Defi -Link Advance Operation Manual page 4

Table of Contents

Advertisement

■取付作業をする前に(取り付け業者様へ)
危険
作業を行う時は必ず車が動き出さないような措置をし、エンジンを停止して
 から行ってください。作業中に車が動き出したり、火災の原因になリ大変危
 険です。
配線作業中は必ずキーシリンダーから鍵を抜き、 バッテリーのマイナス(-)
 ターミナルを外してください。ショート事故による火災の原因となリ大変危
 険です。
シートベルトやエアバックなどの安全装置や、エンジン、ステアリング、ブ
 レーキなどの走行性能と直接関係する部位のハーネスの加工時および配線の
 接続時(ネジの脱着など ) は誤配線に十分注意してください。車両不具合に
 よる事故や火災の原因となリ大変危険です。
配線の接続はハンダ付けを行うか、エレクトロタップかギボシを使用し、接
 続部の絶縁を必ず行ってください。また、配線に衝撃やテンションがかかる
 ところは、緩衝材やコルゲートチューブなどで保護してください。ショート
 事故による火災の原因となリ大変危険です。
電源配線時、電源ハーネスに断線がないか、または断線しかかっていないか
 確認してください。ショート事故による火災の原因となリ大変危険です。
電源配線時、IGN ハーネス接続ラインの車両側に 30A 以下のヒューズがあ
 ることを確認してください。 30A を超えるヒューズの場合、ショート故障
 の際に溶断せず火災の原因となリ大変危険です。
ヒューズが切れた場合は速やかに製品の使用を中止してください。続けて使
 用するとショート事故による火災の原因となり大変危険です。また、車両の
 故障や事故の原因となります。
電源ハーネスのヒューズを交換する場合は、必ず規定容量のヒューズをご使
 用ください。規定容量を超えるヒューズを使用した場合、火災の原因となリ
 大変危険です。
製品は水のかかる場所、 湿気の多い場所には取り付けないでください。 ショー
 ト事故による火災の原因となリ大変危険です。
製品が故障したり誤動作した場合は速やかに製品の使用を中止してくださ
 い。続けて使用すると車両の故障や事故の原因となります。
3

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the Defi-Link Advance and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Table of Contents

Save PDF