Download Print this page

Blackmagicdesign Video Assist Installation And Operation Manual page 77

Hdmi/6g-sdi recorder and 5" monitor
Hide thumbs Also See for Video Assist:

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
クリップの編集
メディアプールにメディアを入れたら、 「エディット」 タブをクリックしてエディットページを開きます。
これで、 編集を開始できます!
はじめに、 新しいタイムラインを作成する必要があります。 メディアプール内で右クリックし、
1
「タイムライン」 > 「新規タイムラインを作成」 を選択します。 ダイアログボックスが表示され
たら、 「新規タイムラインを作成」 ボタンを押します。
クリップの編集を始めるには、 新規タイムラインを作成する必要があります。
タイムラインとは、 すべての編集を行うステージです。
メディアプールのクリップをダブルクリックしてクリップをソースビューアで開きます。 ソース
2
ビューアの再生ヘッドをマウスで左右に動かし、 そのクリップの開始点として使用したい位置を見つ
けます。 「 I 」 ショートカットで、 イン点としてマークします。 同じように、 「 O 」 ショートカットで最後
のフレームを指定します。
タイムラインで、 クリップを挿入したい位置に再生ヘッドを合わせます。
3
クリップをタイムラインに挿入するには、 ソースビューアの中でクリックし、 マウスでドラッグして
4
タイムラインビューアにドロップします。 編集オプションが表示されたら、 目的に応じて編集
の種類を選択します。
選択した編集の種類に応じて、 クリップがタイムラインに挿入されます。 編集の種類およびそれぞれの使
用方法については、 DaVinci Resolve マニュアルを参照してください。
クリップを編集にすばやく追加するには、 メディアプールからクリップをドラッグして、 タイムラインに
直接ドロップします。 その後、 イン点 / アウト点やクリップの位置を調整したり、 エフェクトやタイトルで
各種プラグインを使用したりできます。 このワークフローは、 タイムラインをアーティストのパレットとして
使用するような感覚です。
DaVinci Resolve の使用
77

Hide quick links:

Advertisement

loading