Lenovo ThinkPad X121e User Manual page 153

(japanese) user guide
Table of Contents

Advertisement

1. Power Manager を起動します。
2. 『電 電 電 源 源 源 プ プ プ ラ ラ ラ ン ン ン 』(Windows XP では『電 電 電 源 源 源 設 設 設 定 定 定 』) タブをクリックして、定義済みの電源プラン
(Windows XP では電 電 電 源 源 源 設 設 設 定 定 定 ) から『マ マ マ ッ ッ ッ ク ク ク ス ス ス ・ ・ ・ パ パ パ フ フ フ ォ ォ ォ ー ー ー マ マ マ ン ン ン ス ス ス 』を選択します。
• 問 問 問 題 題 題 : ThinkPad の電源をオンにしても、起動中に画面に何も表示されず、ビープ音も鳴らない。
注 注 注 : : : ビープ音が鳴ったかどうか確かでない場合は、電源ボタンを 4 秒間以上押し続けて、ThinkPad の電
源をオフにします。電源をオンにして、もう一度聞いてみます。
解 解 解 決 決 決 法 法 法 : 次のことを確認してください。
– バッテリーは正しく取り付けられていますか。
– AC 電源アダプターが ThinkPad に接続されており、電源コードがコンセントに差し込まれてい
ますか。
– ThinkPad の電源がオンになっていますか。(確認のため、電源ボタンをもう一度オンにしてく
ださい。)
パワーオン・パスワードが設定されている場合:
– 任意のキーを押し、パワーオン・パスワードのプロンプトを表示します。画面の輝度レベルが低い
場合は、Fn + Home キーを押してレベルを上げます。
– 正しいパスワードを入力してから、Enter キーを押してください (『パワーオン・パスワード』
を参照)。
上記の項目が正しく設定されているにもかかわらず画面に何も表示されない場合は、ThinkPad の
修理を依頼してください。
• 問 問 問 題 題 題 : ThinkPad の電源をオンにすると、ブランクの画面に白いカーソルだけが表示される。
解 解 解 決 決 決 法 法 法 : パーティション・ソフトウェアを使用してハードディスク・ドライブまたはソリッド・ステー
ト・ドライブのパーティションを変更している場合は、パーティション情報またはマスター・ブー
ト・レコードが壊れている可能性があります。
1. ThinkPad の電源をオフにしてから、再度オンにします。
2. それでも画面にカーソルしか表示されない場合は、次のことを行ってください。
– パーティション・ソフトウェアを使用した場合は、そのソフトウェアを使ってハードディス
ク・ドライブまたはソリッド・ステート・ドライブのパーティションを確認し、必要に応じて
パーティションのリカバリーを行ってください。
– Rescue and Recovery ワークスペースまたはリカバリー・ディスクのいずれかを使用して、シス
テムを出荷時の状態に復元します。工場出荷時状態へのシステムの復元方法の詳細について
は、67 ページの 『Recovery Media の作成および使用』を参照してください。
それでも問題が解決しない場合は、ThinkPad の修理を依頼してください。
• 問 問 問 題 題 題 : ThinkPad の電源がオンになっているのに画面に何も表示されない。
解 解 解 決 決 決 法 法 法 : スクリーン・セーバーまたは省電力機能が使用可能になっています。以下のいずれかを
実行してください。
– TrackPoint を動かすか、タッチパッドに触れるか、またはどれかキーを押してスクリーン・セー
バーを終了させる。
– 電源ボタンを押してスリープ (スタンバイ) 状態または休止状態から通常の動作状態に戻す。
第 10 章. ThinkPad の問題のトラブルシューティング
137

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents