Thermo Scientific Finnpipette Novus Instructions For Use Manual page 89

Single channel pipettes
Hide thumbs Also See for Finnpipette Novus:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 4
11. トリガーを押し,ピストンを所定の位置に戻してください。
12. 「READY」を押してSERVICE(サービス)モードを終了してください。
5ml および 10ml のピペットの場合
1. チップイジェクタ(10,15)を引き下げてください。
2. イジェクタレバーが最も高い位置にあることを確認してください。
3. モジュール(チップコーン)を引き抜いてください(スナップ固定)。
4.
チップイジェクタアッパーパート(10)とロアーパート(15)のスナップを外して,
2つのパーツに分けてください。
5.
チップイジェクタスプリング(11)を外します。スナップジョイントを押し,シリ
ンダ(14)を取り外してください。
6.
ピストンをけばのない乾いた布できれいに拭いてください。
7. シリンダに異物が付着していないことを確認してください。
8. きれいに拭いたパーツに,付属のグリースを塗ってください。
9. 分解とは逆の順序で,ピペットの部品を組み立て直してください。
10. チップイジェクタアッパーパート(10)を押し下げたまま,モジュールをハンドルに
押し込み,カチッと音がするまでしっかりとはめてください。
11. トリガーを押し,ピストンを所定の位置に戻してください。
12. 「READY」を押してSERVICE(サービス)モードを終了してください。
長期の定期点検
ピペットを毎日使用する場合,6ヶ月毎に長期点検を行ってください。点検を行う際は,
まず,(メニュー)画面からSERVICE(サービス)モードを選択してください(「(メニュ
ー)」>「OPTIONS(オプション)」>「SERVICE(サービス)」)。SERVICE(サービス)モ
ードに入ったら,トリガーを押します。その後以下の手順でピペットを分解してください。
1000µl 以下のピペットの場合
1.
チップイジェクタ(13)のスナップ固定を外してください。
2.
イジェクタレバーを押し,チップイジェクタアッパートップ(11)を指で摘んでください。
3. イジェクタレバーから指を離しますが,チップイジェクタアッパートップ(11)は
下に押さえたままにしてください。
4. チップコーンを引き抜きます(スナップ固定)。
5. トリガーを押し,ピストン(14)を下げてください。
6. 専用のピストン取り外しツールを差し込み,ピストン(14)を引き出してください。
No.2側は,300µlおよび1000µl のピストン用です。No.1側は,それより小さいピス
トンに使用します。60ページの図を参照してください。
カバー(25)
7.
を押し下げながら 90 度回転させて、外します。 スプリング 16 を引
きします。
8. ピストンを使って,チップコーンから残りのパーツを取り外します。
9. けばの無い乾いた布で,パーツをきれいに拭いてください。
10. チップコーンに異物が付着していないことを確認してください。
11. きれいに拭いたパーツに,付属のグリースを塗ってください。
5ml および 10ml のピペットの場合
5ml および 10ml のピペットの長期点検は短期メンテナンスと同じ要領で行ってください。
組立て
1~10µl のピペットの場合:
1. ピストン(14)にカバー(25),カバースプリング(16),スプリングベース(17),
チューブ大(26),チューブ小(18)を元のとおり通してください。
2. 続けてO-リング大(19),O-リング小(20),シーリングケーシング(21)をピス
トンに通してください。
3. スプリング小(22),スプリングサポート(23),O-リング(24)をシーリングケ
ーシング(21)にはめてください。
4. 組み立てた部品を慎重にチップコーンに入れ,カバー(25)を押し下げながら,90度
回転させて固定します。
5. チップイジェクタアッパーパート(11)を指で摘んで引き下げてください。
6. チップイジェクタアッパーパート(11)を下に押さえたままチップコーンをハンド
ルに押し込み,カチッと音がするまでしっかりとはめてください。
7. チップイジェクタ(13)を元通り組み立ててください(スナップ固定)。
8. トリガーを押し,ピストンを所定の位置に戻してください。
9. 「READY」を押してSERVICE(サービス)モードを終了します。
5~50µl のピペットの場合
1. ピストン(14)にカバー(25),カバースプリング(16),スプリングベース(17),
チューブ(26)を元のとおり通してください。
2. 続けてO-リング大(19),O-リング小(20),スプリングサポート(21)をピストン
にはめてください。
89

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents