Fein CCG18-125-7 AS Manual page 296

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 30
OBJ_BUCH-0000000506-001.book Page 296 Tuesday, December 20, 2022 12:14 PM
ja
296
充電量表示ボタンを押しても LED が点灯しない場合、
バッテリーが故障しています。この場合、バッテリー
の交換が必要です。
運搬
推奨されているリチウムイオンバッテリーは、危険物
関連規制の要件を満たしています。バッテリーの運搬
のためにユーザーに課せられる追加義務は特にありま
せん。
第三者 (航空便または運送業者)によって発送する場
合には、包装材に関する要件および記号に注意してく
ださい。この際、発送品の準備に関して危険物取り扱
いの専門家の助言を受けてください。
発送時にはバッテリーのハウジングに損傷がないこと
を必ず確認してください。接続されていない接続部は
必ずテープで覆い、包装材の中でバッテリーが動かな
いように包装してください。国内規定が他にもある場
合には、これに従ってください。
メンテナンスおよび顧客サービス
電気工具を不適切に整備するとユーザーに重大な
危険をおよぼすことがありますので、電動工具は
電気技師にのみ修理、メンテナンス、点検させてくだ
さい。
過度な環境条件下で金属材料を加工すると、
電動工具内部に誘電性を持つ粉じんが溜まる
ことがあります。 このため、電動ツールの通気孔から
乾燥したオイルフリーエアーを頻繁に吹き付けて、内
部の粉じんを除去してください。
石膏を含有する材料を加工すると、粉じんが発生する
ことがあります。この粉じんが電動工具の内部やスイ
ッチの付近に溜まり、空気中の湿気を吸収して硬化す
ることがあります。これによって、スイッチメカニズ
ムに悪い影響を与えることがあります。
電動工具の通気孔やスイッチエレメントに乾燥した、
オイルフリーの圧縮空気を吹き付けて、電動工具の内
部やスイッチエレメントを定期的に掃除してください。
アスベストと接触した製品は修理に出さないでくださ
い。アスベストで汚染された製品は、各国に適用され
ているアスベスト含有廃棄物の処理の既定に従って処
分してください。
FEIN 電動工具およびアクセサリーの修理に関しては、
最寄りの FEIN 顧客サービスまでご連絡ください。連絡
先はウェブサイト www.fein.com に記載されています。
電動工具が古くなったり磨耗したりした場合には、貼
付シールと警告表示を新品のものと取り換えてくださ
い。
この電動工具に適用される最新の交換パーツリストは、
インターネットサイト www.fein.com をご覧ください。
純正交換パーツのみを使用してください。
以下の部品は、必要に応じてお客様ご自身で交換して
いただけます :
電動工具、チャックフランジ (ある場合) 、保護フー
ド、バッテリー、補助ハンドル、防じんフィルター、
ハンドガード
メンテナンスとお手入れ
バッテリーの通気溝およびコネクタを、柔らかい清潔
な乾燥した筆で定期的に掃除してください。
– バッテリーのお手入れには化学物質のご使用をお避
けください。
保証
製品保証に関しては、本製品が販売される国で定めら
れた法的規定が適用されます。 さらに FEIN 社の保証内
容に従い、保証が適用されます。
本電動工具の標準付属品には、本取扱説明書に記載ま
たは図示されたアクセサリーの一部のみが含まれるこ
とがあります。
準拠宣言
CE 宣言は、 欧州連合および EFTA (European Free Trade
Association) の加盟国、 および EU 市場または EFTA 市場
向け製品のみを対象として適用されます。 EU 市場で製
品を販売する際には、UKCA マーキングはその効力を
失います。
UKCA 宣言は、 イギリス ( イングランド、ウェールズ、
スコットランド、およびイギリス市場向け製品のみを
対象として適用されます。イギリス市場で製品を販売
する際には、CE マーキングはその効力を失います。
FEIN 社は、本製品が本取扱説明書の最終頁に記載され
た一連の基準に準拠していることを宣言します。
技術資料発行者:
C. & E. Fein GmbH
Hans-Fein-Straße 81
73529 Schwäbisch Gmünd-Bargau, Germany
環境保護、処分
バッテリーを家庭用ごみとして廃棄しないでくだ
さい!
梱包資材、使用済みの電動工具およびアクセサリーは、
環境にやさしい資源リサイクルのために分別してくだ
さい。
バッテリーは必ず完全放電した状態で分別回収用とし
て処分してください。
バッテリーが完全放電されていない場合には、短絡予
防措置としてコネクター部に接着テープを貼り、絶縁
してください。
EU 国のみ :
欧州指令 2006/66/EC に従い、故障したまたは使用済み
のバッテリーは分別回収し、環境に適した方法で再利
用させてください。

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Ccg18-125-7 x as

Table of Contents