Hide thumbs Also See for MZ-N1:
Table of Contents

Advertisement

ポータブルミニディスク
レコーダー
取扱説明書
お買い上げいただきありがとうございます。
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、
火災や人身事故になることがあります。
この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の
取り扱いかたを示しています。この取扱説明書をよくお読みのうえ、
製品を安全にお使いください。
お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保管して
ください。
"WALKMAN"
は、ソニー株式会社の登録商標です。
MZ-N1
©2001 Sony Corporation
/Operating Instructions
3-234-039-02(2)

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Sony MZ-N1

  • Page 1 ポータブルミニディスク レコーダー 取扱説明書 /Operating Instructions お買い上げいただきありがとうございます。 電気製品は安全のための注意事項を守らないと、 火災や人身事故になることがあります。 この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の 取り扱いかたを示しています。この取扱説明書をよくお読みのうえ、 製品を安全にお使いください。 お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保管して ください。 “WALKMAN” は、ソニー株式会社の登録商標です。 MZ-N1 ©2001 Sony Corporation 3-234-039-02(2)
  • Page 2 安全のために ソニー製品は安全に十分配慮して設計されています。しか し、電気製品はすべて、まちがった使いかたをすると、火 災や感電などにより人身事故になることがあり危険です。 事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。 安全のための注意事項を守る ∼ ページの注意事項をよくお読みください。製品全般 の注意事項が記載されています。 定期的に点検する 年に 度は、 パワーアダプターのプラグ部とコンセ ントの間にほこりがたまっていないか、故障したまま使 用していないか、などを点検してください。 故障したら使わない 動作がおかしくなったり、 クレードルなどが破損しているのに気づいたら、すぐに テクニカルインフォメーションセンターまたはお買い上 げ店、ソニーサービス窓口に修理をご依頼ください。 万一、異常が起きたら 変な音・においがした ら、煙が出たら パワーアダプターや 1 電源を切る パワーアダプター をコンセントから抜く パソコンから ブルを抜く 3 テクニカルインフォ メーションセンターま たはお買い上げ店、ソ ニーサービス窓口に修 理を依頼する 警告表示の意味 取扱説明書および製品で は、次のような表示をして います。表示の内容をよく 理解してから本文をお読み...
  • Page 3 □ 権利者の許諾を得ることなく、本機に付属のソフトウェアおよび取扱説明書の 内容の全部または一部を複製すること、およびソフトウェアを賃貸すること は、著作権法上禁止されております。 □ 本機に付属のソフトウェアを使用したことによって生じた金銭上の損害、逸失 利益、および第三者からのいかなる請求等につきましても、当社は一切その責 任を負いかねます。 □ 万一、製造上の原因による不良がありましたらお取り替えいたします。それ以 外の責はご容赦ください。 □ 本機に付属のソフトウェアは、指定された装置以外には使用できません。 □ 本機に付属のソフトウェアの仕様は、改良のため予告なく変更することがあり ますが、ご了承ください。 □ 本機に付属していないソフトウェアを使用した際の動作は保証しておりませ ん。 Program 2001 Sony Corporation Documentation 2001 Sony Corporation • OpenMG およびそのロゴはソニー株式会社の商標です。 • “WALKMAN” はソニー株式会社の登録商標です。 • 本機はドルビー・ラボラトリーズの米国および外国特許に基づく許諾製品です。 • その他、本書で登場するシステム名、製品名は、一般に各開発メーカーの登録商標 あるいは商標です。なお、本文中では この取扱説明書では、ポータブルミニディスクレコーダー本体の操作について説 OpenMG Jukebox 明しています。付属の...
  • Page 4: Table Of Contents

    目次 準備 こんなことができます ... 付属品を確かめる ... 各部のなまえ ... 準備する 基本的な 使いかた 録音する (シンクロ録音) パソコンからミニディスクに音楽を転送する (チェックアウト) 再生する いろいろな録 デジタル録音とアナログ録音について 音のしかた アナログで録音する (アナログ録音) ... 長時間録音する ( 「グループ機能」 を使って録音する ... 上書きをせずに録音する ... マイクで録音する ... 頭出しマークを自動でつける (オートタイムトラックマーク) .. 手動で録音レベルを調節する (マニュアル録音) ... 録音可能な時間を調べる ... 録音日時を記録する (時計合わせ) ... いろいろな再...
  • Page 5 編集する 編集する前に ... 名前をつける・変える ... よく使う言葉を登録する (ネームバンク機能)... 曲やグループを グループを解除する ... 曲順を変える (ムーブ) ... 別のグループに曲を移動する ... グループの順番を並べかえる (グループムーブ) ... 頭出しマーク (曲番) をつける ... 頭出しマーク (曲番) を消す ... 曲を消す ... タイマーを使う (メロディタイマー) ... その他の機能 カナ・漢字で登録された曲のタイトルを見る ... ディスクごとに設定を記憶する (パーソナルディスクメモリー) ... 音もれを抑え耳にやさしい音にする (音量リミット 確認音を消す ... 表示窓の濃淡を調節する...
  • Page 6: 準備

    運転中は使用しない • 自動車、オートバイなどの運転をしながらヘッドホンやイ ヤホンなどを使用したり、細かい操作をしたり、表示画面 を見ることは絶対におやめください。交通事故の原因とな ります。 • また、歩きながら使用するときも、事故を防ぐため、周囲 の交通や路面状況に十分にご注意ください。 内部に水や異物を入れない 水や異物が入ると火災や感電の原因になります。 万一、水や異物が入ったときは、すぐにスイッチを切り、 パワーアダプターをコンセントから抜き、パソコンから ケーブルを外して、テクニカルインフォメーションセ ンターまたはお買い上げ店、ソニーのサービス窓口にご相談 ください。 国内専用機は海外で使用しない ワールドモデル以外の す。 100V 交流 の電源でお使いください。海外などで、異なる電 源電圧で使用すると、火災や感電の原因となります。 雷が鳴りだしたら、電源プラグに触れない 感電の原因となります。 指定以外の クレードル、 カーバッテリーコードなどを使わない 破裂・液漏れや過熱などにより、火災、けがや周囲の汚損の 原因となります。 下記の注意事項を守らないと 大けが により アダプターは、日本国内専用で パワーアダプター、 火災・感電 の原因となります。...
  • Page 7 下記の注意事項を守らないと 損害 ぬれた手で パワーアダプターや ドルをさわらない 感電の原因となることがあります。 本体や パワーアダプター、 を布団などでおおった状態で使わない 熱がこもってケースが変形したり、火災の原因となることがあ ります。 大音量で長時間続けて聞きすぎない 耳を刺激するような大きな音量で長時間つづけて聞くと、聴力 に悪い影響を与えることがあります。とくにヘッドホンで聞く ときにご注意ください。呼びかけられて返事ができるぐらいの 音量で聞きましょう。 はじめからボリュームを上げすぎない 突然大きな音が出て耳をいためることがあります。ボリューム は徐々に上げましょう。とくに、 の少ないデジタル機器をヘッドホンで聞くときにはご注意くだ さい。 通電中の パワーアダプターや ル、充電中の電池や製品に長時間ふれない 長時間皮膚がふれたままになっていると、低温やけどの原因に なることがあります。 けが を与えたりすることがあります。 クレー クレードル 、 や など、雑音 クレード 家財 をしたり周辺の に...
  • Page 8 電池についての安全上のご注意 液漏れ・破裂・発熱・発火・誤飲による大けがや失明を避けるため、下記のことを必 ずお守りください。 電池の種類について は、電池本体上の表示 をご確認ください。種 類によっては該当しな い注意事項もありま す。 充電式電池 ニカド (Ni-Cd) ニッケル水素 (Ni-MH) リチウムイオン (Li-ion) 乾電池 アルカリ マンガン ボタン型電池 アルカリ、リチウムな ど 充電式電池について • 機器の表示に合わせて+と−を正しく入れる。 • 指定された クレードル、 以外で充電しない。 • 充電式電池用キャリングケースが付属されている場 合は、必ずキャリングケースに入れて携帯・保管す る。 • 火の中に入れない。分解、加熱しない。 • 火のそばや直射日光のあたるところ・炎天下の車中 など、高温の場所で使用・保管・放置しない。 • コイン、キー、ネックレスなどの金属類と一緒に携 帯・保管しない。ショートさせない。...
  • Page 9 アルカリ電池の液が漏れたときは 素手で液を触らない • アルカリ電池の液が目に入ったり、身体や衣服に つくと、失明やけが、皮膚の炎症の原因となるこ とがあります。そのときに異常がなくても液の化 学変化により、時間がたってから症状が現れるこ とがあります。 必ず次の処理をする • 液が目に入ったときは、目をこすらず、すぐに水 道水などのきれいな水で充分に洗い、ただちに医 師の治療を受けてください。 • 液が身体や衣服についたときはすぐにきれいな水 で充分洗い流してください。皮膚の炎症やけがの 症状があるときは、医師に相談してください。 全ての電池について • 使い切った電池は取りはずす。長時間使用しないと きや交流電源で使用するときも取りはずす。 • 新しい電池と使用した電池、種類の違う電池を混ぜ て使わない。 お願い 使用済み充電式電池は貴重な資源です。端子(金属部 分)にテープを貼るなどの処理をして、充電式電池リサ イクル協力店にご持参ください。...
  • Page 10: こんなことができます

    こんなことができます 本機は、パソコンと接続して編集したり、パソコン内に取り込んだ音楽データをミニ ディスクに転送して、手軽に持ち運んで楽しめるポータブルミニディスクレコーダー です。 パソコンに 音楽を保存 * 最新の音楽を ダウンロード! お気に入りの 音楽を保存! ミニディスク レコーダーに転送 音楽を持ち出して 聞こう! * SDMI (Secure Digital Music Initiative) の規格に準拠した著作権保護技術 オープンエムジー OpenMG 「 」 の搭載により、著作権者の意 思に沿った音楽データの記録、再生が可能 です。 サービス 音楽 (音楽配信サービス) 音楽データをチェック アウト 、 、 Windows Media 形 式の音楽ファイル ケーブルで接続...
  • Page 11 • 本製品およびパソコンの不具合により、録音やダウンロードができなかった場合および音楽デ ータが破損または消去された場合、データの内容の補償についてはご容赦ください。 • 録り直しのきかない録音の場合は、必ず事前にためし録りをしてください。 • あなたが録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用 できません。なお、この商品の価格には、著作権法の定めにより、私的録音補償金が含まれて おります。 (お問い合わせ先  (社)私的録音補償金管理協会  使用上のご注意 以下の場合、正常に録音されなかったり、録音した音楽データが失われることがあり ます。 — 読み込み中や書き込み中にディスクを抜いたり、 たり、 ケーブルを抜いた場合。 — 静電気や電気的ノイズの影響を受ける場所で使用した場合。 Tel.03-5353-0336 ) クレードルから本体を外し...
  • Page 12: 付属品を確かめる

    付属品を確かめる ● パワーアダプター ● ケーブル ●充電池ケース Battery ( carrying case ) 安全のために • USB クレードルにコイン、キー、ネックレスなどの金属類を置かないでください。 クレードルの端子が金属とつながるとショートし、発熱することがあります。 • 付属の充電式電池を持ち運ぶときは、必ず付属の充電池ケースに入れてください。 ケースに入れずにコイン、キー、ネックレスなどの金属類と一緒に携帯・保管する と、電池の+と−がショートし、発熱することがあります。 • 乾電池や乾電池ケース、本体はコイン、キー、ネックレスなどの金属類と一緒に携 帯・保管しないでください。乾電池の+と−、または乾電池ケースの端子と本体の 乾電池ケース用の端子が金属とつながるとショートし、発熱することがあります。 ● クレードル ●キャリングポーチ ●乾電池ケース DC IN ( ジャックなし) ●リモコン付きヘッドホン (カナ・漢字表示対応) ●充電式ニッケル水素電池 NH-14WM(A) MZ-N1 ● 取扱説明書 CD-ROM ●...
  • Page 13: 各部のなまえ

    各部のなまえ 本体 END SEARCH ボタン 2 表示窓 VOLUME * + −ボタン 4 電池入れ T MARK ボタン HOLD 6  スイッチ (裏面) 7 乾電池ケース取り付け端子 DC IN 3V 8  ジャック クレードル接続用ジャック q; 集中コントロールキー 操作 意味 * を押す 再生/決定 .を押す 早戻し 早送り >を押す 側に倒す 停止 一時停止...
  • Page 14 表示窓(本体) 1 文字情報表示部 ディスク名や曲名、日付、エラー 表示、曲番などが文字で表示され ます。 2 グループ表示 3 ディスク表示 録音、再生、編集のとき、ディス クが回転していることを示しま す。 4 録音表示 録音時に表示されます。録音一時 停止のときは点滅します。 5 シンクロ録音表示 6 再生モード表示 7 レベル表示 9 サウンド表示 q; 電池残量表示 qa メロディータイマー表示 シャッフル再生、プログラム再 生、リピート再生などの再生状態 を表示します。 /LP4 ステレオ ステレオ、モノ ラル表示 デジタルサウンドプリセットが選 ばれていることを示します。 充電池や乾電池の残量の目安を表 示します。...
  • Page 15 リモコン ABCD EFG DISPLAY ボタン PLAY MODE ボタン REP/ENT repeat ( (リピート) enter (決定) )ボタン SOUND ボタン 5 X(一時停止)ボタン 6 x(停止) ボタン 機能によっては決定ボタンとして も働きます。 7 クリップ 表示窓(リモコン) 1 ディスク表示 2 曲番表示部 3 文字情報表示部 4 再生状態表示 8 回転つまみ (./N>)    N>:再生、早送り、頭出し 9 回転つまみ...
  • Page 16: 準備する

    基本的な 準備する 使いかた お買い上げ時には、まず充電式電池を充電してください。ただし、 ターを本体につなげば、充電しなくても使用できます。 充電式電池を入れる アルカリ乾電池で使うときは 乾電池ケースを本体に取り付ける ソニーアルカリ乾電池 (単 充電式電池と一緒に使うと長時間使用できます。 NH-14WM #側を奥にして入れてくだ さい。 図のように必ず#側から入れる 形) を 本入れます。 パワーアダプ...
  • Page 17 充電式電池を充電する クレードルと パワーアダプターを つなぎ、 コンセントにつなぐ クレードル コンセン ト 100V へ パワー アダプター 3 充電ランプが点灯したことを確認する。 約 時間半で充電が完了し、 充電ランプが 消えます。 充電ランプ リモコンをつなぎ、ホールドを解除する しっかりつなぐ /LINE OUT へ 2 本体を クレードルにのせる。 押しながら後ろに倒し、 はめ込みます。 DC IN 3V へ 4 本体を押し下げてから手前に倒すよう にして、 クレードルからはずす。 HOLD しっかりつなぐ...
  • Page 18 パワーアダプターを直接つないで充電す ることもできます。 DC IN 3V 本体の ジャックに プターをつなぎ、停止中に集中コントロール キーをx 側に倒します。充電ランプが 点灯し充電が始まります。放電しきった状態 から充電が完了するまで約 す。e表示が消えて、充電ランプが消えた ら充電完了です。充電時間は充電式電池の使 用状態により異なります。 ご注意 • 付属の クレードルは本機専用です。他 機の充電はできません。 • 付属の クレードルでは、付属または指 NH-14WM 定の電池( )以外は充電しない でください。 • 充電中は本体や クレードル、充電式電 池が熱くなりますが、危険はありません。 • 充電には必ず付属の お使いください。 • お買い上げ時や長い間使わなかった充電式 電池では、持続時間が短いことがありま す。これは、電池の特性によるもので、何 回か充放電をくり返すと充分充電されるよ うになります。 •...
  • Page 19: 録音する (シンクロ録音

    基本的な 録音する 使いかた 光デジタルケーブルを使って、 ル録音する方法を説明します( 「デジタル録音の制限について」 ( てご覧ください) 。シンクロ録音すると、再生側の機器に合わせて録音を始めたり止め たりします。再生側と同じ位置に頭出しマーク(曲番) がつきます。 録音の際は、 パワーアダプターを家庭用電源 (コンセント) につないでご使用にな ることをおすすめします。 カセットデッキやラジオなどとつないで録音する場合→「アナログで録音する」 ( グループ機能を使って録音する場合→「 「グループ機能」を使って録音する」 ( ミニディスクを入れる つなぐ (奥までしっかりと差し込んでください。) プレーヤー、 レーヤー、 ビデオ プレーヤーなど コンセント へ パワー アダプター DC IN 3V へ LINE IN (OPT) (シンクロ録音) プレーヤーや...
  • Page 20 録音する 集中コント ロールキー (N SEARCH > 止めるには、 ■側に倒す。 停止してから、 電池使用時では約 が切れます。 シンクロ録音を解除するには 手順3で 「 SYNC OFF 」 を点滅させ、 ジョグダイヤルを押します。 ご注意 すでに録音済みのディスクに録音をすると、ディスクの内容が上書きされます(お買い上げ時の 設定) 。録音済み部分の後ろから録音したい場合は、手順 録音する」 ( ページ)の設定を行ってください。 こんなときは  録音済み部分の後ろに新 しく録音する 録音した内容の途中から 続けて上書き録音する 一時停止する ディスクを取り出す REC-Posi 録音開始位置( 「 」 ) の設定が「 も常に録音済み部分の後ろから新しく録音を始めます ( 一時停止したところで曲番...
  • Page 21 録音が始められないときは • ホールド(誤動作防止)スイッチを確認して ください。 ( 、 ページ) 。 • ディスクの誤消去防止つまみを確認してく ださい。 ( ページ) 。 • 再生専用のミニディスクは録音できません。 録音状態を確認する REC LED が点灯または点滅して、録音の状 態をお知らせします。 録音の状態 表示 録音中 点灯 マイク録音中は音の強 弱に合わせて点滅 (ボ イスミラー) 録音一時停止 点滅 録音中ディスクが残 ゆっくり点滅 り 分以下のとき 頭出しマーク 曲番 一瞬 消灯 が追加されたとき チェックアウト時...
  • Page 22 • ポータブル プレーヤーから録音すると きは − パワーアダプターを接続していない と、光出力ができないポータブル レーヤーもあります。その場合は、ポー タブル プレーヤーに プターをつなぎ、家庭用電源でお使いく ださい。 − 音飛びガード機能 ( PROTECTION など)が ると、光出力ができないポータブル プレーヤーもあります。その場合は、音 飛びガード機能を • シンクロ録音中に録音もとで約 ( ページ)が続くと、本機は自動的に録音 一時停止になります。再び音を検知する と、シンクロ録音に戻ります。録音一時停 止状態が 分以上続くと、自動的に録音が 止まります。 • 長時間録音する場合は、 「長時間録音する」 ( ページ)の手順 、 ンクロ録音の手順を行ってください。 • 本機の LINE IN (OPT) ジャックはデジタ...
  • Page 23: チェックアウト

    基本的な パソコンからミニディ 使いかた スクに音楽を転送する (チェックアウト) OpenMG Jukebox 付属の をパソコンにインストールする 操作の方法は別冊の「 ご注意 本機を初めてパソコンに接続するときは、接続前に必ず付属の OpenMG Jukebox 「 OpenMG Jukebox ださい。すでに Net MD ず 用のドライバをインストールしてから本機をパソコンに接続してください。 インストールせずに本機をパソコンに接続しても、正しく動作しません。 つなぐ 操作の方法は別冊の「 本体にミニディスクを入れる。 充電された充電式電池を入れる。 パワーアダプターを クレードルとお手持ちのパソコンを 停止状態の本体をホールドを解除して クレードル ご注意 • USB クレードルには必ず • USB 2.0 Full Speed 本機は...
  • Page 24 OpenMG Jukebox り込む 操作の方法は別冊の「 00:00 音楽データをミニディスクに転送する (チェックアウト) 操作の方法は別冊の「 ご注意 • パソコンと接続中は、本体の SOUND ボタンしか操作できません。 • チェックアウト中は本体に触れたり、電源を抜いたりしないでください。それまで記 録した内容が消えてしまいます。 • パソコンと接続して編集を行っているときは、ふたは開きません。 本体を 1 集中コントロールキーをx側に倒す。 TOC Edit 「 」 が表示されたら、 表示が消えるまで本体を でください。 2 本体を押し下げてから、 手前に倒すようにして ご注意 ディスクを交換するときは、本体を停止させてから、 してください。このとき、充電式電池が入っていないと、編集内容が正しく反映され なかったり、ディスクが取りだせないことがありますので、必ず充電式電池を入れて おいてください。 に音楽データを取 OpenMG Jukebox 取扱説明書」 をご覧ください。 パソコンにつないでいるときは、...
  • Page 25: 再生する

    基本的な 再生する 使いかた ミニディスクを入れる 録音済みのディスクを入れます。 聞く 集中コントロー ジョグダイヤル ルキー (N > x) VOLUME + − 回転つまみ 次に再生するときは、 止めたところの続きから始まります。 ディスクの きは、 本体ではNを 秒以上押したままにするか、 リモコンでは回転つまみをN>側に したままにして再生を始めてください。 OPEN つまみを ずらす。 ふたが開きます。 Nを押す。 リモコンでは回転つまみをN>側に回 す。 操作すると 「ピ」 と確認音がします。 VOLUME リモコンでは回転つまみを引いた状態で、 + 表示窓で音量を確認できます。 回転つまみ は音量調節後、 もとに戻します。 止めるには、...
  • Page 26 こんなときは  曲番や曲名を直接選ぶ 今聞いている曲、またはさ らに前の曲を頭出しする 次の曲を頭出しする 再生しながら早戻しする 再生しながら早送りする 一時停止する ディスクを取り出す 曲目を再生中に.を続けて 最後の曲で>を押すと、ディスクの ふたを開けると、次の再生はディスクの最初から始まります (パーソナルディスクメモリーに登録しているとき を除く) 。 再生が始められないときは ホールド(誤操作防止)スイッチを確認して ください( 、 ページ) 。 音飛びを抑える G-PROTECTION ( G-PROTECTION はジョギング時の衝撃を 想定して開発された音飛びガード機能です。 従来の音飛びガード機能よりさらに音飛びに 強くなっています。 ご注意 次のような場合、音が飛ぶことがあります。 • 強い衝撃が連続的に与えられた場合 • 傷や汚れのあるディスクを聞いている場合 ヘッドホンを直接本体につないで使うと きは 1 ジョグダイヤルを押す。 2 ジョグダイヤルを回して 「 を点滅させ、押して決定する。...
  • Page 27: いろいろな録音のしかた

    いろいろな録音のしかた デジタル録音とアナログ録音について (光デジタル入力とアナログ入力) 本機を プレーヤーやラジカセなど録音もとの機器とつなぐには、光デジタル入力を 使うつなぎかたとアナログ入力 ( それぞれの録音のしかたは、光デジタル入力を使うときは 「録音する」 ( LINE IN アナログ入力( ) を使うときは「アナログで録音する」 ( ださい。 光デジタル入力とアナログ入力の比較 光デジタル入力 入力の種類 相違点 つなぐことができる機器 光デジタル出力ジャックのある機 器( ヤー、 使用するコード 光デジタルケーブル(録音もとの 機器に角形プラグまたはミニプラ グをつなぐ) ( 録音もとから送られる信 デジタル信号 号 • 頭出しマーク(曲番) の つきかた • • 録音される音の大きさ 録音もとと同じ。...
  • Page 28: アナログで録音する (アナログ録音

    アナログで録音する (アナログ録音) つないだ機器の出力端子から録音する音 はアナログ信号で送られますが、ミニデ ィスクにはデジタル方式で記録されま す。 つなぐには別売りの接続コードが必要で す。コード類をつなぐときは、奥までし っかりと差し込んでください。 LINE OUT (赤) (白) 別売り接続コード RK-G129 LINE IN (OPT) * ポータブル プレーヤーなどのステレオ ミニジャックにつなぐときは、別売りの接 RK-G136 続コード をお使いください。 接続コードには抵抗の入っていないものを お使いください。詳しくは 「別売りアクセ サリー」 ( ページ) を参照してください。 「 本機の プレーヤー、 アナログ両用です。 ラジカセなど つなぐケーブルの種類により、光デジタル入 力またはアナログ入力( に切り換わります。 ご注意...
  • Page 29: 長時間録音する ( Mdlp

    長時間録音する ( 通常の ステレオ録音に加えて、録音 (LP2) 時間を 倍 または 倍 てステレオ録音することができます MDLP ( 録音) 。またモノラル録音でも 通常の ステレオ録音よりも 音することができます。 本機で長時間録音した内容は、長時間再 生に対応していない他の機器では再生で きません。 ジョグダイヤル 停止中にジョグダイヤルを押す。 ジョグダイヤルを回して「 MODE 」 を点滅させ、押して決定す る。 ジョグダイヤルを回してお好みの録音 モードを点滅させ、押して決定する。 録音モード 本体液晶 表示 ステレオ録音 ステレオ録音 ステレオ録音 MONO モノラル録音 より高音質の録音を行いたい場合は、ステレオ録 音、 ステレオ録音を選んでください。 ジョグダイヤルで選ぶ表示。...
  • Page 30: グループ機能」 を使って録音する

    ご注意 MDLP パソコンから でチェックアウトした曲 はこの設定に関わらず、全て「 す。消したいときは「名前を変更する」 ( ページ)に従って、消してください。 • または ロゴのある機器が 「 ステレオ」 、 「 ステレオ」 に対応してい ます。 • 「 」 をつけない設定にすると、制限入力 文字数を有効に使うことができます( ページ) 。 • ステレオ録音 (またはモノラル録音)をする ATRAC DSP TYPE-R と、新開発 用 ページ) により、高音質で豊かな音質を再 現することができます。 ご注意 • 長時間録音するときは DC IN 3V を...
  • Page 31 そのため、グループ機能を使って録音し た をグループ機能未対応機器で読み 込むときや、グループ機能を働かせてい ないときに本機で編集しようとすると、 上の文字列がそのまま「ディスク名」 と して表示されます。 「名前をつける・変える」の 「名前を変 更する」 ( ページ)の手順を行ってこ の文字列を変更することができます。も し、この文字列を誤って書き換えてしま うと、その ではグループ機能が使え なくなる場合がありますのでご注意くだ さい。 ご注意 • ON/OFF グループモード の設定は、 り出したり本機の電源を切っても記憶されて います。 • グループモードが のとき、ディスク中 のグループ設定されていない曲は一時的に つのグループとしてまとめられ、一番最 後のグループとして扱われます。このとき Group – – 最終グループ名は 「 れます。曲番はグループごとの番号ではな く、ディスクの通し番号で表示されます。 • 1 枚のディスク内の曲名、ディスク名の合...
  • Page 32: 上書きをせずに録音する

    既存のグループ内に曲を 録音する • 本体でのみ操作できます。 • グループ設定されたディスクを入れて ください。 • グループモードを い。 GROUP を短く押す。 「 」が点滅し、グループを選べる状 態になります(グループスキップモー ド) ( ページ) 。 秒以内に.または>を繰り返し 押して、録音を追加したいグループを 表示させる。 しばらくすると 「 変わります。 つまみの中央のボタンを押しな がら右にずらす。 録音もとの機器の再生を始める。 選んだグループの最後に追加されま す。 ご注意 • 上書き録音する設定 ( 「 From Here 「 」 )になっていても、録音した 曲は、グループ内の最後に追加され、上書...
  • Page 33: マイクで録音する

    マイクで録音する ステレオ マイク ジョグダイヤル MIC (PLUG IN POWER) へ * 詳しくは「別売りアクセサリー」 ( ジ)を参照してください。 別売りのステレオマイクの電源を にし、本体につなぐ。 入力は自動的にマイク入力に切り換わ ります。 つまみの中央のボタンを押しな がら右にずらす。 その他の操作は 「録音する (シンクロ 録音) 」 ( ページ) をご覧ください。 マイク感度を変える 停止中または録音中にジョグダイヤル を押す。 ジョグダイヤルを回して 「 を点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回して「 HIGH SENS LOW 」 または「 滅させ、押して決定する。 •...
  • Page 34: 手動で録音レベルを調節する (マニュアル録音

    ジョグダイヤルを回してお好みの時間 を点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回すと表示は次のよ うに変わります。 表示 時間 — 5min. ON 約 10min. ON 約 15min. ON 約 設定を解除するには 手順 で 「 」 を点滅させ、ジョグダ イヤルを押します。または集中コント ロールキーをx側に倒して録音を停止し ます。 録音中のオートタイムトラックマー クのつきかた • 録音している時間が頭出しマークの設 定時間を超えていたとき: 設定をしたところで頭出しマークがつ き、以後設定時間ごとに頭出しマーク がつく 例) 録音時間 分、頭出しマークの設定時 間 分のとき 実際に頭出しマークがつくのは、 分、 分、...
  • Page 35: 録音可能な時間を調べる

    録音したい音を出す。 表示窓を見ながらジョグダイヤルを回 して録音レベルを調節する。 録音レベルは、AからBの間を目安 にレベル表示のバーが点灯するように 調整します。Bより右が点灯すると きは、録音レベルを下げてください。 画面に表示されるレベル表示のバーは 次のように分かれています。 上段: (左)のレベル 下段: (右)のレベル REC 23/30 X側に倒して録音を始める。 他の機器とつないで録音するときは、 本機が録音を始めた後で、録音元の音 を最初から出し直してください。 自動調節にするには Auto REC 手順 で 「 」 を点滅させ、 ジョグダイヤルを押します。 ご注意 • 集中コントロールキーをx側に倒して録音 を止めると、次の録音からは自動レベル調 節に戻ります。 • シンクロ録音中に手動で調節するときは次 の操作を行ってください。 ページの手順 、 「録音する」の1、2を SYNC OFF 行い、3で「...
  • Page 36 ご注意 ON/OFF グループモード より、表示が選択できないことがあります。 ジョグダイヤルを押して決定する。 で選んだ情報が表示されま Cに手順 す。ただし、手順 選んだときは、何も表示されません。 本体の表示窓 選んだ情報 (C) A — * (LapTime) 曲番 RecRemain 曲番 GP Remain グループ内 の残り曲数 AllRemain 残り曲数 Clock 年月日 * 曲名があるときは、曲名が表示されます。 ご注意 ON/OFF グループモード 設定状況により、表示が異なることがありま す。 リモコン表示は本体表示と異なります。リモ コン表示については、次の「リモコンで操作 する」をご覧ください。 リモコンで操作する の状態や動作状態に LapTime で「...
  • Page 37: 録音日時を記録する (時計合わせ

    録音日時を記録する (時計合わせ) 時計を合わせておくと、録音の際に録音 日時が自動で記録されます。録音日時 は、一度時計を合わせると常に記録され るようになります。パソコンからチェッ クアウトした曲には録音日時は記録され ません。 ジョグダイヤル 停止中にジョグダイヤルを押す。 ジョグダイヤルを回して「 を点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回して 「 」を点滅させ、押して決定す る。 西暦年の数字が点滅します。 01y 1m 1d 12:00am Clock ジョグダイヤルを回して年を合わせ、 押して決定する。 月の数字が点滅します。 手順 をくりかえして月、日、時、分 を合わせる。 分を合わせてジョグダイヤルを押す と、時計が 秒からスタートします。 途中で間違えたときは 集中コントロールキーの.を押して、 前の項目に戻って入れ直します。変更す る必要のない数字は>を押して先に進 めてください。 現在の日時を表示するには 本体で操作する 停止中または録音中にジョグダイヤル を押す。 ジョグダイヤルを回して...
  • Page 38: いろいろな再生のしかた

    いろいろな再生のしかた 聞きたい曲や場所を高速 で探す (高速サーチ) DISPLAY 回転つまみ 高速サーチは 種類あります。リモコン を使っていずれかの高速サーチを選ぶこ とができます。 • インデックスサーチ 曲名を見ながら聞きたい曲を探す。 (お買い上げ時の設定) • タイムサーチ (Time) ながら聞きたい場所を探す。 停止中、再生中、再生一時停止中にリモ コンでのみ設定することができます。 DISPLAY を 秒以上押す。 回転つまみを回して 「 表示させ、xを押して決定する。 回転つまみを回して 「 デックスサーチ)または 「 イムサーチ) を表示させ、xを押して 決定する。 再生中にXを押して一時停止させる。 回転つまみを回したままにして、聞き たい曲番/曲名 (インデックスサー チ) または聞きたい場所の経過時間 (タイムサーチ) を表示させる。 Xを押して一時停止を解除する。...
  • Page 39 GROUP を 秒以上押してグループ モードを にする。 再生中の曲が入っているグループの最 後の曲まで再生して停止します。 別のグループを聞きたいときは「グ ループを選んで聞く(グループスキッ プモード) 」 (このページ) をご覧くだ さい。 リモコンで操作する 再生を始める。 DISPLAY を 秒以上押す。 GROUP 回転つまみを回して「 滅させ、xを押して決定する。 GROUP ON 回転つまみを回して「 を点滅させ、xを押してグループモー ドを にする。 再生中の曲が入っているグループの最 後の曲まで再生して停止します。 別のグループを聞きたいときは「グ ループを選んで聞く(グループスキッ プモード) 」 (このページ) をご覧くだ さい。 • グループ内でリピート再生、シャッフル再 生、プログラム再生をすることができま す。詳しくは「再生モードを選ぶ」...
  • Page 40: 再生モードを選ぶ

    グループモード 時 ディスク グループ グループ 区切り番号 区切り 番号 1 2 3 スキップ スキップ ここでは、グループモード の説明をします。 • グループ設定されたディスクを入れて ください。 本体で操作する(ダイレクトグルー プ選択) GROUP 再生中に、 「 」が点滅し、グループスキップ モードが になります。 秒以内にジョグダイヤルを回して、 再生したい曲があるグループを表示さ せ、押して決定する。 選択されたグループの が始まります。 手順 で集中コントロールキーの. 使っても、グループを選ぶことができます。 リモコンで操作する PLAY MODE 再生中に、 「−−−」 と「 」...
  • Page 41 ジョグダイヤルを回して選択したい再 生モードを点滅させ、押して決定す る。 表示窓 ジョグダイヤルを回すとAが変わる Shuffle Shuf.Rep ジョグダイヤルを押すとBが点灯する。 20:51 表示A (再生状態) Normal /— (通常の再生) ALLRepeat/ (全曲をくり返し再 生) 1 Track/1 (再生中の 曲を再生) 1 Repeat/ (再生中の 返して再生) Shuffle/SHUF (全曲を順不同に並 べかえて再生) Shuf. Rep/ SHUF (全曲を順不 同に並べかえて再生、さらにくり返し 並べかえて再生) PGM/PGM (曲を好きな順に並べか えて再生) PGMRepeat/ (曲を好きな順に並べかえてくり返し て再生) リモコンで操作する...
  • Page 42: 高音や低音を強調する (デジタルサウンドプリセット

    ジョグダイヤルを プログラムが設定され、 生が始まります。 リモコンで操作する 再生中に 「 」が表示されるまで PLAY MODE をくり返し押す。 回転つまみを回して曲番を選び、 REP/ENT を押して決定する。 曲番 プログラムの順番 手順 をくり返して、好きな順に曲を 選ぶ。 REP/ENT を 秒以上押す。 プログラムが設定され、 生が始まります。 • 再生が終わったとき、または途中で止めた ときもプログラム設定は残っています。 • 設定は、パーソナルディスクメモリーに登 録することができます( • グループモードを プを選択すると、そのグループ内での再生 モードを選ぶことができます。 「グループ機 能を使って聞く」 ( ページ)をご覧くださ い。 ご注意 • ふたを開けると設定は解除されます。...
  • Page 43 リモコンで操作する SOUND をくり返し押して、 「 または「 」を選ぶ。 音質を変える 本体で操作する 再生中にジョグダイヤルを押す。 ジョグダイヤルを回して「 を点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回して 「 SOUND 2 または「 」を点滅させる。 Treble Bass 「 」 ( ) と 「 」 ( が表示されます。 xまたはX側に倒して、 「 「 」 を選ぶ。 カーソルが点滅している方の設定をす ることができます。 SOUND 1 T-=== ==+ B-==== =+ Treble Bass 「...
  • Page 44: 再生速度を変える (スピードコントロール

    回転つまみを回し、 「 の強弱を設定する。 Bass 例) のとき カーソルが動きます。 ( − ±0 –4 左から− 、 − …± …+ 定することができます。 • 「 」 、 「 」 を切り換えるには SOUND 手順 、 の間に 上押す。 • 「 」 、 「 」 を切り換えるには 手順 、 の間に す。 xを押して決定する。...
  • Page 45: 残り時間や再生位置を調べる

    回転つまみを回して再生速度を選ぶ。 音を聞きながら選んでください。 カーソルは現在の再生速度、+は再生 100% 速度が (標準速度) を表します。 例) 再生速度が元の速度の −とカーソルが交互に点滅します。 80% 100% 110% xを押して決定する。 再生速度が設定されます。 リモコンの表示窓 100% 以外を選んでいると 「 」 が点灯します。 本体の表示窓 100% 以外を選んでいると 「 」 が点灯します。 S 01:20 設定は、パーソナルディスクメモリーに登録 することができます( ページ) 。 ご注意 • 再生速度の設定を変えると再生される音程 も変わります。 • ディスクを出し入れすると、設定は に戻ります (パーソナルディスクメモリー に登録した場合を除く)...
  • Page 46 ご注意 グループモード ON/OFF より、表示が選択できないことがあります。 ジョグダイヤルを押して決定する。 で選んだ情報が表示されま Cに手順 す。ただし、手順 選んだときは、何も表示されません。 本体の表示窓 選んだ情報 — (LapTime) 曲番 1 Remain 曲番 GP Remain グループ内 の残り曲数 AllRemain 残り曲数 RecDate 録音年月日 ご注意 ON/OFF グループモード 設定状況により、表示が異なることがありま す。 リモコン表示は本体表示と異なります。リモ コン表示については、次の「リモコンで操作 する」をご覧ください。 リモコンで操作する の状態や動作状態に LapTime で「 」 を 経過時間 曲中の残り時...
  • Page 47: お手持ちのシステムで聞く ( Line Out

    お手持ちのシステムで聞 く LINE OUT ( ) 本機の再生音を、他のオーディオ機器で 聞いたり録音したりすることができま RK-G129 す。別売りの接続コード RK-G136 /LINE OUT は をi つなぎます。出力はアナログです。本機 はデジタル方式で再生しますが、つない だ機器にはアナログ信号で送られます。 ステレオ機器、 ラジカセなど LINE IN 入力 ( ) へ ステレオミニ ピンジャック ジャック (白) G136 ジョグダイヤル /LINE OUT /LINE OUT 本機のi の接続コードをつないでから次の操作を 行って、i 」 )の設定をする必要があります。 ジョグダイヤルを押す。...
  • Page 48: 編集する前に

    編集する 編集する前に ミニディスクに頭出しマーク (曲番) を つけたり、曲名やディスク名をつけたり することができます。ただし、再生専用 ミニディスクの編集はできません。次の 点にご注意ください。 • 誤消去防止つまみが開いているディスクで は、編集ができません。つまみを閉めてく ださい ( ページ) 。 • 再生中に編集を行った場合は、停止して、 TOC Edit 「 」表示が消えるまで編集内容は TOC Edit 記録されません。 「 点滅して消えるまで、電源を抜かないでく ださい。 • TOC Edit 「 」表示の点滅中は、衝撃を与え たり電源を抜かないでください。 • TOC Edit 編集を行った後、 「 るまでは、ふたは開きません。 •...
  • Page 49 • グループ機能を使って録音したディスクに 名前をつけるときは、グループ設定情報を 誤って書き換えてしまわないように、グル ープ機能を働かせた状態でディスク名をつ けてください。 • ディスク名やグループ名に「 ように「 」 を文字の間に入れると、グルー プ機能が使えなくなる場合がありますので ご注意ください。 • 付属のリモコンで漢字を表示することはで きますが、漢字で名前をつけることはでき OpenMG Jukebox ません。 字の入力ができます。 集中コントロール ジョグダイヤル キー (X > N) VOLUME T MARK +/– DISPLAY PLAY MODE 回転つまみ 名前をつける 本体で操作する ディスクを入れ、次の操作を行う。 • 曲名をつけるとき: 名前をつけたい曲の再生または録 音を開始し、曲の再生・録音中に...
  • Page 50 集中コントロールキーで文字を選び、 Nを押して決定する。 文字パレットで選んだ文字が入力エリ アに表示され、次の文字位置でカーソ ルが点滅します。 次の位置で点滅する 文字入力に使うボタンと機能は次の通 りです。 機能 操作 • 文字パレット上で 集中コントロールキー カーソルを移動す を押す/倒す。 る。 左 • ジョグダイヤルを回す (上下移動のみ) 入力エリアで直接 ジョグダイヤルを回す。 文字を選ぶ。 • 文字を決定する。 Nを押す。 • ジョグダイヤルを押す。 カーソルを入力エリ x側に倒す。 アから文字パレット に戻す。 CANCEL カーソルを文字パ レットから入力エ リアに戻す。 名前を確定する。 Nまたはジョグダイヤル を 秒以上押したままにす る。...
  • Page 51 回転つまみを回して文字を選び、xを押し て決定する。 選んだ文字が点灯して決定します。決定し た次の文字位置でカーソルが点滅します。 次の位置でカーソルが点滅する。 文字入力に使うボタンと機能は次の通りで す。 機能 操作 カナ→アルファベット→ Xを押す。 数字と記号→よく使う言 葉 * の順に切り換える。 文字カーソルを左右に移 回転つまみを引き、 動する。 回す ( 文字を 文字ずつ変え 回転つまみを回す る。 (./N>) 。 カタカナ入力時に 回転つまみを 「ア」 →「カ」 →「サ」 → 上回したままにする 「タ」 の順に文字が選べ (./N>) 。 る。 DISPLAY カーソルの前に 文字分...
  • Page 52: よく使う言葉を登録する (ネームバンク機能

    「名前をつける」 の「本体で操作する」 ( 、 ページ)の手順 て、変更したい名前を入力する。 リモコンで操作する ディスクを入れ、次の操作を行う。 • 曲名を変更するとき: 名前を変更したい曲を再生し、曲の再生 中に名前を変更する。 • グループ名を変更するとき: グループモードを 名前を変更したいグループの中の曲の再 生または録音を開始し、再生・録音中に 名前を変える。 • ディスク名を変更するとき: 停止中または録音中に名前をつける。 グループ設定してあるディスクの場合は グループモードを ジ) 。 「名前をつける」の 「リモコンで操作する」 ( ページ)の手順 ∼ たい名前を表示させる。 「名前をつける」の 「リモコンで操作する」 ( ページ)の手順 ∼ たい名前を入力する。 途中でやめるときは • 本体では CANCEL を押します...
  • Page 53 • あらかじめ登録しておく: よく使う言葉を登録しておきます。曲 名などをつけるときに登録した言葉 を呼び出して利用できます。 ◆曲名など入力中に登録する 本体で操作する 「名前をつける」 ( ページ) の手順 を行って、文字を入力する。 CANCEL を押す。 カーソルが入力エリアに戻ります。 END SAECH を約 秒間押したまま にする。 Entry! 「 」と表示され、カーソルのあ る位置の直前までの言葉が登録されま す。 名前の入力を続けるときは「名前をつ ける」 ( ページ) の手順 う。 リモコンで操作する 「名前をつける」の「リモコンで操作する」 ( ページ) の手順 ∼ を行って文字を入 力する。 登録したい言葉を入力し、Xを約 たままにする。...
  • Page 54 途中でやめるときは • 本体では CANCEL を押します。 CANCEL? PushENTER 「 」 、 「 示されたらジョグダイヤルを押しま す。 • リモコンでは DISPLAY を 秒以上押したままにし ます。 ご注意 この方法で文字を入力中は、ネームバンクに 登録してある言葉を呼び出して利用すること はできません。 登録した言葉を呼び出し て使う 言葉を呼び出して使う方法は ます。 • 言葉で探して使う: 登録済みの言葉を探して曲名などをつ けるときに使います。 • 先頭文字で探して使う: 登録済みの言葉を先頭文字で探して曲 名などをつけるときに使います。 ◆言葉で探して使う 本体で操作する 「名前をつける」 ( ∼ を行う。...
  • Page 55 x側に倒してカーソルを文字パレット に移す。 ジョグダイヤルを回して選びたい言葉 を点滅させ、押して決定する。 選んだ言葉が入力エリアに移動し、点 灯します。 ジョグダイヤルを約 秒以上押したま まにする。 選んだ言葉が登録されます。 名前の入力を続けるときは、 「名前をつ ける」 ( ページ) の手順 リモコンで操作する 「名前をつける」の「リモコンで操作する」 ( ページ) の手順 ∼ を行う。 曲名またはグループ名、ディスク名の入力 中( ページ)に回転つまみを回して、呼 び出したい言葉の 文字目を点滅させる。 Xをくり返し押して検索する。 該当する文字が表示されたり、回転つまみ をN>側に回すと登録済みの言葉が づつ表示されます。 入力したい言葉が表示されたら、xを押し て決定する。 秒以上押したままにする。 xを約 選んだ言葉が登録されます。 名前の入力を続けるときは、 「名前をつけ る」 の「リモコンで操作する」 ( の手順...
  • Page 56: 曲やグループを 1 つのグループにまとめる (グループ設定

    曲やグループを ループにまとめる (グループ設定) すでに録音してある曲をグループにまと めたり、複数のグループを1つのグルー プにまとめることができます。 ただし、まとめることができるのは連続 している曲 (またはグループ) のみです。 連続していない曲 (またはグループ) をま とめたい場合は、曲順またはグループの 順番を並べかえて ( い曲やグループを連続させてから行って ください。 グループモード と に操作が違います。 グループモード : • 複数のグループを • グループに含まれない曲をグループに 入れる。 グループモード : 複数の曲を つのグループにする。 ここでは、グループモード の説明をします。 グループ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ∼...
  • Page 57: グループを解除する

    ジョグダイヤルを回してグループの先 頭にしたい曲を選んで点滅させ、押し て決定する。 まとめたいグループの先頭曲が選ばれ ます。 グループモードが になっていて も、曲番はグループごとの番号ではな く、ディスクの通し番号で表示されま す。 ジョグダイヤルを回してグループの最 後にしたい曲を点滅させ、押して決定 する。 まとめたいグループの最終曲が選ば れ、グループ名を入力できるようにな ります。 グループ名をつける( 「名前をつける」 ( ページ) の手順 ∼ 参照) 。 リモコンで操作する DISPLAY を 秒以上押す。 GROUP 回転つまみを回して「 せ、xを押して決定する。 GROUP ON 回転つまみを回して「 滅させ、xを押して決定する。 DISPLAY 停止中に を 秒以上押す。 EDIT 回転つまみを回して「...
  • Page 58: 曲順を変える (ムーブ

    ジョグダイヤルを押す。 ジョグダイヤルを回して「 点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回して :Release 「 」 を点滅させ、押して 決定する。 Release? PushENTER 「 」 、 「 示されます。 ジョグダイヤルを押して決定する。 グループが解除されます。 リモコンで操作する DISPLAY を 秒以上押す。 GROUP 回転つまみを回して 「 せ、xを押して決定する。 GROUP ON 回転つまみを回して 「 滅させ、xを押して決定する。 解除したいグループを選び、 ( 「グループを 選んで聞く」 ( ページ) )参照)内容を確 認する。 xを押す。 DISPLAY を...
  • Page 59: 別のグループに曲を移動する

    ジョグダイヤルを回して、移動先の曲 番を点滅させる。 例では 曲を 曲目に移動したいの で、ジョグダイヤルを上方向に回し て、表示窓の中段に「 るようにします。 ジョグダイヤルを押して決定する。 指定した位置に移動したい曲が移りま す。 リモコンで操作する DISPLAY 移動したい曲の再生中に、 以上押す。 EDIT 回転つまみを回して「 」を点滅させ、 xを押して決定する。 曲リピート再生になります。 Track Move 回転つまみを回して、 「 滅させ、xを押して決定する。 例では表示窓に「 → ます。 回転つまみを回して、移動先の曲番を点滅 させる。 例では表示窓に「 → ます。 xを押して決定する。 指定した曲番に移動したい曲が移ります。 途中でやめるときは • 本体では CANCEL 手順 で...
  • Page 60: グループの順番を並べかえる (グループムーブ

    ジョグダイヤルを回して移動先のグ ループを点滅させ、押して決定する。 表示窓の中段に再生中の曲が入ってい るグループの番号が点滅します。グ ループ名が入力されているときは、 >を押すと、グループ名を表示させ ることができます。.を押すと、 グループの番号に戻ります。 ジョグダイヤルを回して、グループ内 の移動先の曲番を点滅させ、押して決 定する。 表示窓の中段に曲番が点滅します。 曲名が入力されているときは、>を 押すと、曲名を表示させることができ ます。.を押すと曲番に戻ります。 リモコンで操作する 移動したい曲の再生中に、 以上押す。 GROUP 回転つまみを回して 「 せ、xを押して決定する。 GROUP ON 回転つまみを回して 「 滅させ、xを押して決定する。 DISPLAY を 秒以上押す。 EDIT 回転つまみを回して 「 xを押して決定する。 曲リピート再生になります。 回転つまみを回して、表示窓に 「 Move 」を点滅させ、xボタンを押す。 回転つまみを回して移動先のグループを点 滅させ、xボタンを押す。...
  • Page 61: 頭出しマーク (曲番) をつける

    ジョグダイヤルを回して移動したい場 所に移し、押して決定する。 リモコンで操作する DISPLAY を 秒以上押す。 GROUP 回転つまみを回して「 せ、xを押して決定する。 GROUP ON 回転つまみを回して「 滅させ、xを押して決定する。 DISPLAY を 秒以上押す。 EDIT 回転つまみを回して「 」を点滅させ、 xを押して決定する。 Group Move 回転つまみを回して「 滅させ、xを押して決定する。 回転つまみを回して移動したい場所に移 し、xを押して決定する。 途中でやめるときは • 本体では CANCEL 手順 で を押します。 • リモコンでは DISPLAY ボタンを 秒以上押します。 頭出しマーク (曲番) をつ ける...
  • Page 62: 頭出しマーク (曲番) を消す

    頭出しマーク (曲番) を消 す LINE IN アナログ入力 ( で録音したときは、静かな音が続く部分 などに不要な頭出しマークがつくことが あります。その場合は、頭出しマークを 消すと、前後の曲を ことができます。曲番は次のようになり ます。 パソコンからチェックアウトした曲は頭 出しマークを消すことができません。 マークを消す 曲番が つ減る 集中コントロールキー (X T MARK 曲番を消したい曲を再生し、X側に倒 して再生一時停止にする。 .を押して曲の先頭( る。 例えば、 曲目と 曲目をつなぎたい ときは、 曲目の先頭にします。 MARK 「 」が 秒間表示されます。 T MARK を押す。 MARK OFF 「...
  • Page 63 曲を消す 一度消した曲は元に戻すことができませ ん。消す前に、曲の内容をよく確認して ください。 本体で操作する 消したい曲の再生中にジョグダイヤル を押す。 ジョグダイヤルを回して「 点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回して Erase 「 : 」 を点滅させ、押して決 定する。 表示窓に曲名(または曲番) と Erase OK? PushENTER 「 」 、 「 示されます。 ジョグダイヤルを押して決定する。 曲が消去され、次の曲の再生になりま す。消した曲より後の曲番は くり上がります。 リモコンで操作する DISPLAY 消したい曲の再生中に 押す。 EDIT 回転つまみを回して 「 」 を点滅させ、 xを押して決定する。 Track Erase 回転つまみを回して...
  • Page 64 途中でやめるときは • 本体では CANCEL 手順 で を押します。 • リモコンでは DISPLAY ボタンを グループごと消す グループ名とグループ内の全ての曲を消 去します。 一度消したグループは元に戻すことがで きません。必ずグループの内容を確認し てから行ってください。 GROUP ボタンを ープモードを にする。 削除したいグループを選び ( 「グループ を選んで聞く」 ( 確認する。 x側に倒す。 停止中にジョグダイヤルを押す。 ジョグダイヤルを回して「 点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回し 「 を点滅させ、押して決定する。 表示窓にグループ名と 「 PushENTER が点灯し、 「 ます。 ジョグダイヤルを押して決定する。...
  • Page 65: その他の機能 タイマーを使う (メロディタイマー

    その他の機能 タイマーを使う (メロディタイマー) 電車などで乗り越しを防いだりするのに 便利です。 種類のタイマーを設定する ことができます。タイマーが鳴るまでの 時間は 分から 分の間で設定すること ができます。 ジョグダイヤル DISPLAY 回転つまみ 本体で操作する 停止中、再生中、再生一時停止中にジ ョグダイヤルを押す。 ジョグダイヤルを回して 「 を点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回して 「 滅させ、押して決定する。 ,が点灯し、音の種類を設定できるよ うになります。 ジョグダイヤルを回して、音の種類を 選び、押して決定する。 TIMER 1 TIME:05 音の種類は次の できます。 表示 TIMER 1 TIMER 2 TIMER 3 ジョグダイヤルを回して、音が鳴るま での時間を選ぶ。...
  • Page 66 回転つまみを回して、音の種類を選 び、xを押して決定する。 音の種類については 「本体で操作す る」の手順 をご覧ください。 回転つまみを回して音が鳴るまでの時 間を選ぶ。 回転つまみを回すたび、 「 TIME:99 から 「 」 ( でが表示され、 分刻みで設定するこ とができます。 xを押して決定する。 メロディタイマーが設定されます。 停止中は音が鳴るまでの時間が表示さ れます。 再生中に残り時間を確認するには 本体では手順 までを、リモコンでは手 順 までをもう一度行ってください。音 が鳴るまでの時間が表示されます。確認 が終わったら、本体では DISPLAY リモコンでは てください。 途中でやめるときは • 本体では CANCEL を押します。 • リモコンでは DISPLAY を...
  • Page 67: カナ・漢字で登録された曲のタイトルを見る

    カナ・漢字で登録された 曲のタイトルを見る ミニディスクには、以下のような文字を 登録することができる つの異なる領域 があります。 1 半角文字領域 (カタカナ、アルファベット、数字、 記号入力可能) 2 全角文字領域 (漢字、ひらがな、カタカナ、アル ファベット、数字、記号入力可能) 本機に付属のリモコンでは、以下のよう に表示方法の選択をすることができま す。半角文字領域で登録された文字も全 角文字領域で登録された文字も、付属の リモコンでは、全角文字で表示されま す。 ご注意 本体またはリモコンで漢字を入力することは OpenMG Jukebox できません。 入力してください。 • カナ漢字交互(お買い上げ時の設定) タイトル/アーティスト名が全角文字 領域と半角文字領域に登録されたディ スクを再生したとき、リモコン表示窓 に全角文字領域に登録された文字がは じめに表示されます。その後半角文字 領域に登録された文字が表示されま す。 タイトル名を全角文字領域に登録し、 アーティスト名を半角文字領域に登録 したディスクを再生するときなどに便 利です。 文字数が多い場合は、リモコン表示窓 に横に文字が流れます。...
  • Page 68: ディスクごとに設定を記憶する (パーソナルディスクメモリー

    ディスクごとに設定を記 憶する (パーソナルディスクメ モリー) ディスクの設定情報を本体に登録しま す。一度登録したディスクを再度入れな おすと、設定情報は自動的に呼び出され ます。次の設定情報が登録できます。 • 音量 • 再生モード • グループモード • プログラム再生 • 音質(デジタルサウンドプリセット) • 再生速度 (スピードコントロール) DISPLAY 回転つまみ 本体で操作する 停止中、再生中、再生一時停止中に、 ジョグダイヤルを押す。 ジョグダイヤルを回して PERSONAL 「 」を点滅させ、押して 決定する。 Entry? 「 」 が点滅します。 Entry? Erase? 「 リモコンで操作する 「 「...
  • Page 69: 音量リミット - Avls

    ご注意 • ディスク 枚分まで登録することができま すが、 枚を越えると再生した時期が古い ものから、自動的に消去されます。 • 一度登録したディスクを編集 (名前の編集は 除く) したり、録音したりすると、別のディ スクと認識され、登録されている情報は無効 になります。その場合は、もう一度登録し直 してください。 • 登録していないディスクでこの操作を行う No Entry! と、 「 」が 秒間表示されます。 音もれを抑え耳にやさし い音にする — AVLS (音量リミット 音量の上げすぎによる音もれや、耳への 圧迫感、周囲の音が聞こえないことへの 危険を少なくし、より快適な音量で聞く ことができます。 ジョグダイヤル DISPLAY 回転つまみ 本体で操作する ジョグダイヤルを押す。 ジョグダイヤルを回して 「 を点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回して...
  • Page 70: 確認音を消す

    確認音を消す 本体・リモコンの確認音をそれぞれ消す ことができます。本体では、本体とリモ コンの確認音、リモコンではリモコンの みの確認音を消すことができます。 DISPLAY 回転つまみ 本体で操作する ジョグダイヤルを押す。 ジョグダイヤルを回して「 を点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回して 「 点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回して 「 UNIT REMOTE 」または 「 せ、押して決定する。 MAIN UNIT :本体の確認音 REMOTE :リモコンの確認音 ジョグダイヤルを回して 「 」 を点滅させ、押して決定す る。 リモコンで操作する ジョグダイヤル 確認音が鳴るようにするには 本体では手順 で「 OPTION 」 BEEP 」 を MAIN 」...
  • Page 71: 表示窓の濃淡を調節する (コントラスト調整

    表示窓の濃淡を調節する (コントラスト調整) 本体の液晶表示のコントラストを調節す ることができます。 ジョグダイヤル 停止中に本体のジョグダイヤルを押 す。 ジョグダイヤルを回して「 を点滅させ、押して決定する。 ジョグダイヤルを回して 「 CONTRAST 」 を点滅させ、押して 決定する。 ジョグダイヤルを回して表示窓の濃淡 を選び、押して決定する。 ご注意 リモコンで本体のコントラストは調節できま せん。また、リモコンの表示窓のコントラス トは調節できません。 誤操作を防ぐ カバンに入れて使うときなどに、誤って ボタンが押されて動作するのを防ぎま す。 OPTION 」 HOLD す。 HOLD 本体の ボタンが、リモコンの チはリモコンの操作ボタンが働かなく なります。 設定を解除するには HOLD スイッチを矢印と逆の方向にず らします。 (ホールド) HOLD HOLD スイッチを.方向にずら...
  • Page 72: 電池の持続時間

    電源について 家庭用電源(コンセント)以外に本機で 使える電源は、以下の通りです。 • … 本体に入れて −充電式ニッケル水素電池 NH-14WM • バッテリーケースを使って −単 形アルカリ乾電池 録音などで長時間お使いになるときは、 家庭用電源(コンセント)につなぐこと をおすすめします。 電池の持続時間 長時間録音するときは、家庭用電源(コ ンセント)につないで使うことをおすす めします。 録音 使用電池 ステレオ ステレオ 充電式ニッ 約 時間 約 ケル水素電 池 アルカリ 約 時間 約 乾電池 充電式ニッ 約 時間 約 ケル水素電 池 +アルカ...
  • Page 73: 使用上のご注意

    その他 使用上のご注意 分解しないでください ミニディスクレコーダーに使われているレー ザーが目にあたると危険です。 レンズに触れないでください レンズが汚れると音飛びが起きたり、再生で きなくなったりする場合があります。 また、ほこりがつかないように、ディスクの 出し入れ以外はふたを必ず閉じておいてくだ さい。 パワーアダプター(付属の クレードル専用)について この製品には、付属の パワーアダプター JEITA (極性統一形プラグ・ 規格)をご使用く ださい。上記以外の製品を使用すると、故障 の原因になることがあります。 極性統一形プラグ パワーアダプターは容易に手が届くような 電源コンセントに接続し、異常が生じた場合は 速やかにコンセントから抜いてください。 日本国内での充電式電池の廃棄につ いて ニッケル水素電池は、リ サイクルできます。不要 になったニッケル水素電 池は、金属部にセロハン テープなどの絶縁テープ を貼って充電式電池リサ イクル協力店へお持ちく ださい。 充電式電池の回収・リサイクルおよびリサイ クル協力店については社団法人電池工業会 http://www.baj.or.jp/ ホームページ してください。 海外での充電式電池の廃棄について 各国の法規制にしたがって廃棄してください。...
  • Page 74 ミニディスクの取り扱いについて • ミニディスク自体はカートリッジに収納さ れ、ゴミや指紋を気にせず手軽に扱えるよ うになっています。ただし、カートリッジ のよごれや反りなどが誤動作の原因になる こともあります。いつまでも美しい音で楽 しめるように次のことにご注意ください。 — ミニディスクに直接触れない シャッターを手で開けないでください。 無理に開けるとこわれます。 シャッター カートリッジ — 持ち運ぶときや保管するときはケース に入れる — 置き場所について 直射日光があたるところなど温度の高い ところや湿度の高いところには置かない でください。また、砂浜など、ディスク に砂が入る可能性があるところには放置 しないでください。 — 定期的にお手入れを カートリッジ表面についたほこりやゴミ を、乾いた布でふきとってください。 • ディスクに付属のラベルは所定以外の位置 に貼らないでください。必ず、ラベル用の くぼみに合わせて貼ってください。 ヘッドホンについて • 付属のヘッドホンをご使用中、肌に合わな いと感じたときは早めに使用を中止して医 師またはお客様ご相談センターに相談して ください。 • 付属のヘッドホンは、音量を上げすぎると 音が外にもれます。音量を上げすぎてまわ...
  • Page 75: システム上の制約による症状と原因

    システム上の制約による症状と原因 ミニディスクシステムでは、従来のカセットや す。そのため、いくつかのシステム上の制約があり、次のような症状が出る場合があ ります。これらは、故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。 症状 最大録音可能時間 分、 分、 TR FULL 分 に達していなくても、 「 表示が出て録音が開始できない。 曲数も録音時間も余裕があるのに、 TR FULL 「 」表示が出て、録音が止ま る。 頭出しマーク 曲番 が消せない。 曲を消しても、ディスクの録音できる 残り時間が増えない。 ディスクに録音した時間と残り時間の 合計が、最大録音可能時間 分、 分 に一致しない。 編集した曲を再生しながら早送り、早 戻しすると、音がとぎれる。 とは異なる方式で録音が行われま 原因 曲録音されるとそれ以上の録音はできません。 」 さらに曲を追加するには、不要な曲を消して録音してくだ さい。 同じディスクで録音、消去をくりかえすと、 連続して記録されず、空いているところに分割して記録され ることがあります。ミニディスクは、このような場合でも離...
  • Page 76 新しいグループが録音されない 新しいグループを設定できない チェックアウトした曲の演奏時間がパ ソコン上の演奏時間と一致しない。 ディスクの録音可能時間いっぱいに チェックアウトできない。 (例: ディスクに対して ステレオ録音で 分チェックアウトできない。) チェックアウトした曲が消去できな い。 パワーアダプターで使用時、停止 後もしばらく表示窓がかすかに光って いる。 グループ情報はディスク名の領域を使って行われます。 ディスク名と曲名は同じ領域に記録され、最大文字数は ディスク名 (グループ情報含む)と曲名合計で約 字です。この文字数を超えた場合、グループモードで録 音しても新しいグループは作成されません。また、グ ループ設定しようとしてもできません。 本体とパソコンの計算誤差です。 通常、ディスクへの記録はステレオ録音時で約 分 ステレオ録音時で約 秒、 小単位として行われます。チェックアウトした場合、曲の 最後の部分が実際には 合でも、約 秒( 秒または す。また、チェックアウトした場合には、曲と曲の間に約 秒( 秒または 秒) 分のスペースを空けて記録を始めま す。これは、記録を始めるときに、誤って前の曲を消さな いためです。このため、実際にチェックアウトできる曲の 時間は、 曲ごとに最大録音可能時間よりも最大で...
  • Page 77: 故障かな ? と思ったら

    故障かな と思ったら サービス窓口にご相談になる前にもう一度チェックしてみてください。ご不明な点が あるときは裏表紙に記載されているテクニカルインフォメーションセンターへお問い 合わせください。メッセージ一覧( 症状  原因 ふたが開かない 録音・編集中に電源をはずしたり電池 が消耗している。 チェックイン/チェックアウト動作が 完了していない。 操作を受けつけない、ま ホールド機能が働いている たは正しく動作しない (本体の操作ボタンを押すと「 表示が出る) 。 ふたがしっかりと閉まっていない。 結露(内部に水滴が付着)してい る。 パワーアダプターがしっかり差し 込まれていない。 充電池または乾電池が消耗している LOW BATT ( 「 も表示されない) 。 乾電池が正しく入れられていない。 使用中、衝撃や過大な静電気、落雷に よる電源電圧の異常などのために強い ノイズを受けている。 損傷しているディスク、または録音や 編集の内容などの情報が正しく入力さ れていないディスクが入っている。 プログラム設定中にグループモードを に切り換えようとした。 内部システムが誤動作している。 パソコンに接続したが、...
  • Page 78 症状  通常の再生ができない ディスクの 曲目から再生 しない 再生中に音がとぎれる 雑音が多い 充電ができない、または充 分に充電ができない 上書き録音した 録音・編集できない ヘッドホンから音が出ない 音が大きくならない 時計が正確に動かない 録音日時が記録されない --y-- 時計表示が出ない ( m--d になる)または録音 日時が記録されない 原因 再生モードを変えた 前回再生したときディスクの途中で 止めた。 グループモードが になっている。 パーソナルディスクメモリーに登録 した。 振動の多い場所に置いている。 ナレーションやイントロなど 録音時間が極端に短い。 テレビなど強い磁気を帯びたものの 近くに置いている。 充電スタンドの充電用端子が汚れて いる REC Posi 録音開始位置の設定 ( 「 が...
  • Page 79: メニュー一覧 (本体/リモコン

    症状  原因 /LINE OUT 音量が調節できない、雑音 が入る、またはデジタルサ ウンドプリセットが働かな なっている。 い 他機種で編集ができない ステレオ長時間録音モードに対応し ていない機器で編集しようとした。 録音時、瞬間的なノイズが 発生する 特性上、録音元の音源によっては、 ごくまれに瞬間的なノイズが発生す る。 早送りまたは早戻しをする グループスキップモードが働いてい と何曲か先または前の曲に る。 飛んでしまう。 グループ機能またはグルー プログラム設定中にグループモード プスキップ機能が働かない を 液晶表示が通常表示と違う 電源を抜いた。 チェックアウトの途中で本体を チェックアウトしたのに クレードルから外した。 の中に曲がない。 メニュー一覧 (本体/リモコン) メニューの機能 本体ではジョグダイヤルを押して、リモコンでは ニューに入ります。 本体メニュー * リモコン メニュー...
  • Page 80 AUDIO OUT — SOUND — — SPEED — GROUP PERSONAL PERSONAL SYNC REC — TIME MARK — MIC SENS — — SEARCH OPTION OPTION — — OPTION ON/OFF * グループモードの さい。 DISPLAY リモコンの ( SOUND ジ) 、 ( ページ)機能は各ボタンを操作してください。 /LINE OUT 出力の設定を選べます(...
  • Page 81 本体 (ジョグダイヤル)の動作条件別メニュー一覧 本体のジョグダイヤルで選べるメニューの一覧です。操作について詳しくは ページの表中の参照ページをご覧ください。ジョグダイヤルをくり返し回すとメニュ ーの項目はくり返し表示されます。 停止中のメニュー EDIT :Name DISPLAY LapTime PLAY MODE Normal REC MODE M-TIMER ( ページ) AUDIO OUT HeadPhone SOUND ( ページ) SOUND OFF :Set :Release RecRemain GP Remain AllRepeat 1 Track PGMRepeat TIMER 1 TIMER 2 LINE OUT SOUND 1 SOUND 2 、...
  • Page 82 PERSONAL Entry? SYNC REC SYNC OFF MIC SENS SENS HIGH OPTION AVLS AVLS OFF グループモードが /LINE OUT ジャックにリモコンプラグをつないでいるときは表示されません。 グループモードが 操作の途中でやめたいときは、 Erase? SYNC ON SENS LOW BEEP REC-Posi AVLS ON From Here MAIN UNIT REMOTE BEEP ON BEEP OFF の状態で、 いずれかのグループ内にいるときのみ表示されます。 になっているときのみ選択できます。...
  • Page 83 再生中のメニュー EDIT :Name DISPLAY LapTime PLAY MODE Normal M-TIMER ( ページ) AUDIO OUT LINE OUT SOUND ( ページ) SOUND OFF PERSONAL Entry? OPTION AVLS AVLS OFF AVLS ON グループモードが の状態で、 グループ内の曲を再生中のみ表示されます。 /LINE OUT ジャックにリモコンをつないでいるときは表示されません。 操作の途中でやめたいときは、 :Name Name Bank 1 Remain GP Remain AllRepeat 1 Track...
  • Page 84 録音中のメニュー EDIT :Name DISPLAY LapTime RecVolume Auto REC REC MODE AUDIO OUT LINE OUT SOUND ( ページ) SOUND OFF TIME MARK SYNC REC SYNC OFF MIC SENS SENS HIGH OPTION AVLS グループモードが 録音一時停止中のみ表示されます。 /LINE OUT ジャックにリモコンをつないでいるときは表示されません。 操作の途中でやめたいときは、 :Name :Name RecRemain Clock ManualREC HeadPhone...
  • Page 85 リモコンの動作条件別メニュー一覧 リモコンで選べるメニューの一覧です。メニューが表示されるまで を押したままにします。メニューの項目は回転つまみをくり返し回すとくり返し表示 されます。 停止中のメニュー EDIT Disc Name Melody Timer ( ページ) GROUP GROUP OFF PERSONAL Entry? SEARCH Index OPTION AVLS AVLS OFF AVLS ON グループモードが の状態で、 いずれかのグループ内にいるときのみ表示されます。 操作の途中でやめたいときは、 Group Set Group Release TIMER 1 TIMER 2 GROUP ON Erase? Time BEEP BEEP ON...
  • Page 86 再生中のメニュー EDIT Track Name Melody Timer ( ページ) SPEED ( ページ) GROUP GROUP OFF PERSONAL Entry? SEARCH Index OPTION AVLS AVLS OFF グループモードが 操作の途中でやめたいときは、 録音中のメニュー EDIT Track name グループモードが 操作の途中でやめたいときは、 Group Name Name Bank TIMER 1 TIMER 2 GROUP ON Erase? Time BEEP...
  • Page 87: メッセージ一覧

    メッセージ一覧 本体の表示窓にメッセージが出たら、下の表にしたがってチェックしてみてください。 表示 意味 ネームバンクに登録されている文字が BANK FULL 約 文字を超えた。 何も録音されていないディスクが入っ BLANK DISC ている。 BUSY 録音または編集の内容の処理をしてい る。 Data Save 録音した情報 (音声)をディスクに記 録している。 DISC FULL ディスクの残り時間が は 秒)以下である (録音時) ( ページ) 。 EMPTY ネームバンクに文字が登録されていな いのに、削除しようとした。 Hi DC in 電源電圧が高い (指定の プターまたはカーバッテリーコードを 使っていない) 。 HOLD ホールド機能が働いている。...
  • Page 88 表示 意味 No Entry! パーソナルディスクメモリーを登録して いないディスクでパーソナルディスクを 操作しようとした。 NO SIGNAL デジタル入力信号が途切れた。 P/B ONLY 再生専用ディスクが入っている。 PROTECTED ディスクが誤消去防止状態になっている ( REC ERR 正しく録音できなかった。 ディスクにひどい汚れ (油膜、指のあとな ど) や傷がある、またはディスクが規格外 である。 READ ERR ディスク情報を正しく読み取れなかった。 ディスクを入れ直す。 SORRY /LINE OUT 設定が 「 で、デジタルサウンドプリセットを設定 しようとした。 ディスクまたはグループの 出しマークを消そうとした。 種類の異なる曲と曲の頭出しマークを消そ うとした (例えばステレオ録音された曲とモ ノラル録音された曲の間の頭出しマークを...
  • Page 89: 主な仕様

    主な仕様 形式 ミニディスクデジタルオーディオシス テム 録音方式 磁界変調光学方式 再生読み取り方式 非接触光学読み取り 半導体レーザー使 用 レーザー GaAIAsMQW ダイオード、 =790nm λ MDW-80 録音再生時間( 使用時) モノラル最大 分 ステレオ最大 分 回転数 382 rpm 2700 rpm(CLV) 約 ∼ エラー訂正方式 ACIRC (アドバンスドクロスインター リーブリードソロモンコード) サンプリング周波数 44.1kHz サンプリングレートコンバーター 32 kHz/44.1 kHz/48 kHz 入力:...
  • Page 90: 保証書とアフターサービス

    別売りアクセサリー 充電式ニッケル水素電池 ガム型ニッケル水素充電池用充電器 光デジタルケーブル 光角形プラグy光ミニプラグ POC-5/10/15AB 光ミニプラグy光ミニプラグ POC-5/10/15B 光ミニプラグ (入/出力) y ピンコネクター 接続コード アナログ ステレオミニプラグyピンプラグ 2) RK-G129 × ステレオミニプラグyステレオミ RK-G136 ニプラグ カーコネクティングパック DCC-E230 カーバッテリーコード ECM-717 ステレオマイクロホン MS907 ECM-MS957 、 MDR-EX70SL ステレオヘッドホン E888SP SRS-Z500/Z750/ アクティブスピーカー Z1000 ミニディスク 生ディスク ソフトキャリングポーチ 車載用ロータリーコマンダー ラベルプリンター MZP-1 リピートラーニング・...
  • Page 91: 解説

    解説 ここでは、技術用語やミニディスクの特 徴的な動作について解説します。 Net MD とは? OpenMG MagicGate と 著作権保護を用いて、パソコンと USB (Universal Serial Bus) 器を ブルにより接続し、パソコンの音楽デー タを 機器に高速転送することができ るフォーマットです。 メディアへの記録方法は、従来から 変更がないため、既存のディスクが使用 でき、記録された音楽データは、既存の 機器 * で再生可能です。 OpenMG Jukebox パソコン上の は、様々な編集操作や漢字やひらがなを 含めた文字入力が簡単に行えます。 * モードで転送した場合は、 器のみ。 TOC EDIT 「 」とは Table Of Contents とは...
  • Page 92 デジタル録音の制限について 本機は、音楽ソフトの著作権を保護する ため、 「シリアルコピーマネジメントシ SCMS ステム ( ) 」に準拠しています。 や再生専用 などの市販ソフトか ら、光デジタル入力端子を使って録音し たミニディスクは、さらに他の機器でデ ジタル録音することはできません。光デ ジタル入力で録音したミニディスクを別 のミニディスクに録音するには、アナロ LINE IN グ入力 ( )を使ってください。 または再生専用 などの市販ソフト デジタル録音可 デジタル 親世代の 録音不可 マイクロホン、 レコー ドプレーヤー、 チュー ナーなど (アナログ出 力端子付き) アナログ録音 親世代の デジタル録音可 子世代の デジタル 録音不可 ご注意...
  • Page 93: 索引

    索引 あ行 頭出しマーク 消す つける お手入れ オートタイムトラックマーク か行 確認音 漢字表示 曲を消す 曲 全曲 グループ 移動 解除 消す 再生 設定 録音 高速サーチ コントラスト さ行 再生モード 充電 スピードコントロール 接続 アナログ接続 充電時 デジタル接続 パソコン た行 ダイレクトグループ選択 チェックアウト デジタルサウンドプリセット 転送 電池 乾電池 充電池 持続時間 、...
  • Page 94: Operating Instructions

    English BOperating Instructions Overview See the illustrations in Japanese text (page 10). You can easily store digital audio files* (e.g., audio CDs, MP3, WAV, Windows Media format files, or audio data downloaded from EMD services**) on your computer and transfer the files to the MiniDisc recorder.
  • Page 95: List Of Menus

    9 Control (VOL +/–) Pull and turn to adjust the volume. q; Display window qa HOLD switch The display window of the remote control 1 Disc indication 2 Track number display 3 Character information display 4 Play mode indication 5 SOUND indication 6 Battery level indication 7 REC indication 8 Group indication...
  • Page 96: Getting Started

    To check the menus and menu items that can be selected at each menu level, see the following pages in Japanese text. Menus while the recorder is: — stopped, see pages 81 and 82. — playing, see page 83. — recording, see page 84. Menus while the remote control is: —...
  • Page 97: Recording An Md Right Away

    • Do not try to recharge the battery. • When the recorder is not be used for a long time, be sure to remove the battery. • If a battery leak should develop, carefully and thoroughly wipe away battery fluid from the battery compartment before inserting new ones.
  • Page 98 • Make sure the MD is not record-protected. • Premastered MDs cannot be recorded over. About the DSP TYPE-R for ATRAC “TYPE-R” is a high-level Sony specification used in the Digital Signal Processor (DSP), which is heart of the MiniDisc sound. This...
  • Page 99: Playing An Md Right Away

    2 Make connections. 1 Insert a disc into the recorder. 2 Insert a rechargeable battery into the recorder. 3 Connect the AC power adaptor to the USB cradle. 4 Connect the recorder to your computer with the supplied dedicated USB cable. 5 Release HOLD and place the recorder (while stooped) on the USB cradle.
  • Page 100 Go forward Keep pressing >. Turn while playing and hold the control on the remote control. Pause Flip the bar towards X. Press X on the remote control. Flip the bar/press X again to resume play. Remove the MD Flip the bar towardsx. Press x on the remote control.
  • Page 101 Recorded Same as the Adjusted sound source. automatically. level You can also You can also adjust it adjust it manually manually. (Digital REC level control). You can erase unnecessary marks after recording (“Erasing a track mark”, page 117) When the sound source is a CD or an MD. With a sound source other than a CD or an MD.
  • Page 102: Recording A Track Into A New Group

    • It is recommended that you use the supplied AC power adaptor for long recordings. • During monaural recording of a stereo sound source connected through the digital (optical) input jack, you can still monitor the recorded sound in stereo by using headphones/earphones connected the i/ LINE OUT jack.
  • Page 103: Recording A Track Into An Existing Group

    Recording a track into an existing group • This function can be operated on the recorder only. • Insert a disc with group settings. • Turn the group mode on. 1 Press GROUP slightly. “ ” flashes and you can select a group directly (group skip mode).
  • Page 104: Setting The Clock To Stamp The Recorded Time

    1 While the recorder is recording or in recording pause, press the jog dial. 2 Turn the jog dial repeatedly until “TIME MARK” flashes in the display, and then press to enter. 3 Turn the jog dial repeatedly until the desired time interval flashes in the display, and then press to enter.
  • Page 105: Using The Group Function

    3 Turn the jog dial until “CLOCK SET” flashes in the display, and then press to enter. The digits of the year flash. 4 Change the current year by turning the jog dial and press to enter. The digit of the month flashes. 5 Repeat steps 4 to enter the current month, date, hour, and minute.
  • Page 106: Changing A Play Mode

    2 Press GROUP for 2 seconds or more to turn the group mode on. Playback stops at the end of the last track in the selected group. For details on selecting another group, see “Selecting and playing groups (Group Skip Mode)”...
  • Page 107 play mode/indication “Normal”/“(none)” (All the tracks are played once) “AllRepeat”/“ ” (All the tracks are played repeatedly) “1 Track”/“1 ” (A single track is played) “1 Repeat”/“ 1 ” (A single track is played repeatedly) “Shuffle”/“SHUF ” (After currently selected track finishes playing, the remaining tracks are played in random order) “Shuf.
  • Page 108: Selecting The Sound Quality

    Selecting the sound quality Factory settings of the Digital Sound Preset are as follows: • “SOUND1” (on the recorder)/“S 1” (on the remote control) : bass +1, treble ±0 • “SOUND2” (on the recorder)/“S 2” (on the remote control): bass +3, treble ±0 On the recorder 1 Press the jog dial.
  • Page 109: Connecting To A Stereo System

    4 Press x to set the playback speed. “S” appears in the display when the speed is changed. Notes • The playback sound will be affected by the playback speed. • All settings will be lost when you remove the disc from the recorder (except when the settings of the disc has been stored to the Personal Disc Memory).
  • Page 110: Labeling Recordings

    The number of titles that can be stored on a disc depends on the number of characters that are input for track names, group names, and disc name. About the character palette During operations on the recorder, characters can be selected from the character palette in the display.
  • Page 111: Relabeling Recordings

    To cancel labeling in Press CANCEL. the letter input area. Functions of the buttons and control may differ depending on where the cursor is in the letter input area or the character palette. If phrases are stored in the name bank, the first phrase stored appears in the display (page 112).
  • Page 112 On the remote control 1 Insert a disc and do the following. See step 1 of “On the recorder” to check the varieties of name you can relabel. 2 Follow steps 2 to 4 of “On the remote control” (page 111) in “Labeling recordings”...
  • Page 113: Using A Retrieved Phrase For Labeling

    On the remote control 1 Follow steps 1 and 2 of “On the remote control” in “Relabeling recordings” (page 111) and display the track, group, or disc name that contains the phrase that you want to store. 2 Pull and turn the control towards VOL + or VOL –...
  • Page 114: Erasing Phrases

    Searching for a phrase by its first letter On the recorder 1 Follow steps 1 to 5 of “Labeling recordings” (page 110). A track, group or disc is ready to be labeled. 2 Turn the jog dial until the letter which the desired phrase begins with.
  • Page 115: To Release A Group Setting

    2 While the recorder is stopped, press the jog dial. 3 Turn the jog dial until “EDIT” flashes in the display, and then press to enter. 4 Turn the jog dial until “ the display, and then press to enter. 5 Turn the jog dial until the number or name of the desired first track flashes in the display, and then press to enter.
  • Page 116: Moving A Track To A Different Group

    3 Turn the jog dial until “ in the display, and then press to enter. The selected track number or name of the group that the selected track belongs flashes in the display. If the track has been labeled, press > to make the track name appear in the display.
  • Page 117: Erasing A Track Mark

    Changing the order of a group on a disc (Group move) See the illustrations on Japanese text (page 60). On the recorder 1 Press GROUP for 2 seconds or more. 2 While playing a track within a group whose order you want to change, press the jog dial.
  • Page 118: Erasing A Track

    Erasing tracks or groups See the illustration in Japanese text (page 62). You can quickly erase recorded tracks, all the tracks and data of the MD, or groups. Note that once a recording has been erased, you cannot retrieve it. Make sure of the contents you are erasing.
  • Page 119 BOther operation Setting the alarm (Melody Timer) See the illustrations in Japanese text (pages 65 and 66). You can set the alarm to go off in 1 to 99 minutes. The following sounds can be selected: “TIMER 1” Classical music 1 “TIMER 2”...
  • Page 120: Turning Off The Beep Sound

    Storing the settings for individual discs (Personal Disc Memory) See the illustrations in Japanese text (page 68). The recorder can store the various settings for each disc, and then retrieve them automatically whenever the disc is inserted. Do the following procedure to store the volume, playback mode, group mode playback, playback order, sound quality (Digital Sound Preset), and...
  • Page 121 JEITA(Japan Electronics and Information Technology Industries Association). When using a 100% fully charged rechargeable battery. When using a Sony LR6 (SG) “STAMINA” alkaline dry battery (produced in Japan). When to replace the batteries When the dry battery or rechargeable battery are weak, flashing r or “LOW BATT”...
  • Page 122 BAdditional information Messages If the recorder cannot carry out an operation, error messages may flash in the display window as follows. BANK FULL : The phrase bank is almost full and cannot store the phrase you tried to enter.Delete some phrases from the phrase bank, and then reenter the new phrase.
  • Page 123 SORRY : You tired to set Digital Sound Preset while the “AUDIO OUT” parameter is set to “LINE OUT.” Use the jog dial to set the “AUDIO OUT” parameter to “HeadPhone.” You tried to erase a track mark while playing the MD or at the beginning of the first track.
  • Page 124 お問い合わせ窓口のご案内 パーソナルオーディオ・カスタマーサポート Net MD 対応機器に関する最新サポート情報や、よ くあるお問い合わせとその回答をご案内するホーム ページです。 http://www.sony.co.jp/support-pa/ テクニカルインフォメーションセンター お使いになってご不明な点、技術的なご質問、 故障と思われるときのご相談は下記までお問い 合わせください。 048-794-5194 電話: 受付時間:月∼金 午前 (祝日、年末年始、弊社休日を除く) ご相談になるときは次のことをお知らせください。 MZ-N1 ● 型名: ● ご相談内容:できるだけ詳しく ● お買い上げ年月日 ● ご使用のパソコンの環境 – ご使用のパソコンの機種名 – メモリー容量 – ハードディスクなどの容量 – OS の種類 ソニー株式会社 141-0001 〒  東京都品川区北品川 Printed in Japan 時から午後...

Table of Contents