JVC CL-R190 Instruction Manual page 119

19.0-inch (48 cm) color lcd monitor
Table of Contents

Advertisement

Available languages

Available languages

電源オン/オフは 5 秒以上間隔を空けて行ってください。
パワーセーブ状態で電源スイ ッチを押すと 「NO SIGNAL」 とOSD 表示の出る場合があります。
電源をOFF するときは、 「NO SIGNAL」 の表示が消えてから行ってください。
: LED POWER イ ンジケータ (電源/パワーマネージ メ ン ト表示)
POWER インジケータと本製品の状態は以下のような関係になっています。
No.
LED 状態
1
消灯
2
緑点灯
3
オレンジ点灯
接続部
: USB
USB 通信コネクタです。
USB ケーブルを接続し、ホスト PC との通信により、モニターのキャリブレーションや精
度管理(QA 試験)を行う事ができます。
: DVI
24 ピンの DVI デジタル入力コネクタです。
液晶モニターに付属している DVI 信号ケーブルを接続します。
: DP (DisplayPort)
20 ピンの DisplayPort デジタル入力コネクタです。
液晶モニターに付属している DisplayPort 信号ケーブルを接続します。
: VGA
D-Sub タイプの VGA アナログ入力コネクタです。
市販の VGA 信号ケーブルを接続します。 (本ケーブルは液晶モニターには付属していません)
: 電源
DC 電源入力コネクタ
付属の AC アダプターの DC 電源出力プラグを接続します。
安全のため、本製品に付属されている AC アダプター以外は絶対に接続しないでく
ださい。
付属している AC アダプター以外の AC アダプターを接続すると液晶モニターの故
障の原因となることがあります。
電源状態
オフ
電源オフ
オン
通常状態
オン
パワーセーブ状態
- 15 -
カラー液晶モニターの状態
- 準備 -
日本語

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents