Download Print this page

novotechnik TX2 Series User Manual page 2

Advertisement

TX2 ユーザーズ マニュアル / TX2 User Manual
ロッドエンド取付 TX2/TX2 with pivot head mounting
 インストールと操作の手順
推奨されるインストール
水平:コネクタを下向き
垂直:ロッドを下に作動させる
作動ロッドのセンサ側に取り付けられた固定ナット(1)は、機械的なストッパー
として機能します。
このナットを調整すると、トランスデューサが損傷する可能性があります。
変位トランスデューサは、組み立て済みのロッドエンドが付属しています。
取り付け後、これらは付属のナット(2)および(3)を使用してロック / 固定する
必要があります。
ジョイントヘッド距離を調整する場合(両側最大 + 2mm)作動ロッドのロッドエ
ンドサイドナット(2)とフランジ(3)のナットはカウンターナットとして使用さ
れます。これらの部品は、セット後に接着剤で固定する必要があります。
作動ロッドを組み立ててロックナットを締めるときは、ベアリングやロッドエンド
に横方向の力が伝わらないように、また損傷が発生しないように注意する必要があ
ります。 可能であれば、作動ロッドを押し込んだ状態でカウンターを行ってくださ
い。
PTFE 上の鋼のスライド式の組み合わせにより、メンテナンスフリーの操作が可能
になります。
作動ロッドに注油しないでください!
センサを自己共振状態で操作することは避けてください。
これにより、機構が損傷する可能性があります。
保護等級 IP67 は、DIN EN60529 規格に準拠した新しい条件下で決定されました。
水深 1 メートル、持続時間 0.5 時間。
⇒強い温度変化 (結露) は、 トランスデューサに湿気を蓄積し、 リニアトランスデュー
サの機能を損なう可能性があります。
⇒作動ロッドの接着剤の汚れは、シーリング要素の損傷につながる可能性
があります。
⇒恒久的な浸漬は許可されていません。
⇒リニアトランスデューサのベアリングとシーリングのコンセプトにより、操作が厳
しくなりますが、リニアトランスデューサの機能に悪影響を与えることはありません。
5 アクセサリ
3 ピンメスコネクタ付き PUR ケーブル、M8x1、3x0,34mm²、
シールドなし:
• 長さ 2m、EEM 33-64(部品番号 005617) 、
• 長さ 5m、EEM 33-66(部品番号 005619) 、
• 長さ 10m、EEM 33-68(部品番号 005643)
3 ピンメスアングルコネクタ付き PUR ケーブル、M8x1
3x0,34mm²、シールドなし:
• 長さ 2m、EEM 33-65(部品番号 005618) 、
• 長さ 5m、EEM 33-67(部品番号 005620) 、
• 長さ 10m、EEM 33-69(部品番号 005644);
㈱ビー・アンド・プラスは novotechnik 社の正規日本代理店です。
Page 2
プラグ
ケーブル
The sensor-sided fixed nut (1) at the actuating rod is
used as a mechanical stop.
Adjustment of this nut can lead to damage of the transducer.
The transducer is delivered with pre-assembled pivot heads.
After installation, these must be countered/fixed with the provided
nuts (2) and (3):
during adjustment of the pivot head distance (max. +2 mm on both
sides). The pivot head-sided nut (2) at the actuating rod and the nut at
the flange (3) are used as counternuts.
After adjustment these parts should be fixed with an adhesive.
During the assembling of the pivot heads and when tightening the
counternut make sure that no lateral forces will be transferred to
bearing and actuating rod and that no damage is caused.
The tightening of the nuts should be done with inserted actuating rod.
The tribological pairing of steel on PTFE enables a
maintenance-free operation.
Do not lubricate the actuating rod!
Take care to avoid natural resonance of the sensor,
this can lead to damages of the sensor mechanics.
The protection class IP67 was determined under new condition
according to DIN EN 60529 standards:
1 meter water depth, duration 0,5h.
⇒ Strong temperature variations (condensation) can deposit
humidity in the transducer and impair the function of the
linear transducer.
⇒ Adhesive dirt at the actuating rod can lead to damage at
the sealing elements.
⇒ No permanent immersion permissible.
⇒ Due to the bearing- and sealing concept of the linear
transducer it can be tight to operate but this has no
negative influence on the function of the linear transducer.
5 Accessories
PUR-cable with 3 pin female connector, M8x1, 3x0,34 mm²,
unshielded:
• 2 m length, EEM 33-64 (P/N 005617),
• 5 m length, EEM 33-66 (P/N 005619),
• 10 m length, EEM 33-68 (P/N 005643)
PUR-cable with 3 pin female angled connector, M8x1,
3x0,34 mm², unshielded:
• 2 m length, EEM 33-65 (P/N 005618),
• 5 m length, EEM 33-67 (P/N 005620),
• 10 m length, EEM 33-69 (P/N 005644);
■各種お問合せ
〒 355-0311
㈱ビー・アンド・プラス
埼玉県比企郡小川町高谷 2452-5
E-mail:NovotechnikJP@b-plus-kk.jp
         T621505Aj 2021.05.27

Advertisement

loading