Download Print this page

フランジバックの調整 - FujiFilm UA107x8.4BESM-T35K Operating Manual

Tv lens

Advertisement

Available languages

Available languages

フランジバックとは 、 レンズの取付基準面 (フランジ) から結像面までの距離をいいます。
レンズの結像面とカメラの撮像面が一致していないと 、
ズームの操作中に被写体の焦点がずれてしまいます。
これを防ぐために 、 フランジバックの調整が必要となりま
す。
レンズを最初にカメラに取り付けたとき 、 または異なるカ
メラに取り付けたときには 、 必ずこの調整を行ってくださ
い。
■ 被写体および絞りの条件
被写体
: ワイド側でも焦点を合わせやすいような被写体
被写体距離
: 約 7.5 m
絞り
: 開放またはできるだけ開放に近い位置
■ 調整
注 . 調整を行う場合は、 レンズのマクロ ON/OFF 切替スイッチを OFF にしてください。 リモートマクロコントロール
ユニット (EA-3A-10A、11A 等 ) がレンズに接続されている場合には、リモートマクロコントロールユニットのリモー
トマクロ ON-OFF スイッチを OFF にしてください。
調整はカメラのモニタを見ながら行います。
フォーカス 、 ズームの操作方法については 、 「フォーカス操作」 および 「ズーム操作」 の項 (8 ページ) を参照
してください。
a. F.f 固定つまみを、 矢印とは反対方向に回してゆるめます。
b. ズームをワイド端にします。 F.f マニュアル調整つまみを回して焦点を合わせます。
c. ズームをテレ端にします。 フォーカスを操作して焦点を合わせます。
d. 正確な調整をするために上記 'b'、 'c' を 2 ~ 3 回繰り返します。
e. 最後に F.f 固定つまみを、 矢印の方向に回して締め付けます。
6. フランジバックの調整
レンズ右側面図
- 6 -
取付基準面
フランジバック
F.f 調節つまみ
F.f 固定つまみ
結像面

Hide quick links:

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Ua70x8.7besm-t35