...
  • Page 9 仕 様 レンズ XA22×7BES-D8 項 目 適用カメラ 2/3” フォーマットカラーカメラ (プリズム型分解光学系) アスペクト比 16 : 9 4 : 3 画面寸法 9.59 × 5.39 mm (φ11.0 mm) 8.8 × 6.6 mm (φ11.0 mm) 焦点距離 7.0 ~ 154 mm [14.0 ~ 308 mm] ズーム比 22 倍...
  • Page 10: 各部の名称と機能

    各部の名称と機能 ⑭ 側面図 ① ② ③ IND. ④ MANU REMO ⑤ D.C. 12V ⑥ ⑦ ① レンズフード レンズ内への、余分な外光の侵入を防ぎます。レンズフードは、フード全体を時計方向に回すと外れます。 ② 取 手 レンズの持ち運びの際は、この部分を持ってください。 ③ カバー取付つまみ (2 ヵ所) レンズのカバーを、レンズ本体に固定するためのつまみです。 ④ インジケータ ON/OFF 切替スイッチ このスイッチを OFF にすると、「ズーム、アイリス、エクステンダ インジケータ」の LED が消灯します。 ⑤ エクステンダ リモート/マニュアル 切替スイッチ エクステンダをマニュアルで切り替える場合は、スイッチを『MANU』側へ、レンズに接続したコントロールユニットで...
  • Page 11 後面図 ⑨ ⑩ ⑪ ⑧ ⑫ ⑧ マウント カメラに取り付けるときに使用するバヨネットタイプのマウントです。 ⑨ マクロレバー マクロ操作(近接撮影)を行うときに操作するレバーです。 ⑩ ピ ン カメラに取り付けるとき、カメラのマウント面の穴に差し込みます。 ⑪ F.f 固定つまみ レンズのフランジバックを調整するときは、このつまみをゆるめます。 ⑫ エクステンダ切替つまみ エクステンダを手動で切り替えるつまみです。 - 5 - LP258A-D8(A)_ J...
  • Page 12 底面図 ⑬ D.C. 12V ⑮ ⑯ ⑰ ⑭ ⑬ パワーソース用コネクタ カメラから十分な電源の供給が得られない場合、DC パワーソース (別売り) を使用してください。 ⑭ レンズサポータ取付ねじ このレンズに、レンズサポータを取り付けるためのねじ穴です。 ⑮ 拡張用コネクタ このコネクタは、次の2つの用途で使用することができます。 ・パーソナルコンピュータを使用してレンズを制御するとき。 ・バーチャルシステム用としてレンズを使用するとき。(エンコーダ信号を出力します。) ⑯ フォーカスコントロール用コネクタ フォーカスポジションデマンドユニットを接続するコネクタです。 ⑰ ズームコントロール用コネクタ ズームレートデマンドユニットを接続するコネクタです。 - 6 - LP258A-D8(A)_ J...
  • Page 13: 取付方法

    取 付 方 法 カメラへの取り付けには、レンズサポータ (ALH-117C-02A、別売り) を使用します。取付方法については、レンズサポ ータの説明書を参照してください。 取付状態図 △ 警 告 レンズをカメラやレンズサポータに取り付けた状態で、レンズの取手部分を持って持ち運ばないでくださ い。取手の接続部分が破損して機器が落下し、重大な事故の原因となります。 △ 注 意 レンズをカメラに取り付ける際には、カメラのマウントクランプリングがスムーズに回る状態になるように、レ ンズサポータのレンズ高さ調整つまみを回して、レンズの高さを調整してください。レンズの高さが合って いない状態でマウントクランプリングを締め付けると、レンズとカメラのマウント部を破損する原因となりま す。また、この状態で使用すると、レンズの光学性能が低下します。 - 7 - EFP-58(B)_ J...
  • Page 14: 操作方法

    操 作 方 法 ◇ フォーカス操作 1 レンズに接続したフォーカスポジションデマンドユニット(EPD-4A-E01 等)より操作を行います。フォーカスポジション デマンドユニットの操作方法については、フォーカスポジションデマンドユニットの説明書を参照してください。 ◇ ズーム操作 2 レンズに接続したズームレートデマンドユニット(ERD-10A-D05A 等)より操作を行います。ズームレートデマンドユニッ トの操作方法については、ズームレートデマンドユニットの説明書を参照してください ◇ アイリス操作 3 アイリスは、カメラ側からの信号 (オートアイリスまたはマニュアル) により制御されます。 ◇ エクステンダ切替操作 4 エクステンダ切替操作には、2つの方式があります。レンズのエクステンダ切替つまみを操作する「マニュアル操作」と、 アクセサリを使用する「アクセサリによる操作」です。 IND. MANU REMO D.C. 12V エクステンダ切替つまみ EXTENDER SELECT KNOB エクステンダ リモート/マニュアル 切替スイッチ EXTENDER REMOTE / MANUAL SELECT SWITCH ■...
  • Page 15: 5 マクロ操作

    ◇ マクロ操作 5 マクロリング MACRO RING マクロレバー MACRO LEVER マクロ操作 (近接撮影) は、次のようにして行います。 a. フォーカスを操作して、フォーカスを無限遠端にします。 b. マクロレバーを引きながら、マクロリングを矢印の方向一杯に回します。 c. ズームを操作して、焦点を合わせます。 注.マクロリングが中間の位置でも、撮影を行うことができます。この場合、最短撮影距離と撮影範囲は、通常撮影の 場合とマクロ撮影の場合の中間の値となります。 ■ 解除方法 マクロリングを矢印とは逆方向に、マクロレバーが自動的に元の位置に戻るまで回します。 - 9 - EFP-58(B)_ J...
  • Page 16: 機能&モード切替スイッチについて

    ◇ 機能&モード切替スイッチについて 6 レンズ内には、各種の機能とモードを切り替える「機能&モード切替スイッチ」があります。切替スイッチは、レンズ後面 の長円形のゴムキャップを外すと操作することができます。 機能&モード切替スイッチ レンズ後面図 ファンクションスイッチ 1-⑧ 画角補正ON/OFFスイッチ 1-⑦ アイリス補正ON/OFFスイッチ 1-⑥ オートクルージングズームON/OFFスイッチ 1-⑤ アナログズームデマンド ズームモード機能ON/OFFスイッチ 1-④ リターン → クイックズーム切替スイッチ 1-③ VTR → クイックズーム切替スイッチ 1-② クイックズームON/OFFスイッチ 1-① アイリスモータON/OFFスイッチ 2-④ フォーカスモータON/OFFスイッチ 2-③ ズームモータON/OFFスイッチ ズームモード切替スイッチ 2-② カメラ通信ON/OFFスイッチ 2-① 図は、工場出荷時の設定位置を示します。 1-① クイックズームON/OFFスイッチ ズームレートデマンドユニット(ERD-10A-D01)から行えるクイックズーム操作の機能を、有効(ON)または無効...
  • Page 17 1-⑤ オートクルージングズームON/OFFスイッチ ズームレートデマンドユニット(ERD-10A-D05A等)から行えるオートクルージングズーム操作の機能を、有効 (ON)または無効(OFF)に切り替えるスイッチです。項目「オートクルージングズーム操作について」(12ペー ジ)を参照してください。 1-⑥ アイリス補正ON/OFFスイッチ アイリス補正機能を、有効(ON)または無効(OFF)を切り替えるスイッチです。 注. アイリスをリモートモードで操作しているとき(カメラ側からのマニュアル操作時)にエクステンダを使用すると 画面は暗くなりますが、アイリス補正機能を使用するとこれを防ぐことができます。 1-⑦ 画角補正ON/OFFスイッチ このレンズには、フォーカス操作時に発生する画角の変化を補正する機能があります。この機能を有効(ON)ま たは無効(OFF)に切り替えるスイッチです。 1-⑧ ファンクションスイッチ ズームレートデマンドユニット(ERD-10A-D05A等)から行えるプリセット操作のモードを切り替えるスイッチで す。 ・ OFF: ズームプリセット操作 ・ ON: ズーム、フォーカス同時プリセット操作 2-① カメラ通信ON/OFFスイッチ カメラとのシリアル通信を、有効(ON)または無効(OFF)に切り替えるスイッチです。 注. シリアル通信が原因と思われる不具合が発生した場合には、スイッチをOFFにしてください。 2-② ズームモータON/OFFスイッチ 通常使用するときは、ONに設定してください。 2-③ フォーカスモータON/OFFスイッチ 通常使用するときは、ONに設定してください。 2-④ アイリスモータON/OFFスイッチ 通常使用するときは、ONに設定してください。 • ズームモード切替スイッチ アナログズームコントロール信号に対するズームスピードの変化特性を選択するスイッチです。特性は、下図の10 通りのモードから選択できます。...
  • Page 18 ■ VTRスイッチ、リターンスイッチの設定について レンズに接続したズームレートデマンドユニット(ERD-10A-D05A等)のVTRスイッチ、リターンスイッチは、機能&モ ード切替スイッチの設定の組み合わせによって機能が異なります。次の表を参照してください。 ◎ VTRスイッチ ◎ リターンスイッチ 機能&モード切替スイッチ 機能&モード切替スイッチ の設定 の設定 VTR スイッチの機能 リターンスイッチの機能 1-② 1-⑤ 1-③ 1-⑤ VTR → Q・Z C・Z ON RET → Q・Z C・Z ON - VTR スイッチ - リターンスイッチ オートクルージングズーム オートクルージングズーム スイッチ スイッチ クイックズームスイッチ クイックズームスイッチ ■...
  • Page 19: 調整方法

    調 整 方 法 ◇ フランジバックの調整 1 ■ 被写体および絞りの条件 1. 被写体: Wide 側でも焦点を合わせやすいような被写体 2. 被写体距離: 約 3 m 3. 絞 り: 開放またはできるだけ開放に近い位置 F.f 固定つまみ F.f LOCKING KNOB F.f 調整リング F.f ADJUSTING RING ■ 調 整 a. F.f 固定つまみをゆるめます。 b. ズームをワイド端にします。 c.
  • Page 20: 1 日常の整備

    保 守 ・ 点 検 ◇ 日常の整備 1 ■ レンズの清掃 市販のレンズクリーナまたはアルコールとエーテルを 2 対 8 の割合で混ぜた溶液、そしてレンズクリーニングペーパー または清浄な柔らかい木綿を用意します。 a. 初めに、レンズ表面のほこりを、柔らかい刷毛やブロアーブラシなどで払い落とします。 b. クリーニングペーパーを適当な大きさに折り、一部を溶液に浸します。ペーパーの湿った部分で、レンズの中心部 から周辺部に向けて、渦巻きを描きながら軽くふきます。 c. 新しいペーパーを使用して、ふき残りがなくなるまで ‘b’ の作業を繰り返してください。 ■ 接続コード ケーブルの外装やコネクタの端子が、ねじれや引っ張り、その他によって傷がついていないかどうか十分に点検をし てください。 ■ 付 属 品 各種の付属品を使用して駆動伝達をさせる場合、お互いにかみ合う部分の全域にわたって形状に異常があったり、 ごみ等の異物の付着や混入があってはいけません。取り付けを行う前に十分に点検をしてください。 異物を発見したときは速やかにこれを取り除いてください。また、形状に異常が認められましたら、早めにサービスを 受けられるようにお勧めします。 ■ レンズキャップ レンズをカメラに取り付けたまま使用を中断する場合は、レンズの表面や撮像管を保護するために、必ずレンズキャッ プを取り付けてください。...
  • Page 21: オプショナルアクセサリ

    オプショナルアクセサリ オプショナルアクセサリ アクセサリは、フジノン製品をご使用ください。他社製品を使用しますと、レンズ本来の性能が得られない場合があり ます。 ■ サーボシステム-1 (アナログフォーカス、アナログズーム) アクセサリ名称 型 名 備 考 EPD-21A-A01 つまみの操作範囲は1回転です。 フォーカスポジション フォーカス操作用のコン デマンドユニット トロールユニットです。 EPD-21A-A02 つまみの操作範囲は2回転です。 ズームレートデマンドユニット ERD-20A-A02 ズーム操作用のコントロールユニットです。 マウンティングクランプ MCA-7 EPD、ERDをパン棒に取り付けるときに使用します。 システム図 サーボシステム-1 回す ROTATE - 15 - EFPACC-45(A)_ J...
  • Page 22 ■ サーボシステム-2 (アナログフォーカス、デジタルズーム) アクセサリ名称 型 名 備 考 EPD-21A-A01 つまみの操作範囲は1回転です。 フォーカスポジション フォーカス操作用のコン デマンドユニット トロールユニットです。 EPD-21A-A02 つまみの操作範囲は2回転です。 クイックズームスイッチ、 ERD-10A-D01 フォーカス/アイリスコントロールつまみ ズーム操作、プリセット を装備しています。 ズームレートデマンドユニット 操作用のコントロールユ エクステンダ切替スイッチを装備してい ERD-10A-D05A ニットです。 ます。 ERD-5A-D11 多機能型のユニットです。 MCA-7 MCA-7: EPD-1CA/2CA、ERD-10A-D05A用 マウンティングクランプ MCA-6B MCA-6B: ERD-10A-D01、ERD-5A-D11用 システム図 サーボシステム-2 - 16 - EFPACC-45(A)_ J...
  • Page 23 ■ サーボシステム-3 (デジタルフォーカス、デジタルズーム) アクセサリ名称 型 名 備 考 EPD-4A-E01 つまみの操作範囲は1回転です。 フォーカスポジション フォーカス操作用のコン デマンドユニット トロールユニットです。 EPD-4A-E02 つまみの操作範囲は2回転です。 クイックズームスイッチ、 ERD-10A-D01 フォーカス/アイリスコントロールつまみ ズーム操作、プリセット を装備しています。 ズームレートデマンドユニット 操作用のコントロールユ エクステンダ切替スイッチを装備してい ERD-10A-D05A ニットです。 ます。 ERD-5A-D11 多機能型のユニットです。 接続ケーブル EBF-1 レンズ - EPD接続用のケーブルです。 MCA-7 MCA-7: EPD-1CA/2CA、ERD-10A-D05A用 マウンティングクランプ MCA-6B MCA-6B: ERD-10A-D01、ERD-5A-D11用 システム図...
  • Page 24 ■ 効果フィルタ アクセサリ名称 型 名 備 考 UVはUltravioletの略語です。レンズに紫外線が入光すると、もやがかか ったような画像になりますが、UVフィルタは紫外線を吸収して、これを防 UVフィルタ EFL-127UV ぎます。紫外線の強い晴れた日には、特に効果を発揮します。UVフィル タには露出倍数がなく、色光に対しても影響がありません。 晴天の日は青空の影響で、影の部分が青みがかることがあります。 スカイライトフィルタ EFL-127SL スカイライトフィルタを使用しますと、これを防ぐことができます。 NDはNeutral Densityの頭文字です。NDフィルタは、レンズに入射する全 EFL-127N2 波長域の光を減少させます。EFL-127ND2/ND4/ND8は、入射光量をそ NDフィルタ れぞれ1/2、1/4、1/8に減少させます。雪山や海辺などの非常に明るい EFL-127N4 場所での撮影時に、絞り込んでも露出が過度となる場合、あるいは、被 EFL-127N8 写界深度を浅くして撮影したい場合にご使用ください。 クロススクリーン、スノークロス、サニークロスの各フィ クロススクリーンフィルタ EFL-127CS 4本の光条効果 ルタは、被写体から受ける強い光で画面に光条効果 スノークロスフィルタ EFL-127SN を作り出します。強い光は点に近く輝度が高いほど、 6本の光条効果 美しい効果が得られます。夜景やコンサート、人物や サニークロスフィルタ EFL-127SU 8本の光条効果 風景の撮影などで印象的な光の演出ができます。...
  • Page 25 ENGLISH VERSION This operation manual is composed of the Japanese version, English version, Chinese version, and Technical Drawings. Japanese English Version version Chinese Version Technical Drawings...
  • Page 26 Disposal of Electrical and Electronic Equipment in Private Households In the European Union, Norway, Iceland and Liechtenstein: This symbol on the product, or in the manual, and/or on its packaging indicates that this product shall not be treated as household waste. Instead it should be taken to an applicable collection point for the recycling of electrical and electronic equipment.
  • Page 27 FOR YOUR SAFETY USE FOR YOUR SAFETY USE This content explains important notices for all the users to use this product safely. Read the content carefully before using, and follow the instructions. △ △ The following signs of WARNING and CAUTION show: △...
  • Page 28 FOR YOUR SAFETY USE NOTICE ◯ ◆ Lens and its accessories are extremely precise instrument, then be sure not to apply the strong impacts to them. If the lens is of a type in which the rear lens protrudes from the flange surface of the lens mount, be sure not to apply impact to the lens part when installing or releasing.
  • Page 29 CONTENTS ■ GENERAL DESCRIPTION ········································································································· 2 ■ LIST OF COMPONENTS ·········································································································· 2 ■ SPECIFICATIONS ·················································································································· 3 ■ NAMES AND FUNCTIONS ········································································································ 4 ■ INSTALLATION ····················································································································· 7 ■ OPERATING INSTRUCTION······································································································ 8 ◇ FOCUSING OPERATION ······································································································· 8 1 ◇ ZOOMING OPERATION········································································································· 8 2...
  • Page 30: General Description

    GENERAL DESCRIPTION Fujinon TV lens of XA22×7 series is a high performance zoom lens designed for 2/3” format HDTV color cameras. This lens embodies 22 times zoom ratio consistent with a focal length of 7 mm at the wide end. The high optical performance produces clear images on up to the edge of the image area.
  • Page 31: Specifications

    SPECIFICATIONS LENS XA22×7BES-D8 ITEM Application 2/3” Format Color Camera (Prism Optical System) Aspect Ratio 16 : 9 4 : 3 Image Format 9.59 × 5.39 mm (φ11.0 mm) 8.8 × 6.6 mm (φ11.0 mm) Focal Length 7.0 ~ 154 mm [14.0 ~ 308 mm] Zoom Ratio 22×...
  • Page 32: Names And Functions

    NAMES AND FUNCTIONS ⑭ Side View ① ② ③ IND. ④ MANU REMO ⑤ D.C. 12V ⑥ ⑦ ① Lens Hood This lens hood prevents the extra light from entering the lens. The hood can be detached from the main body by rotating it clockwise.
  • Page 33 Rear View ⑨ ⑩ ⑪ ⑧ ⑫ ⑧ Mount The bayonet type mount used in installation onto a camera. ⑨ Macro Lever This lever is used in macro operation (takeing a closeup shot). ⑩ Pin In installation of this lens on a camera, insert this pin into the hole in the mounting surface of the camera. ⑪...
  • Page 34 Bottom View ⑬ D.C. 12V ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑬ Connector for Power Source If the camera is not able to supply sufficient electric power to the lens, use a DC power source (option). ⑭ Threaded Hole for Lens Supporter This threaded hole is provided for attaching a lens supporter.
  • Page 35: Installation

    INSTALLATION For installation onto a camera, a lens supporter (ALH-117C-02A, Option) is required. Refer to the operation manual of the lens supporter. LENS INSTALLED △ WARNING Do not carry the lens being installed on a camera and/or a lens supporter holding the grip of the lens.
  • Page 36: Operating Instruction

    OPERATING INSTRUCTION ◇ FOCUSING OPERATION 1 Focus is controlled by means of a focus position demand unit (Ex. EPD-4A-E01) linked to the lens. For operating instruction of a focus position demand unit, refer to the operation manual of it. ◇ ZOOMING OPERATION 2...
  • Page 37: 5 Macro Operation

    ◇ MACRO OPERATION 5 マクロリング MACRO RING マクロレバー MACRO LEVER Carry out the following steps for the macro operation (taking a closeup shot). a. Bring the focus to the infinity position by operating the focus. b. While pulling the macro lever upward, rotate the macro ring toward the arrow as far as it goes. c.
  • Page 38: 6 About Function & Mode Select Switches

    ◇ ABOUT FUNCTION & MODE SELECT SWITCHES 6 Function & mode select switches are incorporated in this lens. These switches can be seen by removing the round rectangular rubber cap on the rear side of the lens. FUNCTION & MODE SELECT SWITCHES REAR VIEW OF LENS FUNCTION SWITCH 1-⑧...
  • Page 39 1-⑤ Auto Cruising Zoom ON/OFF Switch This switch changes the function of the auto cruising zoom to ON and OFF. The auto cruising zoom operation can be performed using a zoom rate demand unit (Ex. ERD-10A-D05A). Refer to paragraph “About Auto Cruising Zoom Operation”...
  • Page 40 ■ About Setting of VTR Switch and Return Switch The functions of the VTR switch and the return switch on a zoom rate demand unit (Ex. ERD-10A-D05A) can be changed to other functions by combination of the settings of the function & mode select switches. Refer to the following tables.
  • Page 41: Adjustments

    ADJUSTMENT ◇ FLANGE FOCAL LENGTH ADJUSTMENT 1 ■ Conditions of Object and Iris Position 1. Object: an object that provides clear and easy focusing even at the wide end 2. Object distance: about 3m (measured from front glass of the lens) 3.
  • Page 42: Daily Maintenance

    MAINTENANCE ◇ DAILY MAINTENANCE 1 ■ Lens Cleaning Prepare a mixture of 20% alcohol and 80% ether; soft, clean and lint free cloth or lens cleaning paper. a. Brush off any dust and dirt from the glass surface with a soft brush. b.
  • Page 43: Optional Accessories

    OPTIONAL ACCESSORIES Use Fujinon original accessories, otherwise inherent performance of the lens may not be derived. ■ SERVO SYSTEM - 1 (Analog Focus, Analog Zoom) ACCESSORY NAME MODEL REMARKS EPD-1CA Operation angle of the knob is one turn. Control unit for focus Focus Position Demand Unit operation.
  • Page 44 ■ SERVO SYSTEM – 2 (Analog Focus, Digital Zoom) ACCESSORY NAME MODEL REMARKS EPD-1CA Operation angle of the knob is one turn. Control unit for focus Focus Position Demand Unit operation. EPD-2CA Operation angle of the knob is two turn. Provided with quickzoom switch and ERD-10A-D01 focus/iris control knob.
  • Page 45 ■ SERVO SYSTEM – 3 (Digital Focus, Digital Zoom) ACCESSORY NAME MODEL REMARKS EPD-4A-E01 Operation angle of the knob is one turn. Control unit for focus Focus Position Demand Unit operation. EPD-4A-E02 Operation angle of the knob is two turn. Provided with quickzoom switch and ERD-10A-01 focus/iris control knob.
  • Page 46 ■ EFFECT FILTER ACCESSORY NAME MODEL REMARKS UV is an abbreviation for Ultraviolet. If the ultraviolet light enters a lens, the picture will appear hazed. This filter absorbs that light. In a fine day, under UV Filter EFL-127UV intensive ultraviolet light, this filter particularly takes effect. The use of this filter does not require a doubling of exposure or affect the color of the picture.
  • Page 47 中 文 版 本使用手册包含日文版本英文版本中文版本技术资料。 日本語版 English version 中文版 技术资料...
  • Page 48 ■产品中有害物质的名称及含量 有害物质 铅 汞 镉 六价铬 多溴联苯 多溴二苯醚 部件名称 (Pb) (Hg) (Cd) (Cr (Ⅵ)) (PBB) (PBDE) 本体 外壳(金属部件) × ○ ○ ○ ○ ○ 外壳(树脂部件) ○ ○ ○ ○ ○ ○ 电缆部件 × ○ ○ ○ ○ ○ 显示部件 ○ ○...
  • Page 49 安全使用须知 安 全 使 用 须 知 以下是本产品的重要安全使用须知。使用本产品前, 先详细參阅本使用手冊。 文中的表示如下:    警告 使用不当可能导致死亡或严重伤害。   注意 使用不当可能导致人命伤害或物品损坏害。   警告 ◆ 产品内部切勿受潮。这样可能引起火灾或触电。 如果出现异常情况,立即切断镜头电源。切勿继续使用。 ◆ 安装到摄像机时请务必使用镜头托架(另售)。如果不使用镜头托架,可能会损坏摄像机和镜头的接口部 分,或因镜头从摄像机掉落而造成严重事故。 ◆ 务必将所有部件稳固连接。在高处使用时 , 部件的坠落,可能会导致严重事故。 ◆ 在镜头安装在摄像机或镜头托架的状态下,切勿握持镜头的把手部分进行搬运。否则可能会损坏把手的连接 部分,导致设备掉落,并因而造成严重事故。 ◆ 操作摄像机时,请在操作前确认摄像机的工作范围内没有障碍物。如果镜头强烈撞击到障碍物,可能会从 摄像机上掉落,并因而造成严重事故。 ◆ 切勿在镜头上安装规定附件以外的物品。此外,切勿在镜头上摆放物品。否则操作时可能会掉落,并因而 造成严重事故。 ◆ 切勿通过镜头目视太阳等任何强光源,以免伤害眼睛。   注意 ◆ 携带镜头时务必小心。如果镜头脱落,可能会损坏以及造成人体伤害。 ◆ 必须确认要使用镜头部件(镜头及附件)的摄像机能向镜头部件提供足够的电源。 否则镜头部件将无法正常工作,摄像机会被损坏。...
  • Page 50 安全使用须知 一般注意事项 ◆ 镜头及其附件都是高精密的仪器,切勿猛烈撞击。特別不要撞击镜片部分。 ◆ 当镜头从温度较低的地方携带到温度较高、湿度较大的地方时,镜头的玻璃镜片上可能形成水汽。为了避免 水汽的形成,请在移动镜头前,首先让镜头适应目标区域的环境温度。 ◆ 使用摄像机时,切勿触碰镜头的前部。 ◆ 不使用摄像机时应盖上镜头盖。 ◆ 在雾天、雨天、雪天使用镜头时,请遮盖镜头以防水湿。 ◆ 为了尽量减少携带中碰撞镜头,从摄像机上拆卸镜头之前,请将变焦设为最广角端,聚焦设为无限远。...
  • Page 51 目 录 ■ 概述·································································································································· 2 ■ 商品附件···························································································································· 2 ■ 规格·································································································································· 3 ■ 名称和功能························································································································· 4 ■ 镜头安装···························································································································· 7 ■ 操作方法···························································································································· 8 聚焦操作 ······················································································································· 8 ◇ 1 变焦操作 ······················································································································· 8 ◇ 2 光圈操作 ······················································································································· 8 ◇ 3 倍率镜操作 ···················································································································· 8 ◇ 4 微距拍摄操作...
  • Page 52: 商品附件

    概   述 富士能广播镜头 XA22x7 系列是为配合 2/3 英寸高清彩色摄像机设计的高清变焦镜头。 该镜头不仅具有 22倍的高变焦比率,还实现了广角端焦距 7mm。 并且,还具备可在画面的每一个角落生成清晰影像的高光学性能,以及反应灵敏的变焦操作性。 此外,还可以作为虚拟系统的镜头使用,并实现了小型轻量化,是最适合在摄影棚使用的镜头。 此款镜头由数字伺服控制,同时配有 32 比特 RISC 处理器。通过带有 RISC 处理器的数字处理过程,可以精 确操作镜头。除此之外,此镜头配有与电脑连接的介面,因此它也可以由通过电脑来控制。 商 品 附 件 ■ 標準附件 镜头本体 ・ 前镜头盖 ・ 后镜头盖 2. 清洁用具 3. 储存箱 - 2 - LP258-D_ J / R0...
  • Page 53 规 格 镜头 XA22×7BES-D8 项目 适用范围 2/3” 格式彩色摄像机(三棱镜光学系统) 长宽比 16 : 9 4 : 3 画面尺寸 9.59 × 5.39 mm (φ11.0 mm) 8.8 × 6.6 mm (φ11.0 mm) 焦距 7.0 ~ 154 mm [14.0 ~ 308 mm] 变焦倍率 22 倍 最大相关孔径...
  • Page 54: 名称和功能

    名 称 和 功 能 侧视图 ① ② ③ IND. ④ MANU REMO ⑤ D.C. 12V ⑥ ⑦ ① 遮光罩 此遮光罩可以防止杂光进入镜头。按顺时针方向转动整个镜头遮光罩可将其拆下。 把手(两处) ② 搬运镜头时,握住两边的把手。 ③ 护罩固定旋钮(两处) 旋钮将防护罩固定在机身上。 ④ 指示器 ON/OFF 选择开关 操作这个开关可选择“变焦,光圈,扩展器指示器” 的开关。 ⑤ 倍率镜遥控/手动选择开关 手动选择倍率镜时,将开关调到“MANU”。通过遥控装置选择倍率镜时,将开关调到“REMO”。 ⑥ 摄像机连线 用于连接摄像机的镜头连接器的连线。 ⑦ 变焦,光圈,倍率镜指示器...
  • Page 55 后视图 ⑨ ⑩ ⑪ ⑧ ⑫ ⑧ 支座 与摄像机连接的 Bayonet 规格镜头卡口。 ⑨ 微距拍摄控制杆 用于进行微距操作(近距拍摄)的控制杆。 ⑩ 定位梢 安装到摄像机时,将其插入摄像机的接口面的孔。 ⑪ 镜座距锁定旋钮 调整镜头的后基距时,拧松该旋钮。 ⑫ 倍率镜选择旋钮 通过此旋钮来操作倍率镜的手动选择。 - 5 - LP258A-D8(A)_ J...
  • Page 56 底视图 ⑬ D.C. 12V ⑮ ⑯ ⑰ ⑭ ⑬ 电源连接口 不能从相机取得充分电源时,使用直流电源供给镜头电源用的接口。 ⑭ 镜头托架安装螺丝孔 该螺丝孔用于在本镜头上安装镜头托架。 ⑮ 扩展连接器 该连接器可用于以下 2 种用途。 ・ 使用个人电脑控制镜头时。 ・ 使用作为虚拟系统的镜头时。(输出编码器信号。) 聚焦控制连接器 ⑯ 用于连接聚焦定位控制部件的连接器。 变焦控制连接器 ⑰ 用于连接变焦控制器的连接器。 - 6 - LP258A-D8(A)_ J...
  • Page 57: 镜头安装

    镜 头 安 装 摄像机的镜头安装需要加上镜头托架。 (ALH-117C-02A、单独销售) 请参考镜头托架的使用手册。 安装状态图 支座夹环 摄像机 把手 镜头 镜头托架 镜头高度调节旋钮 △ 警告 在镜头安装在摄像机或镜头托架的状态下,切勿握持镜头的把手部分进行搬运。 否则可能会损坏把手的连接部分,导致设备掉落,并因而造成严重事故。 △ 注意 将镜头安装到摄像机时,请转动镜头托架的镜头高度调节旋钮,调整镜头的高度,以让摄像机的接口 夹环能够旋转自如。 如果在镜头的高度不正确的状态下拧紧接口夹环,可能会损坏镜头和摄像机的接口部分。 此外,在该状态下使用时,镜头的光学性能会下降。 - 7 - EFP-58(B)_ J...
  • Page 58: 操作方法

    操 作 方 法 ◇ 聚焦操作 1 通过与镜头连接的聚焦定位控制部件(EPD-4A-E01等)进行操作。 有关聚焦定位控制部件的操作方法,请参考聚焦定位控制部件的使用手册。 ◇ 变焦操作 2 通过与镜头连接的变焦控制器(ERD-10A-D05A等)进行操作。 有关变焦控制器的操作方法,请参考变焦控制器的使用手册。 ◇ 光圈操作 3 光圈是由从摄像机上获得的光圈控制信号(自动或手动)来控制的。 ◇ 倍率镜操作 4 扩展器选择有两种方式: 利用镜头上的倍率镜选择旋钮来进行“手动选择”,或利用可选配件来进行“倍率镜配件的选择”。 IND. MANU REMO D.C. 12V 倍率镜选择旋钮 倍率镜遥控/手动选择开关 ■ 手动选择 a. 将镜头上的倍率镜遥控/手动选择开关(可从镜头前方的镜片上看到)设置为“MANU” b. 通过旋转镜头上的倍率镜选择旋钮来选择倍率镜。 ■ 通过配件选择 使用配备倍率镜选择开关等的配件(ERD-10A-D05A等)选择倍率镜。 a. 将镜头上的倍率镜的遥控/手动选择开关设置为“REMO”。 b.
  • Page 59: 5 微距拍摄操作

    ◇ 微距拍摄 5 微距拍摄控制环 微距拍摄控制杆 执行以下步骤进行微距拍摄(近处拍摄)。 a. 操作聚焦,将其设为无限远。 b. 拉动微距拍摄控制杆,同时沿箭头方向充分旋转微距拍摄控制环。 c. 通过控制变焦来聚焦镜头。 注: 当微距拍摄控制环位于中间位置时,也可以拍摄对象。在这种情况下,最短拍摄距离(M.O.D.)以及在最短 拍摄距离时的拍摄范围处于普通拍摄与微距拍摄之间。 ■ 取消方法 沿箭头反方向转动微距拍摄控制环,直至微距拍摄控制杆自动复位。 - 9 - EFP-58(B)_ J...
  • Page 60: 功能和模式选择开关说明

    功能和模式选择开关说明 镜头内设有可切换各种功能和模式的“功能和模式选择开关”。 拆下镜头后方的椭圆形橡胶盖,即可操作选择开关。 功能和模式选择开关 镜头后视图 功能开关 1-⑧ 视角补偿ON/OFF开关 1-⑦ 曝光补偿 ON/OFF 开关 1-⑥ 自动导航变焦 ON/OFF 开关 1-⑤ 模拟变焦功能 1-④ 回放 → 快速变焦选择开关 1-③ VTR → 快速变焦选择开关 1-② 快速变焦 ON/OFF 开关 1-① 光圈马达ON/OFF开关 2-④ 聚焦马达ON/OFF开关 2-③ 变焦马达ON/OFF开关 变焦模式选择纽 2-② 摄象机通信 ON/OFF 开关 2-①...
  • Page 61 1-⑤ 自动导航变焦 ON/OFF 开关 该开关可将变焦控制器(ERD-10A-D05A等)能够进行的自动导航变焦操作功能在有效(ON)和无效 (OFF)之间切换。请参考“有关自动导航变焦操作”项目(第12页)。 1-⑥ 曝光补偿 ON/OFF 开关 此开关可将曝光补偿功能在 ON 和 OFF 之间切换。 注: 在遥控光圈模式下从摄像的手动控制时,使用增距镜时会使画面变暗。 曝光补偿功能可以避免这种现象。 1-⑦ 视角补偿ON/OFF开关 该镜头具有补偿聚焦操作时发生的视角变化的功能。 该开关可将该功能在有效(ON)和无效(OFF)之间切换。 1-⑧ 功能开关 该开关可切换变焦控制器(ERD-10A-D05A等)能够进行的预设操作的模式。 ・ OFF: 变焦预设操作 ・ ON: 同时进行变焦、聚焦的预设操作 2-① 摄象机通信 ON/OFF 开关 此开关可使摄像机与串行通信在 ON 或 OFF 之间切换。 当因串行通信引发异常时,请将开关切换至...
  • Page 62 ■ 有关VTR开关、返回开关的设定 根据功能和模式选择开关的设定组合的不同,与镜头连接的变焦控制器(ERD-10A-D05A等)的 VTR开关、返回 开关的功能会有所不同。 ◎ VTR 开关 ◎ 回放开关 功能和模式转换开关的 功能和模式转换开关的 设定 设定 VTR 开关的功能 回放开关的功能 1-② 1-⑤ 1-③ 1-⑤ VTR → Q・Z C・Z ON RET → Q・Z C・Z ON - VTR 开关 - 回放开关 自动导航变焦开关 自动导航变焦开关 快速变焦开关 快速变焦开关 ■...
  • Page 63: 镜座距的调节

    调 节 方 法 ◇ 镜座距调整 1 ■ 拍摄对象和光圈的条件 1. 拍摄对象: 一个清晰的物体,即使在广角端也可以轻松聚焦 2. 拍摄距离: 大约 3 米 3. 光圈位置: 最大孔径或者接近最大孔径 镜座距锁定旋钮 镜座距调节环 ■ 调节 a. 逆时针方向旋松开镜座距锁定旋钮 b. 在变焦范围的广角端。 c. 通过镜座距调节旋钮来聚焦物体。 d. 在长焦端。 e. 通过聚焦控制器来聚焦物体。 f. 为了准确调节,重复上述步骤‘b’和‘e’两次或三次。 g. 按照箭头方向旋转来拧紧镜座距锁定旋钮。 ◇ 视角变化的补偿功能 2 此款镜头增加了因聚焦带来的视角变化的补偿功能。 变焦操作使用数字型变焦手柄、聚焦操作使用数字型或者伺服型聚焦手柄时,补偿功能动作并可起到补偿作 用。...
  • Page 64: 日常维护

    维 护 ◇ 日常维护 1 ■ 镜头清理 准备20%酒精和80%乙醚的混合液;柔软干净的棉布或镜头专用清洁纸。 a. 使用吹气皮球清除镜头表面的灰尘。 b. 将镜头清洁纸折成合适大小,然后浸入清洁液。将湿水部分卷成螺旋状,轻轻由中间向四周旋转擦拭镜头。 c. 如果第一次镜头没有擦净,换另一块布同样擦拭。重复‘b’步骤,直至镜头完全干净。 ■ 检查连接线 仔细检查外部保护包装和接口,是否有刮痕或其它损坏。 ■ 选配件 当利用选配件来获得驱动力时,任何啮合部位必须是全部正常形状,无灰尘或其它异物附着。安装前,请仔细 检查所有的选配设备。 任何异物附着,需立即取出或送往检查,若没有及时取出,可能会导致部件畸形。 ■ 镜头盖 如果镜头已经安装在摄像机上,且摄像机中断使用,务必盖好镜头盖以保护前端镜片表面。 ◇ 清除水气 2 如果镜头过多地接触空气中的潮气,镜头表面可能会产生难以清除的污垢,且内部金属零件有可能会生锈。 按照下列步骤来清除水气: 1. 擦掉镜头外部集结的水气。然后,将镜头本体和干燥机放入塑料袋中并密封,利用干燥机的吸湿性除去水 分。 2. 在镜头外部的水气被擦掉后,如果有充足的时间,可将镜头放进干燥的房间来除湿。 注意: 镜头完全干燥所需要的时间取决于:镜头的尺寸,水份附着程度和所使用的干燥剂的数量。无论如 何,建议将镜头放入袋中至少 3 个小时。要达到理想效果, 请使用全新的干燥剤。 ◇...
  • Page 65: 可选附件

    可 选 附 件 附件请使用 Fujinon 产品。如果使用其他公司的产品,可能无法获得镜头的最佳性能。 ■ 伺服系统 - 1 (模拟聚焦、模拟变焦) 附件名称 型号 备 注 EPD-21A-A01 旋钮的操作角为一个转角。 用于聚焦操作的控制部 聚焦定位控制部件 件。 EPD-21A-A02 旋钮的操作角为两个转角。 ERD-20A-A02 变焦控制把手 用于变焦遙控操作。 安装夾 MCA-7 用于 EPD 或 ERD 的 安装。 配置图 伺服系统 - 1 聚焦定位控制部件 EPD-21A-A01/A02 变焦控制把手...
  • Page 66 ■ 伺服系统-2 (模拟聚焦、数字变焦) 附件名称 型号 备 注 EPD-21A-A01 旋钮的操作角为一个转角。 用于聚焦操作的控制部 聚焦定位控制部件 件。 EPD-21A-A02 旋钮的操作角为两个转角。 配备快速变焦开关、聚焦/光圈控制旋 ERD-10A-D01 钮。 用于变焦操作和预设操 变焦控制把手 作的控制部件。 配备倍率镜选择开关。 ERD-10A-D05A ERD-5A-D11 是多功能型的装置。 MCA-7 MCA-7: EPD-1CA/2CA、ERD-10A-D05A用 安装夾 MCA-6B MCA-6B: ERD-10A-D01、ERD-5A-D11用 配置图 伺服系统-2 连接线 EBZ-23 聚焦定位控制部件 变焦控制把手 EPD-21A-A01/A02 ERD-5A-D11 安装夾 MCA-6B 安装夾...
  • Page 67 ■ 伺服系统-3 (数字聚焦、数字变焦) 附件名称 型号 备 注 EPD-4A-E01 旋钮的操作角为一个转角。 用于聚焦操作的控制部 聚焦定位控制部件 件。 EPD-4A-E02 旋钮的操作角为两个转角。 配备快速变焦开关、聚焦/光圈控制旋 ERD-10A-D01 钮。 用于变焦操作和预设操 变焦控制把手 作的控制部件。 配备倍率镜选择开关。 ERD-10A-D05A 是多功能型的装置。 ERD-5A-D11 EBF-1 连接线 用于镜头和 EPD 之间电连接的电线。 MCA-7 MCA-7: 用于 EPD-1CA/2CA、ERD-10A-D05A 安装夾 MCA-6B MCA-6B: 用于 ERD-10A-D01、ERD-5A-D11 配置图 伺服系统-3 连接线...
  • Page 68 ■ 效果滤镜 附件名称 型号 备 注 UV是Ultraviolet的缩写。镜头中进入紫外线时,图像会变得带点雾 霭,UV滤镜可吸收紫外线,防止发生这种现象。在紫外线强烈的晴 EFL-127UV UV滤镜 天,它特别能发挥效果。UV滤镜没有曝光倍数,对有色光也没有影 响。 在晴朗的日子受蓝天的影响,影子部分会带点蓝色。 天光滤镜 EFL-127SL 使用天光滤镜,可防止发生这种现象。 ND 是Neutral Density的首字母。 EFL-127N2 ND 滤镜可减少镜头入射的全波长域的光线。 ND滤镜 EFL-127N4 EFL-127N2/N4/N8分别可减少入射光量 1/2、 1/4、 1/8。 在雪山或海边等非常明亮的地方拍摄时,如果缩小光圈曝光还是过 EFL-127N8 度,或者想要用浅的景深拍摄,请使用此滤镜。 十字叉网幕、雪叉、晴叉等各滤镜通过从被摄对 EFL-127CS 十字叉网幕滤镜 4根光条效果 象受到的强烈光线在画面上作出光条效果。 雪叉滤镜 EFL-127SN 6根光条效果 强光形状越像小点、亮度越高,就越能获得美丽 的效果。在夜景或音乐会、人物或风景的拍摄等...
  • Page 69 技術資料 TECHNICAL DRAWINGS 技术资料...
  • Page 75 Mail : optical_service@fujifilm.eu District ,Beijing100026,China Optical Device Division FUJIFILM UK Ltd. TEL : +86-10-6539-1866 Ext. 310 10 New Industrial Road Fujifilm Building Singapore Optical Devices Division 536201 FUJIFILM (China) Investment Co., Ltd 88 Bushy Road, Raynes Park, Merton, TEL : +65-6380-5318...

Table of Contents