Bowers & Wilkins PX Manual page 84

Hide thumbs Also See for PX:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
10. ワイヤード接続
PXヘッドフォンはワイヤレスでの使用に加えて、 同梱の
音声ジャックケーブルとUSBケーブルを用いて音源に
接続することもできます。
音声ジャックケーブルでの接続は、 ヘッドフォンを飛行
機搭乗中に使用する場合や、 Bluetoothに対応してい
ない旧来のハイファイシステムのような音源と使用する
場合に便利です。
ご注意 : ジャックを使用して音声を再生するには、
PXヘッドフォンを充電して電源を入れておく必要が
あります。
対応するコンピュータとUSBで接続すると、 PXヘッド
フォンをUSB音声出力機器として使用することが可能
になります。
ご注意 : USBとジャックケーブルは同時に接続でき
るため、 ヘッドフォンジャック入力の使用中でもUSB
からの充電を継続することができます。
音声ジャックケーブルとPXヘッドフォンを接続してジャ
ック入力を使用する場合の方法や動作は、 以下に説明
するとおりです。
ジャックケーブルの片方の端を持ち、 右耳側イヤー
ピースの下部にあるソケットに差し込みます。 プラグ
が完全に差し込まれていることを確認してください。
ケーブルのもう片方の端を音声再生機器のヘッドフ
ォンソケットに接続します。
ヘッドフォンの音声コントロールと再生/一時停止
ボタンは、 ジャックケーブルの接続を使用している間
は機能しません。
ジャックケーブルを接続すると、 PXヘッドフォンの
Bluetoothストリーミングが自動的に一時停止に
なります。 Bluetoothストリーミングを復旧させるに
は、 ジャックケーブルをヘッドフォンのイヤーピース
から取り外す必要があります。
USBケーブルとPXヘッドフォンを接続してUSB入力
を使用する場合の方法や動作は、 以下に説明するとお
りです。
右耳側イヤーピースにあるBluetoothボタンを2回
素早く連続で押すと、 接続されたBluetooth機器す
べてとの接続が解除されます。
ご注意 : USB音声を再生する場合はBluetooth接
続を切る必要があります。
右耳側ヘッドフォンイヤーピースの下面にあるソケッ
トに小さいUSBプラグを差し込みます。 大きいUSB
プラグはコンピュータのUSBソケットに差し込みま
す。 コンピュータのUSBソケットが充電に対応して
いる場合は、 すぐにヘッドフォンの充電が始まりま
す。
コンピュータのオーディオ出力コントロールパネル
で、 PXヘッドフォンを再生機器として選択します。 コ
ンピュータのオーディオ再生アプリで選択された音
声が、 PXヘッドフォンから再生されるようになりま
す。
ヘッドフォンの音量と再生/一時停止コントロール
は、 USB音声の再生中に通常どおり機能します。
ヘッドフォンのBluetooth機能を復旧するに
は、 Bluetoothボタンを押します。 ヘッドフォンは最
後に接続されていた機器との接続を試みます。
11. ヘッドフォンのファームウェアを更新する
PXヘッドフォンは性能の改良と新機能の追加を行うた
め、 ファームウェア更新の対象になることがあります。
ファームウェア更新が利用できるときは、 ヘッドフォンア
プリに通知が表示されます。 アプリで通知をタッ プして、
更新処理を開始します。
ご注意 : ファームウェア更新処理中は、 ヘッドフォン
とモバイル機器の電源を入れたままにし、 近くに置
いておく必要があります。 また、 ファームウェア更新
を完了するために十分な充電容量がヘッドフォンに
残っていることが重要です。 ファームウェア更新の完
了に十分な充電容量がない場合は、 アプリで通知
されます。
12. ヘッドフォンのリセットと再起動
ヘッドフォンアプリのファクトリーリセットオプションを
使用して、 PXヘッドフォンをお買い上げ時の設定にリセ
ットすることができます。 または、 右耳側イヤーピースの
中にあるピンホール型再起動ボタンを押すことでPXヘ
ッドフォンを再起動できます。 ピンホール型ボタンは図1
のイラストで確認できます。
再起動ボタンを使用するには、 伸ばしたペーパークリッ
プを用いて2秒間ボタンを押したままにします。 再起動
の処理中にヘッドフォンの電源が切れます。 ヘッドフォン
の電源を入れて再起動処理を完了します。
図7
インジケータの点灯
点灯
緑 (ゆっくり点滅)
赤 (ゆっくり点滅)
赤 (点滅)
青 (点滅)
青 (ゆっくり点滅)
青 (繰り返し点滅)
図8
ボタン機能
ボタン
ON/OFF/Bluetooth スライドする
ON/OFF/Bluetooth
と音量-
環境フィルター
音量+
音量-
再生/一時停止
ご注意 : ヘッドフォンの音量コントロールと再生/一時停止ボタンは、 ジャックケーブルの接続を
使用している場合は機能しません。
再生/一時停止
ご注意 : 電話機能はヘッドフォンがBluetoothで接続されている場合のみ機能します。
再生/一時停止と
音量+
ご注意 : ピンホールによる再起動では、 Bluetooth
でペアリングされた機器の記憶は消去されません。
13. PXヘッドフォンのお手入れ
PXヘッドフォンのお手入れには湿った布を使い、 きれい
になるまで軽くたたいてください。 革を布でこすらないで
ください。 ヘッドフォンを傷つける可能性があるため、 洗
剤や革用の艶出しを使用しないでください。
ご注意 : PXヘッドフォンの革製イヤーピース部品は
磁気で取り付けられているため、 必要に応じてお手
入れ時に取り外すことができます。 イヤーピースの本
体から静かに部品を外してください。
意味
充電中
ヘッドフォン電源入、 充電30%超
ヘッドフォン電源入、 充電10%超
ヘッドフォン電源入、 充電10%未満
ヘッドフォン動作に充電が不十分
ヘッドフォン電源オフ
Bluetooth接続完了
Bluetoothペアリングモード有効
Bluetoothペアリング実行中
Bluetoothペアリング失敗
環境フィルター有効
操作
機能
電源を入れる
スライドしたままにする
電源を切る
押したままにする
ペアリングモードに入る
押す
最後に接続していたBluetooth機器に接
続する
2回押す
すべてのBluetooth機器との接続を解除する
両方を押したままにする
Bluetooth機器の記憶を消去する
押す
アプリで最後に選択された環境フィルター設
定に入る、 または解除する
押す
音量を上げる
押す
音量を下げる
押す
音声を再生または一時停止する
2回押す
次のトラックを再生する
3回押す
前のトラックを再生する
押す
電話の呼び出しに答える、 または終了する
押したままにする
電話の呼び出しを拒否する
両方を押す
操作音の入切を切り替える
84

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents