Prism プリンタの操作; Prism プリンタの電源オンとオフ; スタンドアロン プリンタのオンとオフ; オートローダまたは Autoprinter に接続されたプリンタの電源のオンまたはオフ - Rimage PrismPlus! User Manual

Hide thumbs Also See for PrismPlus!:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
Prism プリンタの操作
本セクションでは、 Prism プリンタの操作に必要な情報について説明します。
Prism プリンタの電源オンとオフ
スタンドアロン プリンタのオンとオフ
1.
プリンタの背面の
電源スイッチを押します。 プリンタの電源がオンになり、
初期化が行われます。
2.
もう一度
電源スイッチを押します。 プリンタの電源がオフになります。
オートローダまたは AutoPrinter に接続されたプリンタの
電源のオンまたはオフ
Prism プリンタがオートローダまたは AutoPrinter に接続されている場合は、 次の
手順に従います。

注:
プリンタの電源スイッチは 「オン」 の位置になければなりません。
1.
オートローダ
または AutoPrinter の電源をオンにします。 プリンタの電源がオンになり、 初期化が行われます。
2.
オートローダ
または AutoPrinter の電源をオフにします。 プリンタの電源がオフになります。
プリンタ トレイに ディスク を配置
1.
オペレータ ボタン
を押して、 プリンタ トレイを開きます。
2.
ディスク
をゴム パッ ド上の2個のクランピング ピンとセンタリング ピンの間に置きます。
-
重要!
ディスクは、 記録面を下に向けて置きます。 記録面は、 高くなったスタッキング リングがハブの近くにあります。 スタッ
グ リングを上に向けてディスクを挿入すると、 印刷ヘッ ドが破損することがあります。

:
ディスクがクランピング ピンの上にあると、 プリンタのトレイは閉じません。
印刷パッ ドおよびプレートは、 スタンドアロン モデルと自動式モデルとでは変わります。 自動式モデルでは、 プレート
の中央を通る穴があり、 スタンドアロン モデルにはありません。 すべてのモデルにセンタリング ピンがあります。
3.
オペレータ ボタン
を押します。 プリンタ トレイが閉じます。
110635_J
Prism プリンタの操作
センタリング ピン
クランピング ピン
電源スイッチ
13

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents