Sun Microsystems GDM-5510 Operating Instructions Manual page 120

21-inch fd premium (19.8-inch viewable) color monitor
Hide thumbs Also See for GDM-5510:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
MENU
ボタンとコントロールボタンの使いかた
1
メニュー画面を出す
MENU
ボタンを押して、メニュー画面を出す。
MENU
2
調整したいメニューや項目を選ぶ
コントロールボタンを上下に動かして選び、コントロー
ルボタンを押して決定する。
b
OK
3
調整する
コントロールボタンを上下に動かして調整し、コント
ロールボタンを押して決定する。
引き続き他のメニュー画面で調整したいときは
コン トロールボタンを上下に動かして を選び、 コン トロー
ルボタンを押して現在の調整画面からぬける。
b
OK
4
メニューを消す
MENU
ボタンを押す。
MENU
45
調整後、約
秒たつと自動的に消えます。
MENU
OK
OK
ボタンを押さなくても、
12
コントラストと明るさを調整す
/
(コントラスト
ブライトネス)
この調整は、現在入力中の信号に対して有効です。
1 MENU
ボタンを押す。
メニュー画面が出ます。
2
コントロールボタンを上下に動かして
トロールボタンを押す。
/
コントラスト
ブライトネス画面が出ます。
3
コントロールボタンを上下に動かして 6 または
選び、コントロールボタンを押す。
4
コントロールボタンを上下に動かして 6 または
調整し、コントロールボタンを押す。
sRGB
色温度を
モードに設定しているときは
オプション(
)の色温度調整
モードに設定しているときは、次のような画面が出ます。
コントラスト ブライトネス
/
s
RGB
この状態のときはコントラスト( 6 )も明るさ (
整できません。調整したいときはオプション(
温度調整
MODE
)で
sRGB
てください。
sRGB
モードについてくわしくは、 「色温度を調整する (色
16
温度調整) 」 (
ページ)をご覧ください。
を選び、コン
MODE
sRGB
)で
:
/
:
終了
MENU
)も調
)の色
以外のモードを選び直し
JP

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents