共同玄関を解錠するには; 住戸玄関の電気錠を解錠するには; ロビーインターホンの映像について 17〜18 - Panasonic Windea HA D Series Simple Manual

Table of Contents

Advertisement

呼び出されたとき
  共同玄関、住戸玄関、管理室、他住戸から呼び出されると、呼出元と通話をすることができます。
  呼び出されると呼出音が鳴り、呼出元表示が画面に点滅表示されます。
(管理室や他住戸からの呼び出しの場合、呼出元表示は点灯になります。 )
  ドアホン子器にカメラがある場合は、お客様の映
  像が映ります。カメラがない場合や管理室、他住
  戸から呼び出された場合は、青画面になります。
  呼出音が鳴り始めてから応答せずに約30秒経
  過すると、映像および呼出元表示は自動的に消
  灯し、呼出音も止まります。
  画面に   が表示されたときは、別置カメラ
  の映像を映し  出 すことができます。 (    24ページ)
録画・録音機能付の場合は、呼出音が鳴り始め
てから約15秒間の様子を録画します。
録画件数を超えると、保護していない古い来客
記録は上書きされます。
付属の取扱説明書 (CD-ROM) の 「在宅時の
録画・録音について (在宅自動録画/在宅手
動録画・録音) 」 の 「録画画面の自動更新に
ついて」 を参照してください。
1
通話ボタンを押す
通話灯は、赤色点滅から赤色点灯に変
わります。
「ピッ」 音が鳴り、呼出元表示が点灯に
変わります。 
2
通話する
呼び出しがあっても、通話ボタンを押さ
なければ通話はできません。
共同玄関または住戸玄関、他住戸との通話
の場合、通話開始から約1分間で映像と通
話は自動的に終了します。
延長機能を使って通話時間を延長した
場合は、 延長時間経過後、 自動的に終
了します。  23ページ
管理室との通話の場合、通話開始から約
3分50秒後に    が点滅し始め、通話中
に     をタッチすると延長ができます。
共同玄関を解錠するには
(光る解錠ボタン)
1
共同玄関と通話中に緑色に点滅して
いる解錠ボタンを押す
共同玄関が解錠され、解錠ボタンが約2秒
間消灯し、再度、緑色点滅に変わります。
呼出中でも映像が映っている場合は、共同玄関
を解錠することができます。
呼出中または通話中に解錠ボタンを押すと、
約5秒後に映像と通話が自動的に終了します。
5秒以内に通話ボタンを押すと、通話
終了せずに、通話継続となります。
16
(親機の場合)
親画面
子画面
非常
EMERG.
復旧/警報音停止
RESET/ STOP ALARM
火災
確認
FIRE CONFIRM
メニュー
MENU
終了
OFF
電源
POWER
解錠
呼出元表示
UNLOCK
通話
TALK
●親画面:現在の映像が表示されます。 
●子画面:ロビーインターホンにて呼出操作をしていた
     約2秒間の映像が繰り返し表示されます。 
3
通話ボタンを押す
「ピッ」 音が鳴り、通話灯と画面表示が消
  えて、通話が終了します。
通話ボタンを押して終了しないと、室内からの
音が漏れます。
通話ボタンを押す (応答する)
非常
EMERG.
と、下記の画面になります。
復旧/警報音停止
RESET/ STOP ALARM
火災
確認
FIRE CONFIRM
メニュー
MENU
終了
OFF
電源
POWER
解錠
UNLOCK
通話
TALK
※別置カメラが接続されて
 いないと、子画面は表示
 されません。
通話ボタン
録音機能付の場合は、   
表示が、   表示になります。
非常
EMERG.
復旧/警報音停止
RESET/ STOP ALARM
火災
確認
解錠
FIRE CONFIRM
ボタン
メニュー
MENU
終了
緑色点滅 (解錠可能時)
OFF
電源
POWER
押すと
解錠
UNLOCK
約2秒間消灯し、
通話
再度、緑色点滅
TALK
押す
録音機能付の場合は、   表示が、   表示になります。
住戸玄関の電気錠を解錠するには
お住まいの住戸に電気錠システムがマンションHAシステムと連動して設置されている場合、
住戸玄関の電気錠を施錠または解錠することができます。
カメラのないドアホン子器から呼び出された場合は映像はでません。 (青画面になります。 )
1
住戸玄関と通話中に緑色に点滅して
いる解錠ボタンを押す
住戸玄関の電気錠が解錠され、解錠ボタン
が約2秒間消灯し、再度、緑色点滅に変わ
ります。
呼出中でも映像が映っている場合は、住戸玄関
の電気錠を解錠することができます。
住戸玄関の電気錠が施錠されているときに、呼
出中または通話中に解錠ボタンを押すと、約5
秒後に映像と通話が自動的に終了します。
住戸玄関の電気錠が解錠されているときに、
呼出中または通話中に解錠ボタンを押して
も、映像と通話は自動的に終了しません。
ロビーインターホンの映像について
  子画面の位置はロビーインターホンの設定により変更することができます。
施工店
(管理会社または施工店などに相談してください。 )
設定
呼び出されている場合
子画面
親画面
●親画面:現在の映像が表示されます。 
●子画面:ロビーインターホンにて呼出操作
     をしていた約2秒間の映像が繰り
     返し表示されます。 
(光る解錠ボタン)
非常
解錠されると赤色点灯
EMERG.
施錠されると消灯
復旧/警報音停止
RESET/ STOP ALARM
火災
確認
FIRE CONFIRM
メニュー
MENU
緑色点滅
終了
OFF
(解錠または施錠可能時)
電源
火災
ガス
留守
警戒
戸締り
FIRE
GAS
NOTHOME
SET
OPEN
POWER
解錠
押すと
UNLOCK
通話
約2秒間消灯し、
TALK
再度、緑色点滅
解錠
押す
ボタン
録音機能付の場合は、   表示になります。
通話している場合
子画面
親画面
●親画面:現在の映像が表示されます。 
●子画面:ロビーインターホンに別置カメラ
     が設置されている場合、別置カメ
     ラの映像が表示されます。
     別置カメラのない場合は、子画面
     は表示されません。
17

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents