住戸玄関の電気錠を解錠するには - Panasonic Windea HA D Series Simple Manual

Table of Contents

Advertisement

住戸玄関の電気錠を解錠するには
お住まいの住戸に電気錠システムがマンションHAシステムと連動して設置されている場合、
住戸玄関の電気錠を施錠または解錠することができます。
住戸玄関と通話中に緑色に点滅して
1
いる解錠ボタンを押す
住戸玄関の電気錠が解錠され、解錠ボタン
が約2秒間消灯し、再度、緑色点滅に変わ
ります。
住戸玄関の電気錠が施錠されているときに、
通話中に解錠ボタンを押すと、約5秒後に
通話が自動的に終了します。
住戸玄関の電気錠が解錠されているときに、
通話中に解錠ボタンを押しても、通話は自
動的に終了しません。
延長機能
便
共同玄関または住戸玄関、他住戸と通話している場合に1分以上話をしたいとき、通話時間
の延長ができます。延長機能を使用すると最大約3分間の通話が可能です。
(通常は約1分間で自動的に終了します。 )
「ピッピッ...」 音が鳴り、通話灯が点滅したら、
1
  通話ボタンを押す
通話灯は、通話開始から約50秒後に点滅し始めます。
初めの約1分間の通話が終了したところから、さらに
約1分間通話できます。
(約1分50秒経過した時点で、 再度、通話灯が点滅します。 )
延長は2回までできます。
最大約3分間の通話が可能です。
管理室との通話の場合
通話開始から約3分50秒後に 「ピッピッ...」 音が鳴り、通話灯が点滅
し始め、通話中に通話ボタンを押すと延長ができます。 初めの約4分
間の通話が終了したところから、さらに約3分間通話できます。
  (約6分50秒経過した時点で、再度、通話灯が点滅します。 )
延長は2回までできます。
最大約10分間の通話が可能です。
26
呼び出されたとき
(通話副親機の場合)
(光る解錠ボタン)
解錠されると赤色点灯
施錠されると消灯
解錠
ボタン
VGD13113W
VGD13113W
非常
EMERG.
警報
警報
管理
管理
ロビー
ロビー
  緑色点滅
ALARM
ALARM
MANAGER
MANAGER
LOBBY
LOBBY
室内呼
解錠
UNLOCK
(解錠または施錠可能時)
EXTENSION
呼出音量
VOLUME
通話
TALK
押すと
押す
約2秒間消灯し、
再度、緑色点滅
VGD13113W
VGD13113W
非常
EMERG.
警報
警報
管理
管理
ロビー
ロビー
ALARM
ALARM
MANAGER
MANAGER
LOBBY
LOBBY
解錠
室内呼
UNLOCK
EXTENSION
呼出音量
VOLUME
通話
TALK
通話ボタン
通話灯
生活モード切替について
設置設備により、ご利用できない機能があります。
現在の生活モード (おでかけ/おやすみ/在宅) を選ぶだけで、それぞれのモードに適した親機の状態
を一括して設定します。シーンに合わせて生活モードを切り替えてください。
■トップメニューで   をタッチすると下記の画面になります。
この画面で、各モードのボ
タンをタッチするとその生
活モードに変更できます。
  現在の生活モードの状態
(出荷時設定:在宅)
  現在の状態
(出荷時設定:在宅)
■設定される内容 (出荷時設定)
留 守
防 犯
※1
生活モード
( 29ページ) ( 30ページ)
おでかけ
警 戒
おやすみ
非警戒
在  宅
非警戒
すべての生活モードで防犯設定が 「警戒」 に設定している場合は、生活モード切替では防犯警戒を
解除できません。
現在の生活モードから防犯の状態および設定、留守の設定が変更された場合、生活モード表示部
  ( 15ページ) が 「生活モードを選択してください」 の表示になります。生活モードの設定内容に変
更したい場合は、再度、生活モードを設定してください。
●この説明書では、生活モードを 「在宅」 設定 (出荷時設定) で使用した場合の機能を説明しています。
※1 施工設定が必要です。 (管理会社または施工店などに相談してください。 )
※2 住戸玄関の電気錠になります。
      施工設定が必要です。 (管理会社または施工店などに相談してください。 )
施工店
設定
※3 制御装置または統合盤での設定が必要です。
   (管理会社または施工店などに相談してください。 )
現在の生活モード
各モードの設定内容を
変更したい場合は、
   をタッチします。
着信音量
電 気 錠
※2
エレベーター
※3
(  30ページ)
(  30ページ)
(  30ページ)
連動なし
連動なし
連動なし
連動なし
連動なし
連動なし
27

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents