Kyoto Kagaku PICC Instruction Manual

Puncture pad

Advertisement

取扱説明書
必ずお読み下さい !
このたびは、当社の PICC 超音波パッドをお買い上げいただき、誠にありがとうござい
ます。本製品は、医学実習を目的として製作されたモデルです。本来の使用目的以外
にはご使用にならないでください。
● 本製品は、人体に近い柔らかさを再現するために水溶性の材料を使用しており、時間の
経過とともに変形する場合がありますが、実習には差し支えありません。
●誤って開封した場合は、一時的な保管として密閉できる袋などに入れてください。
  (保管状態によっては、変形して使用できなくなる場合があります)
●高温多湿や直射日光を避けて保管してください。
●使用後は一般ごみとして廃棄してください。
①パッド裏側のフィルムを
はがします
■本社・工場
〒612−8388 京都市伏見区北寝小屋町15番地
TE L :075-605- 2510(直通)  FAX : 075 -605-2519
PICC 超音波パッド
お取り扱い上のご注意
注意
② 容器のサイドを軽く押し
て、容器内に空気を入れて
パッドを取り出します
 ※一時的な保管方法
原則1セッション(一回の実習)での使い切りをおすすめしますが、誤って内
部の透明フィルムをはがしてしまった場合は、パッドを本体容器に入れ、
ィルムを
当てた上で、密閉容器や袋などに保管してください。(但し一時
的な保管となります)
URL 
● http://www.kyotokagaku.com
■東京支店
〒113−0033 東京都文京区本郷三丁目26番6号
T EL :03- 3817-8071(直通)  FAX :03-3817-8075
■ご注意■
パッドのゲル部分を持って
取り出さないでください
NREG本郷三丁目ビル2階
2018.2.8

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the PICC and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Kyoto Kagaku PICC

  • Page 1 取扱説明書 PICC 超音波パッド お取り扱い上のご注意 必ずお読み下さい ! このたびは、当社の PICC 超音波パッドをお買い上げいただき、誠にありがとうござい ます。本製品は、医学実習を目的として製作されたモデルです。本来の使用目的以外 にはご使用にならないでください。 注意 ● 本製品は、人体に近い柔らかさを再現するために水溶性の材料を使用しており、時間の 経過とともに変形する場合がありますが、実習には差し支えありません。 ●誤って開封した場合は、一時的な保管として密閉できる袋などに入れてください。   (保管状態によっては、変形して使用できなくなる場合があります) ●高温多湿や直射日光を避けて保管してください。 ●使用後は一般ごみとして廃棄してください。 ①パッド裏側のフィルムを ② 容器のサイドを軽く押し ■ご注意■ はがします て、容器内に空気を入れて パッドのゲル部分を持って パッドを取り出します 取り出さないでください  ※一時的な保管方法 原則1セッション(一回の実習)での使い切りをおすすめしますが、誤って内 フ 部の透明フィルムをはがしてしまった場合は、パッドを本体容器に入れ、 ィルムを 当てた上で、密閉容器や袋などに保管してください。(但し一時 的な保管となります) URL  ● http://www.kyotokagaku.com ■東京支店 ■本社・工場 〒612−8388 京都市伏見区北寝小屋町15番地 〒113−0033 東京都文京区本郷三丁目26番6号...
  • Page 2 This method will preserve the produ ct size and quality for a short period of time. Main Office and Factories (World Wide) ■ Americas ■ Kyoto Kagaku America Inc. 2019/4/10...

Table of Contents