Pq3198 の Gps 測位と時刻補正について; Gps 測位 - Hioki PW9005 Instruction Manual

Gps box
Table of Contents

Advertisement

PQ3198 の GPS 測位と
時刻補正について
4.1 GPS 測位
GPS アンテナは上空の見晴らしが良く、周囲に障害物がないところに設置してください。
「 アンテナの設置環境」(p.16)
参照 :
本器の電源を初めて入れる場合や、 一定期間 (1 ~ 2 週間程度 ) 使用していない場合 ( 電源
OFF の状態が続いたとき ) は、本器と PQ3198 を接続・設定後、本器が衛星捕捉して測
位状態になるまでに時間がかかることがあります。( アンテナの設置環境 (p.16) により、
数分から数十分かかることもあります )
本器が測位状態になると、PQ3198 は時刻補正を開始します。
PQ3198 の記録開始は、 必ず GPS マーク (p.14) が青色になってから行うようにしてくだ
さい。
時刻補正をしていない状態で PQ3198 の記録を開始すると、時系列グラ
フで記録する時刻やイベント発生時刻は、GPS を使用した時刻になりま
せんのでご注意ください。
GPS 測位の流れと GPS マークの状態について
GPS 測位の流れ
本器と PQ3198 を接続して、PQ3198
の設定を行った直後 ( 初期状態 )
「 第 2 章 PQ3198 と接続する」
参照 :
(p.7)、 「第 3 章 PQ3198 で
GPS の設定をする (GPS 状態を確
認する )」(p.11)
PQ3198 が内部時計を時刻補正開始し、
終了した状態
第 4 章 PQ3198 の GPS 測位と 時刻補正について
( 衛星を捕捉できない、または測位がで
きない状態です )
※GPS マークが赤色の場合は、本器と
PQ3198 が正しく接続できていない
可能性があります。(p.7)
HIOKI PW9005A980-06
第 4 章
GPS マークの状態
黄色
青色
15
3

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents