ソフトスタート - Agilent Technologies TPS-mobile User Manual

Table of Contents

Advertisement

取扱説明書
ソフトスタート
ターボポンプベアリングの適正な潤滑を確保するために、取り付け後の
警告
最初の始動時に、コントローラーは「ソフトスタート」(ポンプは連続し
た段階速度で回転駆動します)と呼ばれる段階的なポンプブートのラン
プを自動的に設定します(ユーザーが非アクティブにすることはできま
せん)。ソフトスタートが正常に完了すると、後続のスタートは通常モ
ードに従って行われ、その後、継続的な上昇のランプが続きます(段階
的ではなくなります)。
使用済みのコントロールユニットで新しいポンプを使用する場合には、
手動でソフトスタートモードを設定することを忘れないでください。
ソフトスタートモードは、標準の起動開始よりも時間がかかります;使
用者は、ポンプを停止する前にはポンプが最大速度になるまで待たなけ
ればなりません。
初回の開始後は、ポンプは再度コントロールユニットによるソフトスタ
ートモードにはなりません。
ソフトスタートモードがアクティブな場合(最初の起動時にコントローラーに
よって自動的に開始された場合と、ユーザーにより手動でアクティブにされた
場合の両方)、コントローラーはディスプレイに以下が表示されます:
ソフトスタートモード」のメッセージ
速度ステップの進行に応じて進化するバーインジケーター
バーインジケータは、ディスプレイの右上隅に表示され(矢印Aを参照)、同じ場
所にすでに存在する他のメッセージに加えて同時に表示されます。
「ソフトスタートモード」というメッセージは、他のメッセージと交互にディスプ
レイに表示され(矢印Bを参照)、約3秒間永続的に表示されたままになります。
コントローラーディスプレイにバーインジケータが表示されない、または「始動
中」メッセージと「ソフトスタートモード」のメッセージが交互に表示されなくな
り、「正常」のメッセージのみが表示された場合、「ソフトスタート」は正常に完
了しています。
自動ソフトスタート中に(最初の始動時)、これが完了する前に中断する必要があ
る場合(たとえば、ネットワーク障害のためにコントローラーがシャットダウンし
たり、コントローラーに「停止」のメッセージが送信された場合)、次回の再始動
時にコントローラーはソフトスタートランプを自動的に再アクティブ化します。
Agilent TPS-mobile User Manual
193

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents