Download Print this page

Yamaha RIO3224-D Service Manual page 69

I/o rack
Hide thumbs Also See for RIO3224-D:

Advertisement

2-12. ANALOG 検査
内容 +48V 電圧の検査を行います。
GAIN 設定の検査を行います。
17-32ch のループバック検査を行います。
MUTE 設定の検査を行います。
バリピッチ (42.336kHz, 100kHz)設定の検査を行い
ます。
〈条件〉
項目
Gain
+48V ON
‒62dB
+48V OFF
‒62dB
GAIN MAX
‒62dB
GAIN MIN
+10dB
AD 17-32ch GAIN MAX ‒62dB
AD 17-32ch GAIN MIN
+10dB
MUTE ON
+10dB
42.336kHz (44.1k -4%) +10dB
100kHz (96k +4.166%) +10dB
注意事項
検査者による判定が必要となります。
判定基準は、検査を参照してください。 (74 ページ)
F 特 40KHz の NG について
治具側が通信できなくなり、披検査対象の Fs が 96KHz に
ならない時があります。その場合は治具側の電源を入れ直
してください。
〈画面例〉
出力結果
• 正常時
アウ ト プッ ト ウインドウへ下記の通り表示します。
項目
+48V ON
OK: +48V ON
+48V OFF
OK: +48V OFF
GAIN MAX
OK: GAIN MAX
GAIN MIN
OK: GAIN MIN
AD 17-32ch GAIN MAX OK: GAIN MAX
AD 17-32ch GAIN MIN OK: GAIN MIN
MUTE ON
OK: MUTE ON
42.336kHz (44.1k -4%) OK: 42.336kHz (44.1k -4%)
100kHz (96k +4.166%) OK: 100kHz (96k +4.166%)
+48V
DA Mute
Thru ch
ON
OFF INPUT 1‒8ch
OFF
OFF INPUT 1‒8ch
OFF
OFF INPUT 1‒8ch
OFF
OFF INPUT 1‒8ch
OFF
OFF INPUT 17‒32ch
OFF
OFF INPUT 17‒32ch
OFF
ON
INPUT 1‒8ch
OFF
OFF INPUT 1‒8ch
OFF
OFF INPUT 1‒8ch
表示文字列
• 故障時
アウ ト プッ ト ウインドウへ下記の通り表示します。
項目
+48V ON
NG: +48V ON
+48V OFF
NG: +48V OFF
GAIN MAX
NG: GAIN M
GAIN MIN
NG: GAIN MIN
AD 17-32ch GAIN MAX NG: GAIN MAX
AD 17-32ch GAIN MIN NG: GAIN MIN
MUTE ON
NG: MUTE ON
42.336kHz (44.1k -4%) NG: 42.336kHz (44.1k -4%)
100kHz (96k +4.166%) NG: 100kHz (96k +4.166%)
2-13. AES/EBU 検査
内容 内 蔵 オ シ レ ー タ を AES/EBU OUT に 出 力 し、
System Two にてチェックを行います。
注意事項
検査者による判定が必要となります。
判定基準は、検査を参照してください。 (74 ページ)
ジッタ検査で NG になった時の対応について
治具側に検査対象が LOCK してさらに検査対象内の PLL
がかかるという状態です。ANALOG 検 査 (2-12 項参照)
の VARIPITCH 100KHz テストだけ 行い ( 結 果 は OK で
も NG でも可 で す。 治 具 側 の CLOCK が 48KHz となり
44.336KHz で LOCK しなくなります。 )NG となったジッタ
測定をやり直してください。
〈画面例〉
出力結果
• 正常時
アウ ト プッ ト ウインドウへ下記の通り表示します。
項目
AES/EBU 96kHz
OK: AES/EBU 96kHz
AES/EBU 100kHz
OK: AES/EBU VARIPITCH HI
AES/EBU 42.336kHz OK: AES/EBU VARIPITCH LO
Rio3224-D
表示文字列
表示文字列
69

Hide quick links:

Advertisement

Chapters

loading