Download Print this page

Blackmagicdesign Video Assist Installation And Operation Manual page 78

Hdmi/6g-sdi recorder and 5" monitor
Hide thumbs Also See for Video Assist:

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
エディットページ。 タイ ムラインエディターを使用して、 クリップのトリム、
順番の変更、 移動、 トランジションの追加などが可能です。
クリップのトリム
クリップの編集では、 クリップをトリムして、 各ショットの必要なシーンのみを使用できます。 クリップの
トリムには様々な方法がありますが、 タイムラインでクリップのイン点 / アウト点を調整する方法が
最も簡単です。
クリップをタイムラインに追加したら、 マウスのポインターをクリップの開始点に合わせます。
1
ポインターがトリムアイコンになります。
トリムアイコンが表示されたら、 クリップの開始点をクリックして順方向 / 逆方向にドラッグし、
2
イン点をトリムします。 タイムラインモニターを確認しながらトリムして、 編集点を決定します。
さらに、 クリップの終了点をクリック&ドラッグして、 アウト点を調整します。
3
ズームスライダーはタイムラインの上、 中央に集まったツール群の右側にあります。 ズームスライダーを左右
にドラッグすると、 タイムラインが拡大 / 縮小され、 細かい調整がしやすくなります。
「スナップ」 機能は、 編集を微調整する場合はオフにします。 この機能では、 隣り合うクリップの開始点
と終了点を隙間なく結合しやすくできるため、 微調整が終わったらオンにしておくと便利です。 スナップ
機能のオン / オフは 「 N 」 キーで簡単に切り替えられます。
エディットページ。 タイムラインエディターを使用して、 クリップのトリム、
順番の変更、 移動、 トランジションの追加などが可能です。
DaVinci Resolve の使用
78

Hide quick links:

Advertisement

loading