Download Print this page
Kyoto Kagaku MW33 Instruction Manual

Kyoto Kagaku MW33 Instruction Manual

Elbw infant simulator

Advertisement

Quick Links

MW33
ELBW Infant Simulator
Caution
Do not mark on the model and other 
components with pen nor leave printed 
materials contacted on surface.
Ink marks on the models cannot be 
removed.
Instruction
Manual
Contents
P.1
P.2
P.5

Advertisement

loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the MW33 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Kyoto Kagaku MW33

  • Page 1: Table Of Contents

    Caution Do not mark on the model and other  components with pen nor leave printed  materials contacted on surface. Ink marks on the models cannot be  removed. MW33 ELBW Infant Simulator Instruction Manual Contents Introduction Manufacturerʼs Note Before You Start Set Includes Training P.3 - P.4 After Training...
  • Page 2: Introduction

    Introduction Manufacturerʼs Note "ELBW Infant Model" is designed to be used for basic care and resuscitation training for  extremely low birth weight infants.  ■ Features ELBW Infant Model simulates an extremely low birth weight infant of a body weight of  approximately 900 g between 26 and 28 weeks of age.  BVM ventilation, chest compression, and tracheal intubation (unilateral/bilateral - lung  ventilation, esophageal intubation confirmation) can be performed.  The manikin comes with a bronchi, esophagus, and stomach and can be used to practice basic  care skills such as tube feeding, suctioning, and urinary catheterization, among others.  The neck is movable, replicating head control. ■ Training Skills • Postural changes/maintenance in incubator and bed baths • Anterior fontanel palpation  • Complete physical assessments and measurements  • Insertion procedures for tube feeding  • Insertion procedures for suction tubes (oral, nasal)  • Insertion procedures for urinary catheters  • Ventilation with bag valve mask  • Chest compression  • Tracheal intubation  • Nasal positive-pressure respiratory tract ventilation (Nasal CPAP) ■ Read before use Do not use this simulator for the other purpose.  The manufacturer cannot be held  responsible for any accident or damage resulting from any other use, or any use not  in accordance with the enclosed instructions.
  • Page 3: Before You Start

    Before You Start  Set Includes/ Precautions  Set Includes Before you start, ensure that you have all components listed below. ELBW Infant Simulator 1 Lubricant 1 Instruction manual ʻ DOs and DON Ts ● Handle the manikin and the components  ● Do not let ink from pens, newspapers,  with care. this manual or other sources contact with  the manikin, as they cannot be cleaned off Be sure not to drop or add shock to the manikin  the manikin skin. and its components, since the product uses  special resins and heavy, such shock may cause  damage to the products or environment. ● Storage in a dark, cool and dry space will ● Never use organic solvent like paint   help prevent the skin colors from fading  thinner to clean the skin, as this will  and product from deforming. damage the simulator. ● The manikin skin may be cleaned with  ● Even if color on its surface might be  a wet cloth if necessary, using mildly soapy  changed across the ages, this does not water or diluted detergent. affect the quality of its performance.
  • Page 4: Training

    Posture change and maintenance, bed baths,  Training complete physical assessments and measurements, Tube feeding, suctioning, urinary catheterization Posture change and maintenance, bed baths,  complete physical assessments and measurements Can be used for training related to posture  changes/maintenance, bed baths, and  complete physical assessments and  measurements. Tube feeding, suctioning, urinary catheterization Can be used to practice tube feeding and for training for procedures like tube placement and fixing.  Can be used for training in airway suction procedures involving placing tubes through the mouth and nose.  Can be used for model can be used for training in urinary catheterization procedures involving catheter  placement. Spray lubricant 3-4 times in the tube and catheter prior to training.  In tube feeding, the manikin is only used for catheter placement and cannot be used to confirm  the arrival in the stomach using a stethoscope.  In urinary catheterization, the manikin is only used for catheter placement and cannot be used for  bladder emptying. Use 3 Fr for the tube feeding tube, 3 Fr for the suctioning catheter, and 6Fr for the urinary  drainage catheter.  For tube feeding, do not apply real nutrients, etc.  For suctioning, do not put an artificial sputum, etc. into the mouth or nose.
  • Page 5 Tracheal intubation, Bag valve mask ventilation, Training chest compression Tracheal intubation, Bag valve mask ventilation Can be used for training related to tracheal intubation and bag valve mask ventilation procedures.  The movement of thoracicoabdominal section shows if the ventilation is one-lung and two-lung  intubation, or esophageal intubation. Use a 2.0 to 2.5 mm ID tracheal tube, blade size #00 for the laryngoscope, and a newborn  size (small) bag valve mask. Intubation preparation: Spray the lubricant 3-4 times in the esophageal and tracheal tube  attachments prior to training. Chest compressions Can be used for training of chest compressions.
  • Page 6: After Training

    After training After training Mask replacement After training After training, wipe away any lubricant that was applied to the model surface and tracheal tube  prior to storage.  If a large amount of lubricant is accidentally applied to the mouth or other crevices, use a swab or  something similar to wipe it off. If a large amount of lubricant is used and it is left as is, the lubricant  cautions can dry and solidify inside. Mask replacement 1. When removing the mask, lift the mask at the back of the head and then remove the mask in the anterior direction. Remove the neck part last. 2. For mask placement, first place the mask on the chin and then pull it towards the back of the head. At the back of the head, match the mask to the level difference of the head. Finally, put the neck part inside the trunk.
  • Page 8 Mask for MW33 Lubricant For inquiries and service, please contact your distributor or KYOTO KAGAKU CO., LTD. The contents of the instruction manual are subject to change without prior notice. No part of this instruction manual may be reproduced or transmitted in any form without permission from the manufacturer.
  • Page 9 モデル表面に印刷物などが直接触れないよう にしてください。 樹脂表面にインクが吸収されて消えなくなります。 MW33 超低出生体重児モデル 取扱説明書 目   次 はじめに ● 製品の特長とご使用上の注意 ご使用の前に ● セット内容 実習 ● P.3〜P.4 後片付け ● ...
  • Page 11 はじめに  製品の特長・ 実習項目 はじめに このたびは、当社の「超低出生体重児モデル」をお買い上げいただき、誠にありがとう ございます。 本製品は、超低出生体重児の基本的ケアと蘇生法をレーニングできるモデルです。 実習教材としてご使用ください。 特 長 26 〜28 週齢で体重約 900g の超低出生体重児を想定したモデルです。 マスク換気、 胸骨圧迫、 気管挿管 (片肺・両肺換気、 食道挿管の確認) が可能です。 気管支、 食道、 胃を備え 経管栄養、 吸引、 導尿などの基本的処置も実習できます。 頚部は可動式で、 首のすわり具合を再現しています。 実習項目 ・保育器内での体位変換・保持、 清拭 ・大泉門の触知 ・全身の観察及び計測 ・経管栄養チューブの挿入手順 ・吸引チューブの挿入手順 (口腔、 鼻腔) ・導尿カテーテルの挿入手順 ・バッグバルブマスクでの換気 ・胸骨圧迫 ・気管挿管 ・経鼻陽圧気道換気法...
  • Page 12 ご使用の前に ご使用上の注意 セット内容・  セット内容 ご使用の前に、構成品が全てそろっているかご確認ください。 超低出生体重児モデル 1 点 トレーニングモデル用潤滑剤 1 点 取扱説明書 ● 取り扱いにご注意ください。 ● モデルの汚れは水又は中性洗剤で拭き   取ってください。 軟質樹脂を使用していますので、落下や圧迫 汚れが落ちにくい場合はアルコールで拭き、シン を加えると、変形や破損の原因となります。 ナーなどの有機溶剤は、絶対に使用しないでくだ さい。 ● 印刷物をモデル表面におかないで ● ボールペンやサインペンで書き込まない       ください。       でください。 モデル表面に印刷物などが直接触れないよう サインペン、ボールペンなどでモデルに書き込む にしてください。 と、インクが吸収されて消えなくなります。 樹脂にインクが吸収されて消えなくなります。 ● 高温多湿を避けて保管してください。 ● 表面が変色する場合があります。 使用後は、高温多湿や直射日光のあたる場所 長期間使用されない場合や経年変化で変色する での保管は避けてください。 ことがありますが、ご使用には差し支えありま 変形や故障の原因となります。 せん。 2...
  • Page 13 体位変換・保持、清拭、全身の観察・計測 実 習 経管栄養、吸引、導尿 1 体位変換・保持、清拭、全身の観察・計測 保育器内での体位変換・保持、清拭、全身の 観察・計測をトレーニングできます。 2 経管栄養、吸引、導尿 ○ 経管栄養の実習では、チューブの挿入、固定までの手順をトレーニングできます。 ○ 吸引の実習では、口腔・鼻腔よりのチューブの挿入手順をトレーニングできます。 ○ 導尿の実習では、カテーテル挿入手順をトレーニングできます。 ※実習前に、チューブやカテーテルに附属の潤滑剤を 3~4 回程度吹き付けてください。 。 ※経管栄養実習ではカテーテルの挿入のみで、聴診器による胃への到達確認はできません。 ※導尿実習ではカテーテルの挿入のみで、排尿はできません。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●  ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●  ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●  注意 経管栄養チューブは3Fr、吸引カテーテルは3Fr、導尿カテーテルは6Frを使用してください。 経管栄養実習では栄養剤等は入れないでください。 吸引実習では口や鼻に模擬痰等を入れないでください。 3...
  • Page 14 気管挿管、バッグバルブマスクでの換気 実 習 胸骨圧迫 5 気管挿管、バッグバブルマスクでの換気 気管挿管、バッグバルブマスクでの換気の手順がトレーニングできます。 片肺・両肺挿管、食道挿管は胸腹部の上下で確認できます。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●  ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●  ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 注意 気管チューブは2.0〜2.5mmID、喉頭鏡はブレードサイズ #00、バッグバルブマスクは新生児用(小) を使用してください。 挿管準備:実習前に口腔内や気管チューブに附属のトレーニングモデル用潤滑剤を 3~4 回程度吹き 付けてください。 6 胸骨圧迫 適切な胸骨圧迫をトレーニングできます。 4...
  • Page 15 後片付け 後片付け マスクの交換 1 後片付け 実習後は、モデルの表面や気管チューブに塗布した潤滑剤を拭き取って保管してください。 誤って口腔内等に潤滑剤を大量に使用した場合には、綿棒等を使用して丁寧に拭き取ってください。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●  ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 注意 大量に潤滑剤を使用し放置されると、潤滑剤が内部で乾燥・凝固する 可能性があります。 2 マスクの交換 1. マスクを取り外す場合は、マスクの後頭部側を持ち上げながら前方方向にマスクをはずします。  最後に首の部分を抜き取ります。 2. マスクの取り付けは、先にマスクを顎側に合わせ、後頭部側に被せていきます。後頭部では頭部  の段差にマスクを合わせます。最後に首の部分を胴体の中に差し込みます。 5...
  • Page 16 モデル表面に印刷物などが直接触れないようにしてください。 樹脂表面にインクが吸収されて消えなくなります。 コード番号 部品名 交換部品 マスク 11413-010 トレーニングモデル用潤滑剤 11229-050 マスク トレーニングモデル用潤滑剤 ・ご不明な点は、お買い上げの販売店、もしくは下記(株) 京都科学まで御連絡ください。 http://www.kyotokagaku.com ■ 本社・工場 ■ 東京支店 〒612-8388 京都市伏見区北寝小屋町15番地 〒113-0033 東京都文京区本郷三丁目26番6号 TEL:075-605-2510(直通) NREG本郷三丁目ビル2階 FAX:075-605-2519 TEL:03-3817-8071(直通) FAX:03-3817-8075 2018.04...