Advertisement

Quick Links

お 客 様 へ
●工事を伴う設置は必ず専門業者へ依頼してください。
●ご使用前に本書をよくお読みのうえ、正しくお使い
ください。
●設置前に本書をよくお読みのうえ、正しく設置して
ください。
L S 7
Model
L E D
積 層 信 号 灯
取 扱 説 明 書
設 置 取 扱 保 守
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
B95100441 H
[保存版 ]
ページ
2
3
3
4
4
5
7
9
10
10
11
12
12
13

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the LS7 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Patlite LS7

  • Page 1: Table Of Contents

    B95100441 H L S 7 Model L E D 積 層 信 号 灯 取 扱 説 明 書 [保存版 ] 設 置 取 扱 保 守 ページ はじめにお読みください 型式説明 各部の名称と寸法 スタッカブル構造について ブロック図 取り付け方法 配線方法 音量調整方法 設置後移動時の要領 お 客 様 へ このたびは、パトライト製品をお買い上げいただきま...
  • Page 2: はじめにお読みください

    はじめにお読みください 安全上のご注意 警 告 下記が守られなかった場合、死亡または重傷などを負う可能性があります。 感電・ショート・破損を防ぐため 工事を伴う設置は必ず専門業者へ に以下を守ってください。 依頼してください。 感電・火災・落下などが起こるお ・配線や補修を行う際は、必ず それがあります。 非通電状態にしてください。 ・本製品を適正な状態でご使用く 本製品を改造しないでください。 ださい。(アウターカバーや本 体などが割れた場合は修理して ください) 本製品を安全重視の保安のために 本製品を機器などに取り付けた場 ご使用になる場合は、以下を守っ 合は、以下を守ってください。 OK ! てください。 ・本製品をつかんで機器などに登 ・日常点検を必ず実施してください。 らないでください。転倒・落下 (→ 「       点検」 ( P.10 )) につながるおそれがあります。 ・万一の故障に備え、他の機器と ・機器のカバーなどを外す際に、 の併用を行ってください。 本製品に引っ掛けないように注 意してください。破損するおそ れがあります。 注 意 下記が守られなかった場合、傷害を負ったり、物的損害が発生する可能性があります。...
  • Page 3: 型式説明

    (無) ブザー無 シルバー 点灯・点滅 取り付け仕様は     点灯・点滅 仕様の場合は、 ブザー有 「直付け」です。        リード線 仕様のみになります。 型 式 表記 の例 LS 7 -50 2WC- RYGBC LS7- 302SF BWH-RYGNN ・ボディ色…オフホワイト ・入力部仕様… M12 コネクタ ・ボディ色…シルバー ・入力部仕様…リード線 ・点灯仕様…点灯のみ ・ LED 色…赤・黄・緑・青・白 ・点灯仕様…点灯・点滅 ・ LED 色…赤・黄・緑・ (無) ・ (無) ・ブザー有無…無 ・ブザー有無…有...
  • Page 4: スタッカブル構造について

    スタッカブル構造について スタッカブル構造とは 本製品は、本体・アウターカバーをワンタッチで取り外しできる ”スタッカブル構造”です。 (従来の信号灯は、 ねじの取り外しなどのために、 工具が必要でした) これにより、保守や点検が容易な構造になっています。 スタッカブル部以外の箇所は、絶対に、分解・取り外ししない 注意 でください。 スタッカブル部の取り外し方法 スタッカブル部を取り外す場合は、下記の手順で行ってください。また、取り付けは逆の手順で行ってください。 なお、この手順は、ブザー無 仕様のベース部の取り外しを例にしています。アウターカバーの取り外しおよび オプションパーツ( →「  オプションパーツ (P.13) )への交換についても同様です。 ロックを外す ベースを取り外す 回転 ベースを上方向に持ち上げ、取り外してください。 ベースとマウントを持ち、”    ”印が合う位置まで回転さ ポイント せてください。 ・ベースを取り外す際に、強くこじらないでください。 ポイント ・ロックが固い場合があります。 ・取り付ける際は、”     ”印と”    ”印が合う位置まで確実に回 ポイント        ブザー有 仕様の場合は「ベース」の代わりに 転させてください。 「ブザーケース」が組み付けられています。 ブロック図 本製品の内部ブロック図を記載しています。配線時などの参考としてご覧ください。 ブザー回路部 LED 回路部 点滅回路部 点滅回路...
  • Page 5: 取り付け方法

    取り付け方法 注 意 取り付け場所は、以下を満たす  ブザーは吹鳴方向に指向性があり ようにしてください。 ます。ご希望の吹鳴方向にブザー 開口部を向けて取り付けてください。  ・振動が少ないこと (       ブザー有 仕様)  ・十分な強度があること  ・平らな場所であること 製品本体に付着した汚れは、水を 含ませた柔らかい布などで拭き 取ってください。 (シンナー・ベンジン・ガソリン・   油などでふかないでください) ・ シンナー ・ ベンジン ・ ガソリン ・ 油 製品は必ず直立状態で取り付けて ください。 水などがかかる環境でブザーを使 用すると、音圧が低下するおそれ があります。 O リングおよび防水パッキンを外 本書に記載されている取り付け・ さないでください。防水性能が低 取り扱い方法にしたがって 下します。 取り付けられた場合のみ、 Type1 Enclosure の平らな場所で使 用できます。 ( UL 規格対応) Type1 Enclosure 一般的な取り付け方法...
  • Page 6 本体からマウントを取り外す 本体を組み付ける リード線を抜き取る (       リード線 仕様) マウント 本体 配線穴に通す ポイント ・マウントの取り外しについては「        スタッカブル構造に リード線を配線穴に通し、本体をマウントに取り付けて ついて」 (→P.4)をご覧ください。 ください。 ポイント マウントを取り付ける ・ M12コネクタ 仕様の場合は、ケーブルを配線穴に通 し、本体に接続してください。 マウント ・マウントへの取り付けについては「        スタッカブル構造 について」 (→P.4)をご覧ください。 か ・リード線やケーブルを 噛み込まないように注意してください。 ・必要に応じて音量調整を行ってください。   (→「       音量調整方法」 (P.9) )(        ブザー有 仕様) ・音量調整作業を行えるように、リード線またはケーブルの 裏側から 長さに余裕を持たせてください。 付属のナットを締め付ける 1.4 N . m   (       ブザー有 仕様) 推奨締め付けトルク 取り付け部裏側に作業スペースがない場合...
  • Page 7: 配線方法

    配線方法 警  告 配線を行う際は、必ず非通電状態 直流・交流および使用電圧を間違 直流? にしてください。 えないようご注意ください。 交流? 何 V ? 注  意 外部機器保護のために、電源側に 点滅用共通線には絶対に 点滅用 共通線 必ずヒューズを組み込んでください。 電圧印加しないでください。 故障します。 (        点灯・点滅 仕様) 電源線と点滅用共通線を 点滅用 電源線 共通線 接続しないでください。 リード線を引っ張ったり、本体内 故障します。 部に押し込んだりしないでください。 (        点灯・点滅 仕様) 使用しない段のリード線は外部接 点に接続する必要はありません。 その際、接続していないリード線 は、必ず、1本ずつ絶縁処理して ください。 未使用 点滅共通線とブザーを 点滅用 ブザー 共通線...
  • Page 8 →右図「M12 コネクタ PIN 配置」参照 ⑥LED 赤 めします。 リード線の色 (→ 「   オプションパーツ」 ⑤電源線 (   リード線 仕様) ( P.13 ) ) LS7-50 2 □ ( B ) W □ 製 品 仕 様 点灯のみ ブザー無 / 型 式  ブザー有 外部 接点の種別 外 部接点の 種別 有接点リレー PLC ( NPN 型トランジスタ)...
  • Page 9: 音量調整方法

    製 品 仕 様 点灯・点滅         ブザー有 型 式 LS7-5 02 □ F BW H 〈注〉点灯・点滅を併用する場合は、 PLC 側で点灯用・点滅用それぞれに出力ユニットを用意する必要があります。 外部接点の種別 有接点リレー 外部 接点の種別 PLC ( NPN 型トランジスタ) 点滅用 外部接点 電圧印加しない! 電圧印加しない! 点滅用 出力 ユニット ② 点滅用 点滅用 共通線 共通線 茶 茶 LED 赤 赤...
  • Page 10: このたびは、パトライト製品をお買い上げいただきま して、まことにありがとうございます

    設置後移動時の要領 本製品を、移動可能な機器などに取り付けた場合、機器を移動する際は、下記の要領で行ってください。 本体を取り外す マウントカバーを取り付ける マウントカバー (付属品) マウント 本体 マウント リード線を取り外す 機器などを移動する 本体をマウントから取り外してください。 ポイント ・本体の脱着については「        スタッカブル構造について」 (→P.4)をご覧ください。 移動後は、マウントカバーを取り外し、本体を元通りに ・ M12コネクタ 仕様の場合は、ケーブルを本体から取り 取り付けてください。 外してください。 ポイント ・取り外した本体は、傷が付かないように保護し、リード線 を束ねて保管してください。 ・使用後のマウントカバーは保管してください。 点 検 安全にご使用いただくために、下記の点検を行ってください。 点検項目 対 処 点灯しない場合は、「        困ったときは (→P.11)」をご覧ください。 LEDが点灯しているか ブザーが鳴るか(       ブザー有 仕様のみ) ブザーが鳴らない場合は、「        困ったときは (→P.11)」をご覧ください。 破損している場合は使用を中止し、部品または本体を交換してください。 外観を確認し、破損していないか (→        補修パーツ(P.12))...
  • Page 11: 困ったときは

    困ったときは 問題が発生した場合は、下表にしたがい対処してください。 現 象 確認事項 対 処 「   配線方法」 ( → P.8,9 )をご確認のうえ、 配線は正しく接続されていますか? 配線し直してください。 LED が点灯しない 電源は正しい電圧で印加されていますか? DC24V でご使用ください。 ヒューズが切れている場合は、交換してく ヒューズが切れていませんか? ださい。 点灯させたい色とは異なる 「 配線方法」 (→ P.8,9 )をご確認のうえ、 配線は正しく接続されていますか? 色の LED が点灯する 配線し直してください。 「   配線方法」 ( → P.8,9 )をご確認のうえ、 配線は正しく接続されていますか?...
  • Page 12: ご不明な点は、裏表紙に記載されている技術相談窓 口へお問い合わせください

    仕 様 製品仕様 型 式 LS7- □ 02(無/D/S)WC LS7- □ 02(無/D/S)WH LS7- □ 02(無/D/S)BWC LS7- □ 02(無/D/S)FBWH UL登録型式 LS7- ̲ 02(無/D/S)WC LS7- ̲ 02(無/D/S)WH LS7- ̲ 02(無/D/S)BWC LS7- ̲ 02(無/D/S)FBWH 定格電圧 DC 24V 取り付け指定 屋内専用 使用温度上限 60℃ 1段あたり 30mA ただし  R (赤) は 20mA 消費電流...
  • Page 13: 工 事 店 様 へ

    オプションパーツ 本製品には下記のオプションパーツがあります。詳しくは弊社HPをご覧ください。 品 名 プラットフォームブラケット 品 名 壁面取付けブラケット 品 名 マルチマウントブラケット SZ-100 オフホワイト SZ-110 オフホワイト SZ-130 オフホワイト 型 式 オフダークグレー 型 式 オフダークグレー 型 式 オフダークグレー SZ-100D SZ-110D SZ-130D SZ-100S シルバー SZ-110S シルバー SZ-130S シルバー 品 名 ケーブル付コネクタ 〈注〉オプションパーツの取り付け方法については各オプションパーツの SZ-120-02 取扱説明書をご覧ください。 ( 「ケーブル付コネクタ」は除きます) 型 式 SZ-120-05 SZ-120-10 PIN No.- 線色対比表 PIN No.
  • Page 14: 本書は必ずお客様にお渡しください

    製品保証規定  [Ver.2.0] この保証規定は、 お客様がお買い上げ頂いた製品に関して、 株式会社パトライ ト (以下、 「 弊社」 と ⑫弊社に対して本書のご提示がない場合 いいます) が保証する内容について明記しています。 2. 弊社は、 第3条第1項の措置の実施の有無を問わず、 不良に起因してお客様に生じた通常損害、 特別損害、 機会損失、 逸失利益、 事故補償、 当社製品以外の製品 (本製品と通信回線等によ り接続 第1条 (目的) されているか否かを問いません) に関する損傷、 損失、 不具合、 データ損失および不良を修補する ための費用 (人件費、 工事費、 交通費、 運送費等をいいますが、 これらに限られません) のいずれに 1. 本規定は、 弊社の製品 (以下、 「 本製品」 といいます) に関する保証責任の取扱いについて定める ものと...
  • Page 15 Block Diagram Installation Wiring Volume Adjustment Notice to Customer Post-installation Thank you very much for purchasing our PATLITE product. Relocation Request the installation and wiring be performed by a Inspection professional contractor if construction work is involved. Prior to installation, read this manual thoroughly Troubleshooting before using this product to ensure correct use.
  • Page 16 Safety Precautions Safety Precautions WARNING Failure to observe the following may result in death or serious injury. Request the installation and wiring To prevent from short-circuits, be performed by a professional electric shock or damage, observe contractor if construction work is the following: involved.
  • Page 17 ( “ Option Parts” (P.27)) O-ring B (Note) It is not included for this product (LS7). Buzzer Case . Because the M12 connector is inside the signal light, be sure to allow a Base Buzzer Horn sufficient length of cable.
  • Page 18 Stackable Tower Construction What is a 'Stackable Structure'? The ‘stackable structure’ is a feature which allows the main signal light unit and the outer cover to be separated with just a single touch. (Previous signal lights require tools to disassemble, such as removing screws.) The 'stackable structure' makes maintainance and inspection easier.
  • Page 19 Installation CAUTION The following requirements are The buzzer is unidirectional, necessary for proper installation. therefore it is most easily audible in the buzzer source direction. Position . Install the signal light where the signal light so that the buzzer diaphragm is facing in the desired excessive vibration is not sound direction.
  • Page 20 Remove the signal light from the mount. Attach the main unit to the mount. Pull out the lead wires. Lead wire specifications) Main unit Mount Thread the wires through the wiring hole. Thread the lead wires through the mount and wiring hole, .
  • Page 21 Wiring WARNING Prior to wiring, ensure the power Verify the power supply voltage and supply is disconnected from the whether it is direct current or signal light. alternating current. What voltage? CAUTION Never apply a voltage to the To protect the power supply and Common "flashing common"...
  • Page 22 Wiring Examples Wiring examples are shown in accordance to the signal light model and external contact type. If the signal light is being used under special conditions and there are any questions, contact our PATLITE office prior to performing any wiring.
  • Page 23 Product Illumination and Flashing Model LS7 -50 2 F BW H Buzzer Included specifications (Note) When using illuminating and flashing features together, it is necessary to have separate output units for the illuminating and flashing functions at the PLC side.
  • Page 24 Post-installation Relocation When installing the signal light to equipment which is portable, observe the following when moving the equipment. Detach the main unit from the mount. Install the optional mount cover. Mount Cover (Accessories) Mount Main unit Disconnect the lead wires. Mount Transport the equipment.
  • Page 25 If the problem is not corrected, even after the above remedies have been performed, use the table below to make detailed notes of the product, its problem, and then contact either the place of purchase or your nearest PATLITE Sales Representative.
  • Page 26 Specifications Product Specifications Model LS7- □ 02 (None/D/S) WC LS7- □ 02 (None/D/S) WH LS7- □ 02 (None/D/S) BWC LS7- □ 02 (None/D/S) FBWH UL Registration model LS7- ̲ 02( None /D/S)WC LS7- ̲ 02( None /D/S)WH LS7- ̲ 02( None /D/S)BWC LS7- ̲...
  • Page 27 Pink ⑦ Blue (Lengths : 2m . 5m . 10m) ⑧ LS7 Installation Make the necessary holes according to the product model and installation method. (For more details on installation, refer to P.19) Template Front of product (Buzzer Direction )
  • Page 28 ・ パトライトおよび PATLITE は、株式会社パトライトの日本及び各国の登録商標または商標です。   ( Note ) ・ Dimensions, specifications and structure are subject to change for improvement without notice. ・ PATLITE is a trademark or registered trademark of the PATLITE Corporation in JAPAN and/or other countries. B95100441 H Copyright ©...

Table of Contents