部品情報; Discwatch 状態表示ランプ; オペレータ パネル; オペレータ ボタン - Rimage Producer 8200N User Manual

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
Producer IV の部品の確認
部品情報
DiscWatch 状態表示ランプ
Producer IV には、 さまざまな状態を表示する内蔵の状態表示ランプが
装備されています。 下表で、 状態表示ランプの状態が示され、 各状態によ
って示される状態が説明されています。
ランプの状態
システムの状態
緑色ライ
システムは正常に動作しています。 現在、 処理中
ト点灯
のジョブはありません。
緑色ライ
システムは正常に動作しています。 現在、 ジョブ
ト点滅
の処理中です。
黄色ラン
オートローダーは、 ソフトウェアの起動を待機中
プ点灯
です。
黄色ラン
前面ドアが開いている可能性があります。 前面
プ点滅
ドアを閉めて、 ジョブを進行させます。
赤色ラン
回転トレイのブランク ディスクがなくなってい
プ点灯
ます。 供給ビンに適切な種類のメディアを入れ
ます。
システム エラーで、 オペレータの操作が必要で
す。 クライアント ワークステーションまたはコン
トロール センターのメッセージを確認します。
回転トレイがないなど、 起動時の機器エラー。 ク
ライアント ワークステーションまたはコントロー
ル センターのメッセージを確認します。
2002543_A
オペレータ パネル
オペレータ パネルは、 消耗品の状態も含めて、 オペレータの介入を必要
とする操作または条件を知らせる、 4 行のディスプレイが付いています。
4 行のディスプレイの内容 :
行 1 : システム名
行 2 : ITS (転写リボン) カウントおよび CMY リボンのカウント
行 3 : ビン設定
行 4 : 各ビンのディスクの品質
初期設定の終了後は、 Producer IV に内蔵されている PC の名前を表示し
ます。 詳細を確認するには、 13 ページの
のセクションを参照してください。
ヒン ト:オペレータ パネルの右上隅に表示されるキャレッ ト記号 「^」
は、 Rimage ソフトウェアがオートローダーと通信中であることを示しま
す。
オペレータ ボタン
オペレータ ボタンを操作するには、 前面ドアを開きます。 オペレータ ボ
タンを押して回転トレイを回転させ、 ディスクの装着や取り外しができる
ようにビンの位置を合わせてください。 オペレータ ボタンを 1 回押すと、
回転トレイは次のビンまで回転します。
ヒント:オートローダが初期設定を完了した後、 回転トレイはビンまで回
転します。
ディスク ディスペンサ
ディスク ディスペンサは、 ディスクを出力ビンに入れます。
警報器
Producer IV には警報器があり、 ユーザーの対応が必要な場合に音を出
して知らせます。 オペレータ パネルまたは PC のモニタに表示されるエ
ラー メッセージを確認し、 問題を解決するために適切な操作を行ってく
ださい。 警報器の設定のオプションについては、 13 ページの
有効にする」 のセクションを参照してください。
詳細はrimage.com/support
をご覧く ださい。
「Gemini ユーティ
リティの操作」
「警報器を
8

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Producer 6200nProducer 7200nProducer 6200

Table of Contents