印刷ヘッ ドのクリーニング - 別の方法 - Rimage PrismPlus! User Manual

Hide thumbs Also See for PrismPlus!:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
Rimage PrismPlus! ユーザー ガイ ド
印刷ヘッ ドのクリーニング – 別の方法
クリーニング キッ トを使用できない場合、 以下の清掃手順で行います。
必要なツール
:
#
99% イソプロピル アルコール
綿棒
1.
Prism
を準備します。
a.
Prism
の電源をオンにします。
b.
オペレータ ボタン
を押して、 プリンタ トレイを開きます。
c.
Prism
の電源をオフにします。
d.
上端カバー
を取り外します。
e.
リボン
を取り外します。 19 ページの 「印刷リボンの交換」 を参照してください。
2.
印刷ヘッド
を清掃します。
-
重要!
印刷ヘッ ドを取り外さないでください。
a.
イソプロピル アルコールを綿棒に付けます。
b.
綿棒
をトレイの開口部から挿入し、 印刷ヘッ ド部分に当てながら綿棒を持ち上げます。
3.
前面部の 2 つのリボン ガイドを清掃します。
a.
イソプロピル アルコールを清潔な
b.
リボン ガイドに綿棒を当てて清掃します。
c.
もう一方のリボン ガイドでも、 ステップ a – b を繰り返します。
4.
印刷ヘッ ドのアルコールが乾燥した後、
a.
リボン
を取り付けます。
b.
上端カバー
を交換します。
c.
Prism
の電源をオンにします。
これで、 プリンタの使用準備ができました。
18

注:
清掃部分がわかるように、 印刷ヘッ ドの底面が示されています。
綿棒に付けます。
Prism の使用準備をします。
印刷ヘッ ドの取り付け中に、 凸面を清掃します
110635_J

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents