Lenovo ThinkPad X121e User Manual page 70

(japanese) user guide
Table of Contents

Advertisement

出 出 出 張 張 張 の の の ヒ ヒ ヒ ン ン ン ト ト ト
ThinkPad を携帯して、より快適かつ効率良く出張するために、以下の出張のヒントを参考にしてください。
1. ThinkPad が空港のセキュリティー・ゲートにある X 線を通り抜けるのは安全ですが、盗難防止のため
に、ThinkPad から目を離さないでください。
2. 自動車または航空機の中の電源で使用できるエアライン・アダプターまたは 72W AC/DC コンボ・ア
ダプター (両方共にオプション) を持ち込むことを考慮してください。
3. AC 電源アダプターを持ち運ぶときは、コードを傷つけないために電源コードを抜いてください。
飛 飛 飛 行 行 行 機 機 機 で で で の の の 出 出 出 張 張 張 の の の ヒ ヒ ヒ ン ン ン ト ト ト
ThinkPad を飛行機に持ち込む場合には、出張のヒントを確認してください。
注 注 注 意 意 意 : : :
• 飛行機内でコンピューターまたはワイヤレス・サービス (インターネット、
する場合、搭乗前に航空会社にサービスを確認してください。
• ワイヤレス機能を搭載したコンピューターを飛行機で使用することが制限されている場合、この機能を
搭乗前に使用不可にする必要があります。『42 ページの 『ワイヤレス機能を使用可能または使用不可
にする』』を参照して、ワイヤレス機能を使用不可にしてください。
以下のヒントに従ってください。
1. 航空機のご自分の前の座席に注意してください。前の席に座っている人が後ろにもたれたときに当た
らないように、ThinkPad の液晶ディスプレイの角度を調節しておきます。
2. 離着陸時には必ず、ThinkPad を休止状態にするか、電源をオフにしてください。
出 出 出 張 張 張 に に に 必 必 必 要 要 要 な な な も も も の の の
以下は、出張時の携帯品を検討するためのチェックリストです。
出張に必要なもの
• ThinkPad AC 電源アダプター
• マウス (マウスの使用が習慣になっている場合)
• イーサネット・ケーブル
• 充分なクッションと保護を提供する高品質の携帯用ケース
外国に出張する場合は、次の品目についても考慮する必要があります。
• 出張先の国に適合した AC 電源アダプター
• 出張先の国の電話回線に接続するアダプター
その他の考慮すべき品目
• ThinkPad AC/DC コンボ・アダプター
• 外部ストレージ・デバイス
54
ユーザー・ガイド
Bluetooth
など) を使用

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents