Table Of Contents; 安全上のご注意 - Panasonic Windea HA D Series Simple Manual

Table of Contents

Advertisement

 もくじ
はじめに
居住者の皆さまへのお願い
各部のなまえとはたらき
普段の使い方
呼び出されたとき (親機の場合)
映像を調整するには
便利な機能 (ゆったりトーク、 お引き取り機能、 延長機能、 居留守機能)
呼び出されたとき (通話副親機の場合)
便利な機能 (延長機能)
生活モード切替について
防犯警戒について
防犯警戒状態にする
防犯警戒状態を解除する
外部防犯セットスイッチによる防犯警報の
警戒セットのしかた (外部防犯警戒・外部セット)
外部防犯セットスイッチによる防犯警報の
警戒解除のしかた (外部防犯警戒・外部解除)
故障かな?と思ったら
仕 様
2

 安全上のご注意

必ずお守りください
人への危害、 財産の損害を防止するため、必ずお守りいただくことを説明しています。
■誤った使い方をしたときに生じる危害や物的損害の程度を区分して、
説明しています。
3
4〜8
10〜11
12〜14
15
■お守りいただく内容を次の図記号で説明しています。 (次は図記号の例です。 )
16〜24
16
17
17〜18
19〜20
21
21
22〜24
24
25〜26
25
26
26
27〜30
28
29〜30
31
32〜34
32
33
34
35〜37
35
36
37
38
39
41〜45
46
48
49
危 険
「死亡や重傷を負うおそれが大きい内容」 です。
警 告
「死亡や重傷を負うおそれがある内容」 です。
注意
「傷害を負うことや、財産の損害が発生するおそれがある内容」 です。
してはいけない内容です。
危 険
ガスもれ警報時、換気扇、扇風機および照明器具などの電気製品のスイッチは
さわらない。
火花などによる爆発のおそれがあります。
接触禁止
警 告
ぬれた手で親機をさわったり、水をつけたり、水をかけたりしない。
感電・故障の原因となります。
SDメモリーカードは乳幼児の手の届く所に置かない。
誤って飲み込むおそれがあります。万一、飲み込んだと思われる場合は、すぐ医師と相談
禁止
してください。
絶対に分解したり、修理・改造はしない。
感電の原因となります。
分解禁止
殺虫剤 (くん煙殺虫剤・加熱蒸散殺虫剤) をご使用になる場合にガス警報器・
煙感知器をポリ袋などで覆うときなどは足場を確保する。
この作業は高所作業になり、転落・落下のおそれがありますので、安全に作業できるよう
必ず守る
ご留意ください。
注 意
液晶パネルを強く押したり、強い衝撃を与えない。
液晶パネルのガラスが割れてけがの原因となります。
スピーカーに耳を近づけて使用しない。
禁止
急に大きな音が出るので、聴覚障害などの原因となるおそれがあります。
液晶パネルが割れた場合、液晶パネル内部の液体には絶対に触らない。
皮膚の炎症などの原因となります。万一、口に入った場合はすぐにうがいをして医師と相談
してください。目に入ったり皮膚に付着した場合は、清浄な水で最低15分以上洗浄した後、
接触禁止
医師と相談してください。
実行しなければならない内容です。
3

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents