Asus P8H77-V LE User Manual

Asus P8H77-V LE User Manual

Lga1155 socket
Hide thumbs Also See for P8H77-V LE:
Table of Contents

Advertisement

Quick Links

P8H77-V LE

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Asus P8H77-V LE

  • Page 1 P8H77-V LE...
  • Page 2 Software licenses. If however you encounter any problems in obtaining the full corresponding source code we would be much obliged if you give us a notification to the email address gpl@asus.com, stating the product and describing the problem (please do NOT send large attachments such as source code archives...
  • Page 3: Table Of Contents

    もく じ P8H77-V LE 仕様一覧 ..................ix Chapter 1 製品の概 要 ようこそ ..................... 1-1 パッケージの内容 ................1-1 独自機能 ....................1-1 1.3.1 製品の特長 ..................1-1 1.3.2 ASUSの独自機能 ................1-3 始める前に ..................1-6 マザーボードの概要 ................1-7 1.5.1 設置方向 ....................1-7 1.5.2 ネジ穴 ....................1-7 1.5.3...
  • Page 4 Chapter 2 UEFI BIOS設定 UEFI BIOS管理更新 ................2-1 2.1.1 ASUS Update ..................2-1 2.1.2 ASUS EZ Flash 2 ................2-2 2.1.3 ASUS CrashFree BIOS 3 ..............2-3 2.1.4 ASUS BIOS Updater ................. 2-4 UEFI BIOS Utility ................2-6 メインメニュー ................2-10 2.3.1...
  • Page 5 UEFI/Legacy Boot [Enabled both UEFI and Legacy] ..2-27 2.7.9 PCI ROM Priority [Legacy ROM]..........2-27 2.7.10 Boot Option Priorities ..............2-27 ツールメニュー ................2-28 2.8.1 ASUS EZ Flash 2 Utility ..............2-28 2.8.2 ASUS O.C. Profile ................2-28 2.8.3 ASUS SPD Information ..............2-28 終了メニュー ................... 2-29 2.10 Intel®...
  • Page 6: ご注意

    ・ 本製品を修理する場合は、 販売代理店などに依頼してください。 回収とリサイクルについて 使用済みのコンピューター、 ノートパソコン等の電子機器には、 環境に悪影響を与える有害物質 が含まれており、 通常のゴミとして廃棄することはできません。 リサイクルによって、 使用済みの製 品に使用されている金属部品、 プラスチック部品、 各コンポーネントは粉砕され新しい製品に再 使用されます。 また、 その他のコンポーネントや部品、 物質も正しく処分 ・ 処理されることで、 有害 物質の拡散の防止となり、 環境を保護することに繋がります。 ASUSは各国の環境法等を満たし、 またリサイクル従事者の作業の安全を図るよう、 環境保護に関する厳しい基準を設定しております。 ASUSのリサイクルに対する姿勢は、 多方面に おいて環境保護に大きく貢献しています。 本機は電気製品または電子装置であり、 地域のゴミと一緒に捨てられません。 また、 本機の コンポーネントはリサイクル性を考慮した設計を採用しております。 なお、 廃棄の際は地域の 条例等の指示に従ってください。 本機に装着されているボタン型電池には水銀が含まれています。 通常ゴミとして廃棄しないで ください。...
  • Page 7 Chapter 1 : 製品の概要 マザーボードの機能とサポートする新機能についての説明、 及びコンポーネン トの取り付けに必要なハードウェアのセッ トアップ手順及びスイッチ、 コネクタ ーの説明。 • Chapter 2 : UEFI BIOS 設定 UEFI BIOS Utilityでのシステム設定の変更方法と UEFI BIOSパラメータの詳細。 詳細情報 本書に記載できなかった最新の情報は以下で入手することができます。 また、 UEFI BIOSや添付ソ フトウェアの最新版があります。 必要に応じてご利用ください。 ASUSオフ ィシャルサイ ト(http://www.asus.co.jp/) 各国や地域に対応したサイトを設け、 ASUSのハードウェア・ソフトウェア製品に関 する最新情報が満載です。 追加ドキュメント パッケージ内容によっては、 追加のドキュメントが同梱されている場合があります。 注意事項や購入店・販売店などが追加した最新情報などです。 これらは、 本書が サポートする範囲には含まれていません。...
  • Page 8 このマニュアルの表記について 本製品を正しくお取り扱い頂くために以下の表記を参考にしてください。 危険/警告 : 本製品を取り扱う上で、 人体への危険を避けるための情報です。 注意 : 本製品を取り扱う上で、 コンポーネントへの損害を避けるための情報です。 重要 : 作業を完了させるために、 従わなければならない指示です。 注記 : 本製品を取り扱う上でのヒントと追加情報です。 表記 太字 選択するメニューや項目を表示します。 斜字 文字やフレーズを強調する時に使います。 <Key> < > で囲った文字は、 キーボードのキーです。 例 : <Enter>→Enter もしくはリターンキーを押してください。 <Key1+Key2+Key3> 一度に2つ以上のキーを押す必要がある場合は(+)を使って示し ています。 例 : <Ctrl+Alt+Del> viii...
  • Page 9: P8H77-V Le 仕様一覧

    DDR3 1600MHzを超える周波数は3rd Generation Intel® Processor Familyでのみサポートします。 ** CPUの性質により、 DDR3 2133/1866 MHzのメモリーモジュールはデフォ ルト設定で2000/1800 MHzとして動作します。 *** 詳細はASUSオフィシャルサイトの最新の推奨ベンダーリスト (QVL) をご 参照ください。 ( http : //www.asus.co.jp) **** Windows® 32bit OSでは4GB以上のシステムメモリーを取り付けても、 認識されるメモリーは4GB未満となります。 Windows® 32bit OSを使用さ れる場合は、 4GB未満のシステムメモリー構成にすることをお勧めします。 拡張スロッ ト PCI Express 3.0 x16 スロッ ト×1 (ブルー)* PCI Express 2.0 x16 スロッ...
  • Page 10 ジャック検出、 マルチストリーミング、 フロントパネル ・ ジャックリタスキング 光デジタルS/PDIF出力ポート (バックパネル) * 8チャンネルオーディオ出力の構成には、 フロン トパネルにHDオーディオモジュー ルが搭載されたケースをご使用く ださい。 Intel H77 Expressチップセッ ト - ASUS USB 3.0 Boost Turbo Modeサポート* ® - USB 3.0ポート×2 ( 2ポート拡張コネクター×1基) - USB 3.0ポート×2 ( バックパネル、 ブルー) Intel H77 Expressチップセッ ト...
  • Page 11 64 Mb Flash ROM、 UEFI BIOS、 PnP、 DMI2.0、 WfM2.0、 SM BIOS 2.5、 UEFI BIOS 機能 ACPI 2.0a、 多言語BIOS、 ASUS EZ Flash 2、 ASUS CrashFree BIOS 3、 F12プリントスクリーン、 F3ショートカッ ト、 ASUS DRAM SPD Information マネージャビ WfM 2.0、 DMI 2.0、 WOL by PME、 WOR by PME、 PXE リティ...
  • Page 12 P8H77-V LE 仕様一覧 サポートDVD ドライバー各種 ASUS ユーティリティ各種 マニュアル各種 アンチウイルスソフトウェア (OEM体験版) サポートOS Windows® XP Service Pack3、 Windows® 7 フォームファク ATXフォームファクター : ター 30.5cm×21.8 cm (12インチ×8.6インチ) * 製品は性能 ・ 機能向上のために、 仕様およびデザインを予告なく変更する場合があります。 * EFI(UEFI) が従来のBIOSと同じ機能を持つこ とから、 ASUSは 「EFI (UEFI)を 「UEFI BIOS」 、 「 BIOS」 と表記します。...
  • Page 13 P8H77-V LE 仕様一覧 ご注意 Intel®の仕様により、 CPUとチップセッ トの一部機能はWindows® XPをサポートしておりません。 - Intel® Smart Response Technology - Intel® Rapid Start Technology - Intel® Smart Connect Technology - Intel® Quick Sync Video - Intel® InTru 3D - Intel® Clear Video HD Technology - Intel® Insider - Intel®...
  • Page 15: ようこそ

    Chapter 1 製品の概 要 ようこそ お買上げ頂き誠にありがとうございます。 本製品は多くの新機能と最新のテクノロジーを提供す るASUSの高品質マザーボードです。 マザーボードとハードウェアデバイスの取り付けを始める前に、 以下のリストに従って部品がすべ て揃っているかどうかを確認してください。 パッケージの内容 製品パッケージに以下のものが揃っていることを確認してください。 ASUS P8H77-V LE マザーボード マザーボード ケーブル SATA 6Gb/s ケーブル×2 アクセサリー I/Oシールド×1 アプリケーションDVD サポートDVD ドキュメント ユーザーマニュアル • 万一、 付属品が足りない場合や破損していた場合は、 すぐにご購入元にお申し出ください。 • 本マニュアルで使用されているイラストや画面は実際とは異なる場合があります。 予めご 了承ください。 独自機能 1.3.1 製品の特長 LGA1155 ソケット :Intel 3rd/2nd Generation Intel®...
  • Page 16 最新のPCI Express 規格PCI Express 3.0は、 エンコード方式の改善などによ り従来の約2倍のパフォーマンスを発揮します。 x16リンクでの合計帯域幅は 双方向で32Gb/s となり、 従来PCI Express 2.0の2倍の帯域幅となります。 下位 互換性を有したPCI Express 3.0 は、 ユーザーに今までにない利便性の高い 最高のパフォーマンスを提供します。 また、 高度なグラフィックスパフォーマ ンスや将来の拡張性を要求するユーザーにとって、 なくてはならない最新の テクノロジーです。 PCI Express 3.0(Gen3)のサポートはCPUおよび拡張カードにより異なります。 対応CPUを 取り付け、 対応スロッ トにPCI Express 3.0規格準拠の拡張カードを取り付けることで、 PCI Express 3.0の性能を発揮することができます。 ASUS P8H77-V LE...
  • Page 17: Asusの独自機能

    AMD CrossFireX™ テク ノロジー AMD CrossFireX™ は、 画面の解像度を下げることなく、 画質、 レンダリングス ピードを向上させます。 CrossFireX™ により、 より高度なアンチエイリアス処 理、 異方性フィルタリング、 シェーディング、 テクスチャ設定が可能です。 ディ スプレイ設定を調節し、 高度な3D設定をお試しください。 1.3.2 ASUSの独自機能 ASUS DIGI+ VRM DIGI+ VRMは、 CPUから出力されるSVID信号(デジタル電源信号)の要求に基 づいてCPUの電源制御を処理することにより、 電圧を効率的に供給します。 正確な電源供給により、 電力の浪費を防ぎCPUのVcoreへ安定した電源供 給を行います。 UEFI BIOSや独自インターフェースのユーティリティによって CPUや統合型グラフィックス電圧を調節することができます。 この特許取得済 みの設計によってパフォーマンスを最大限に引き出し、 オーバークロックの...
  • Page 18 - F12ファンクションキーを押すことによってUEFI BIOS画面のスクリーンショ ッ トを撮影し、 オンボードUSBポートに接続したUSBメモリーに保存するこ とができます。 設定情報の共有やトラブルシューティングにご活用いただ けます。 - F3ファンクションキーを押すことによって、 ショートカッ トメニューを表示し 頻繁にアクセスする項目に直接移動することができます。 - ASUS DRAM SPD (Serial Presence Detect) は、 迅速且つ簡単にDRAMの状 況をチェックする機能です。 問題のあるメモリーを検知し、 メモリーによる POST問題を素早く解決に導きます。 ASUS TurboV ASUS Turbo Vは、 OSのシャットダウンや再起動をせずにどなたでも簡単に オーバークロックができる、 ユーザー フレンドリーなインター フェースのユーテ ィリティです。 ASUS OC Profiles を設定することにより、 様々な状況に応じ...
  • Page 19 ファンレス設計 ASUSのスタイリッシュなファンレス設計は、 静かなシステム環境のために最 高の冷却性能を提供します。 スタイリッシュな外観だけでなく効率的に熱交 換を行うことで、 チップセッ トと電源フェーズ周囲の温度を低く保ちます。 機 能性と美しさを兼ね備えたASUSファンレス設計は最高の静音環境と冷却性 能を実現します。 マザーボードに取り付けられているヒートシンク、 ヒートパイプは取り外さないでくださ い。 部品が破損、 変形し放熱効果を低下させる原因となります。 ASUS Fan Xpert ASUS Fan Xpertは、 システムの負荷と環境温度に応じて、 効果的にCPUファン とケースファンのスピードを調節することができます。 予め準備されたプロフ ァイルから設定を選択することにより、 ファン速度を臨機応変にコントロール することもできます。 MemOK! コンピューターのアップグレードで悩みの種になるのがメモリーの互換性で すが、 MemOK! があればもう大丈夫です。 スイッチを押すだけで、 メモリーの 互換問題を解決し、 起動エラーを未然に防ぐことができ、 システムが起動す る確率を劇的に向上させることができます。...
  • Page 20: 始める前に

    USB 3.0 Boost ASUS USB 3.0 Boost は、 新しいプロトコルUASP ( USB Attached SCSI Protocol) をサポートします。 USB 3.0 Boost によって、 オンボードのUSB 3.0コ ントローラーに接続されたUSB 3.0 デバイスの転送速度を最大70%向上さ せることができます。 ASUS独自の自動検出機能やユーザーフレンドリーな グラフィカルなインターフェースのユーティリティによって、 USB 3.0 Boost Technology の素晴らしいパフォーマンスをお楽しみください。 • UASPのサポートはご使用のOSにより異なります。 • Intel USB 3.0コントローラーの性質により、 Intel® USB 3.0コントローラーのUSB 3.0 ®...
  • Page 21: マザーボードの概要

    マザーボードの概要 システム構築の際は、 ご使用されるケースの仕様をご確認の上、 本マザーボードがご使用される ケースに対応していることをご確認ください。 マザーボードの取り付けや取り外しを行う前に、 必ず電源コードをコンセントから抜き、 全ての 接続コードを外した状態で行ってください。 電源コードを接続したまま作業を行うと、 ケガや マザーボード、 コンポーネントの故障の原因となるおそれがあります。 1.5.1 設置方向 マザーボードが正しい向きでケースに取り付けられているかを確認してください。 下の図のように外部ポートをケースの背面部分に合わせます。 1.5.2 ネジ穴 ネジ穴は6カ所あります。 ネジ穴の位置を合せてマザーボードをケースに固定します。 ネジをきつく締めすぎないでください。 マザーボードの破損の原因となります。 この面をケースの背面に 合わせます。 P8H77-V LE Chapter 1: 製品の概要...
  • Page 22: マザーボードのレイアウト

    Clear CMOSジャンパスイッチ (3ピン CLRTC) 1-25 DRAM LED (DRAM_LED) 1-35 USB 2.0コネクター (10-1ピン USB5~10) 1-30 MemOK! スイッチ 1-34 シリアル (COM) ポートコネクター 1-30 (10-1ピン COM1) Intel® USB 3.0コネクター (20-1ピン USB3_34) 1-31 フロントパネルオーディオコネクター 1-28 (10-1ピン AAFP) スタンバイ電源LED (SB_PWR) 1-35 デジタルオーディオコネクター 1-29 (4-1ピン SPDIF_OUT) ASUS P8H77-V LE...
  • Page 23: Cpu

    本製品には、 3rd/2nd Generation Intel® Core™ Processor Family Core™ i7 / Core™ i5 / Core™ i3 プロセッサー、 Intel® Pentium®/Celeron®プロセッサー用に設計されたLGA1155ソケッ トが搭載 されています。 P8H77-V LE P8H77-V LE CPU socket LGA1155 CPUを取り付ける際は、 全ての電源ケーブルをコンセントから抜いてください。 • 本製品にはLGA1155規格対応のCPUソケッ トが搭載されています。 LGA1155規格以外の CPUはサポートしておりません。 • マザーボードのご購入後すぐにソケットキャップがソケットに装着されていること、 ソケットの接触部分が曲がっていないかを確認してください。 ソケットキャップが装着 されていない場合や、 ソケットキャップ/ソケット接触部/マザーボードのコンポーネントに...
  • Page 24: Cpuの取り付け

    1.6.1 CPUの取り付け 本製品にはLGA1155規格対応のCPUソケッ トが搭載されています。 LGA1155規格以外のCPUは サポートしておりません。 1-10 ASUS P8H77-V LE...
  • Page 25 Chapter 1: 製品の概要 1-11...
  • Page 26: Cpuクーラーを取り付ける

    1.6.2 CPUクーラーを取り付ける CPUクーラーを取り付ける前に、 必ず CPUにサーマルグリス (シリコングリ ス) を塗布してください。 CPUファンに よって、 サーマルグリスや熱伝導体シ ートなどが購入時からついているも のもあります。 手順 1-12 ASUS P8H77-V LE...
  • Page 27 CPUクーラーを取り外す Chapter 1: 製品の概要 1-13...
  • Page 28: システムメモリー

    チャンネル スロッ ト Channel A DIMM_A1 と DIMM_A2 Channel B DIMM_B1 と DIMM_B2 P8H77-V LE P8H77-V LE 240-pin DDR3 DIMM sockets P8H77-V LE 240-ピン DDR3 DIMM slots 推奨メモリ構成 メモリ1枚 : メモリを1枚取り付ける場合は、 ブルーのスロッ ト (DIMM_A2 または DIMM_B2)をご使用 ください。 メモリ2枚 (デュアルチャンネルオペレーション) :...
  • Page 29 • 1つのスロットに8GBのメモリーを使用することで、 最大32GBまでのメモリーをサポートし ます。 • デフォルト設定のメモリー動作周波数はメモリーのSPDにより異なります。 デフォルト設定 では、 特定のメモリーはオーバークロックしてもメーカーが公表する値より低い値で動作 する場合があります。 メーカーが公表する値、 またはそれ以上の周波数で動作させる場合 は、 「 2.4 Ai Tweaker メニュー」 を参照し手動設定してください。 • メモリーを4枚取り付ける場合やメモリーをオーバークロックする場合は、 それに対応 可能な冷却システムが必要となります。 P8H77-V LE マザーボードQVL ( メモリー推奨ベンダーリスト) DDR3 2400 MHz ベンダー パーツNo. サイズ SS/DS チップ チップ タイミング 電圧 メモリースロッ トサポート...
  • Page 30 P8H77-V LE マザーボードQVL ( メモリー推奨ベンダーリスト) DDR3 2250 MHz ベンダー パーツNo. サイズ チップ チップ タイミ 電圧 メモリースロッ トサポート ブランド ング (オプシ ョン) 1枚 2枚 4枚 KINGMAX KHX2250C9D3T1K2/4GX(XMP) 4GB (2x2GB) 1.65V • • • P8H77-V LE マザーボードQVL ( メモリー推奨ベンダーリスト) DDR3 2200 MHz ベンダー...
  • Page 31 P8H77-V LE マザーボードQVL ( メモリー推奨ベンダーリスト) DDR3 2000 MHz ベンダー パーツNo. サイズ SS/DS チップ チップ タイミング 電圧 メモリースロットサポート ブランド (オプション) 1枚 2枚 4枚 Apacer 78.AAGD5.9KD(XMP) 6GB (3x2GB) 9-9-9-27 1.65V • • • CORSAIR CMZ4GX3M2A2000C10(XMP) 4GB (2x2GB) 10-10-10-27 1.50V • • •...
  • Page 32 P8H77-V LE マザーボードQVL ( メモリー推奨ベンダーリスト) DDR3 1600 MHz メモリースロットサポート チップ チップ (オプション) ベンダー パーツ No. サイズ タイミング 電圧 ブランド No.. 1 枚 2 枚 4 枚 3CCD-1509A A-DATA AM2U16BC2P1 SS A-DATA • • • EL1126T A-DATA AD31600E001GM(O)U3K 3GB(3 x 1GB) SS - 8-8-8-24 1.65V-1.85V...
  • Page 33 P8H77-V LE マザーボードQVL ( メモリー推奨ベンダーリスト) DDR3 1600 MHz (続き) ベンダー パーツNo. サイズ チップ チップ タイミング 電圧 メモリースロッ トサポート ブランド (オプシ ョン) 1枚 2枚 4枚 KINGSTON KHX1600C9D3P1K2/8G 8GB(2 x 4GB) 1.5V • • • Super WA160UX6G9 6GB(3 x 2GB) • Talent...
  • Page 34 P8H77-V LE マザーボードQVL ( メモリー推奨ベンダーリスト) DDR3 1333 MHz (続き) ベンダー パーツNo. サイズ チップ チップ タイミング 電圧 メモリースロッ トサポート ブランド (オプシ ョン) 1枚 2枚 4枚 ELPIDA EBJ10UE8EDF0-DJ-F ELPIDA J1108EDSE-DJ-F 1.35V • • • (low voltage) ELPIDA EBJ21UE8EDF0-DJ-F DS ELPIDA J1108EDSE-DJ-F 1.35V •...
  • Page 35 P8H77-V LE マザーボードQVL ( メモリー推奨ベンダーリスト) DDR3 1333 MHz (続き) ベンダー パーツNo. サイズ チップ チップ タイミング 電圧 メモリースロッ トサポート ブランド (オプシ ョン) 1枚 2枚 4枚 KINGSTON KVR1333D3N9/4G-SP DS KINGSTON D2568JENCPGD9U 1.5V • • • (low profile) Micron MT4JTF12864AZ-1G4D1 Micron OJD12D9LGQ •...
  • Page 36 P8H77-V LE マザーボードQVL ( メモリー推奨ベンダーリスト) DDR3 1066 MHz ベンダー パーツNo. サイ チップ チップ タイミ 電圧 メモリースロットサポート ズ ブランド ング (オプション) 1枚 2枚 4枚 Crucial CT12864BA1067.8FF Micron 9GF22D9KPT • • • Crucial CT25664BA1067.16FF Micron 9HF22D9KPT • • • ELPIDA EBJ10UE8EDF0-AE-F ELPIDA J1108EDSE-DJ-F 1.35V(low voltage) •...
  • Page 37 1.7.3 メモリーを取り付ける メモリーやその他のシステムコンポーネントを追加、 または取り外す前に、 コンピューターの電 源プラグを抜いてください。 プラグを差し込んだまま作業すると、 マザーボードとコンポーネン トが破損する原因となります。 メモリーノッチ クリップを外側に倒して押して、 メモリー スロッ トのロックを解除します。 メモリーのノッチがメモリースロッ トキ ーに一致するように、 メモリーをスロッ ロック解除した トに合わせます。 クリップ メモリースロッ トキー メモリーは取り付ける向きがあります。 間違った向きでメモリーを無理にスロッ トに差し込むと、 メモリーが損傷する原因となります。 メモリーの両端を指で支え、 クリップが所定 の場所に戻りメモリーが正しく取り付けら れるまで、 メモリーをスロッ トにしっかり押 し込みます。 ロックしたクリップ 1.7.4 メモリーを取り外す クリップを外側に倒してメモリーのロック を解除します。 クリップを押しているとき、 指でメモリー を軽く引っぱります。...
  • Page 38: Pci Express 2.0 X1 スロッ ト

    PCI Express 2.0 x1 スロッ ト PCI Express 2.0 規格準拠のPCI Express 2.0 x1スロッ トの拡張カードをサポートしています。 1.8.4 PCI Express 3.0/2.0 x16 スロッ ト PCI Express 3.0/2.0 規格準拠のPCI Express 3.0/2.0 x16スロッ トの拡張カードをサポートしてい ます。 1.8.5 PCI スロッ ト LANカード、 SCSI カード、 USB カード等のPCI 規格準拠のカードをサポートしています。 1-24 ASUS P8H77-V LE...
  • Page 39 きます。 システムパスワードなどのシステム情報を含むCMOS RAMデータの維持は、 マザ ーボード上のボタン型電池により行われています。 P8H77-V LE CLRTC Normal Clear RTC (Default) P8H77-V LE Clear RTC RAM RTC RAMをクリアする手順 1. コンピュータの電源をOFFにし電源コードをコンセントから抜きます。 2. ジャンパキャップをピン 1-2 ( 初期設定) からピン 2-3 に移動させます。 5~10秒間そのま まにして、 再びピン1-2にキャップを戻します。 3. 電源コードを差し込み、 コンピュータの電源をONにします。 4. 起動プロセスの間<Del>キーを押し、 UEFI BIOS Utilityを起動しデータを再入力します。...
  • Page 40 オーディオ構成表 ヘッ ドセッ ト ポート 4チャンネル 6チャンネル 8チャンネル 2チャンネル ライトブルー ライン入力 リアスピーカー出力 リアスピーカー出力 リアスピーカー出力 (リアパネル) ライム (リアパネル) ライン出力 フロントスピーカー出力 フロントスピーカー出力 フロントスピーカー出力 ピンク (リアパネル) マイク入力 マイク入力 バス/センター バス/センター ライム (フロントパネル) サイドスピーカー出力 2、 4、 6、 8チャンネル構成時のオーディオポートの機能については、 次のオーディオ構成表を参 考にしてください。 1-26 ASUS P8H77-V LE...
  • Page 41 USB 2.0ポート1/2 : USB 2.0デバイスを接続することができます。 Intel USB 3.0ポート1/2 : USB 3.0デバイスを接続することができます。 • Intel® チップセッ トのUSB 3.0ポートは、 Windows® 7でドライバーをインストールした場合に のみUSB 3.0として動作します。 • Windows®OSをインストール中はキーボード/マウスをUSB 3.0ポートに接続しないでくださ い。 • USB 3.0の性質により、 USB 3.0デバイスはWindows OS 環境でUSB 3.0ドライバーをインス ® トールした場合にのみ使用することができます。 • USB 3.0ポートではブートデバイスを使用することはできません。 • USB 3.0デバイスの優れたパフォーマンスを発揮するために、 USB 3.0デバイスはUSB 3.0ポ ートに接続してください。...
  • Page 42 PIN 1 PIN 1 P8H77-V LE HD-audio-compliant Legacy AC’97 pin definition compliant definition P8H77-V LE Front panel audio connector • HDオーディオ機能を最大限に活用するため、 HD フロントパネルオーディオモジュールを 接続することをお勧めします。 • HDフロントパネルオーディオモジュールを接続する場合は、 UEFI BIOSで 「Front Panel Type」 の項目を [HD] に設定します。 AC’97フロントパネルオーディオモジュールを接続 する場合は、 この項目を [AC97] に設定します。 デフォルト設定は [HD] に設定されていま...
  • Page 43 PSON# P8H77-V LE +3 Volts -12 Volts +3 Volts +3 Volts PIN 1 P8H77-V LE ATX power connectors • システムの快適なご利用のために、 容量350W以上のATX 12V Version 2.0 ( またはそれ以 降) 規格の電源ユニッ トを使用することをお勧めします。 • 最小構成として[EATX12V]コネクターに4ピンのATX12Vコネクターを1基接続することでも 動作します。 • CPUへの安定した電流を確保するために8ピンのEPS12Vコネクターを[EATX12V]に接続する ことを推奨します。 8ピンのEPS12Vコネクターの有無は電源ユニッ トにより異なります。 電源 ユニッ トの仕様については、 電源ユニッ ト各メーカーまたは代理店にお問い合わせください。...
  • Page 44 シリアル (COM) ポート コネクター (10-1 ピン COM1) シリアル (COM) ポート用です。 シリアルポートモジュールのケーブルを接続し、 モジュール をバックパネルの任意のスロッ トに接続します。 シリアルポートモジュールは別途お買い求めください。 COM1 PIN 1 P8H77-V LE P8H77-V LE Serial port (COM1) connector USB 2.0コネクター (10-1 ピン USB_5~10) USB 2.0 ポート用のコネクターです。 USBケーブルをこれらのコネクターに接続します。 この コネクターは最大 480 Mbps の接続速度を持つUSB 2.0 規格に準拠しています。 USB910 USB78 USB56...
  • Page 45 USB 3.0ポート用コネクターです。 USB 3.0の転送速度は理論値でUSB 2.0の約10倍となり、 プラグアンドプレイに対応しているので接続も非常に簡単です。 ご利用のPCケースやデバ イスが9ピン+10ピンのピンヘッダに対応したUSB 3.0 デバイスの場合は、 このコネクター に接続して利用することが可能です。 USB3_34 P8H77-V LE P8H77-V LE USB3.0 Front panel connector • USB 3.0 フロントボックス/USB 3.0 モジュールは別途お買い求めください。 • Intel® チップセッ トのUSB 3.0ポートは、 Windows® 7でドライバーをインストールした場合に のみUSB 3.0として動作します。 Intel H77 SATA 6Gb/s コネクター (7ピン SATA6G_1/2 [グレー]) ®...
  • Page 46 SATA 3Gb/s ケーブルを使用し、 SATA記憶装置と光学ドライブを接続します。 SATA記憶装 置を取り付けた場合、 オンボード Intel® H77 Express チップセットで Intel® Rapid Storage Technology を使用し、 RAIDアレイ(0、 1、 5、 10) を構築することができます。 P8H77-V LE P8H77-V LE SATA 3.0Gb/s connectors • これらコネクターはデフォルト設定で [IDE] に設定されています。 SATA RAIDを構築する場 合は、 UEFI BIOSの 「SATA Mode Selection」 を [RAID] に設定してください。 詳細はセクショ...
  • Page 47 PLED SPEAKER PANEL PIN 1 P8H77-V LE IDE_LED PWRSW RESET * Requires an ATX power supply P8H77-V LE System panel connector • システム電源LED (2ピン PLED) システム電源LED用2ピンコネクターです。 PCケース電源LEDケーブルを接続してください。 システムの電源LEDはシステムの電源をONにすると点灯し、 システムがスリープモードに 入ると点滅します。 • ハードディスク ドライブアクティビティLED (2ピン IDE_LED) ハードディスクドライブアクティビティLED用2ピンコネクターです。 ハードディスクドライブ アクティビティLEDケーブルを接続してください。 ハードディスクアクティビティLEDは、 記憶...
  • Page 48 オンボードスイッチ ベアシステムまたはオープンケースシステムでの作業中に、 パフォーマンスを微調整することが できます。 このスイッチはシステムパフォーマンスを頻繁に変更するオーバークロックユーザー、 ゲーマーに理想的なソリューションです。 MemOK! スイッチ 本製品と互換性のないメモリーを取り付けると、 システムが起動せず、 このスイッチの隣にある DRAM_LEDが点灯します。 DRAM_LEDが点滅するまでこのスイッチを押し続けると、 互換性が調 整され起動する確率が上がります。 P8H77-V LE P8H77-V LE MemOK! switch • DRAM_LEDの正確な位置は、 セクション 「1.12 オンボードLED」 でご参照ください。 • DRAM_LEDはメモリーが正しく取り付けられていない場合にも点灯します。 MemOK! 機能 を利用する前にシステムの電源をOFFにし、 メモリーが正しく取り付けられているか確認し てください。 • MemOK! スイッチはWindows®™ OS 環境では機能しません。 •...
  • Page 49 のLEDが点灯します (スリープモード、 ソフトオフモードも含む) 。 マザーボードに各パーツ の取り付け ・ 取り外しを行う際は、 システムをOFFにし、 電源ケーブルを抜いてください。 下 のイラストは、 オンボードLEDの場所を示しています。 SB_PWR P8H77-V LE Standby Power Powered Off P8H77-V LE Onboard LED DRAM LED システムは起動時にPOST ( Power-on Self Test) と呼ばれる動作チェックを実行します。 POST時にメモリー周辺のチェックを行い、 エラーが発見された場合DRAM_LEDが点灯 します。 DRAM_LEDが点灯している場合、 システムは正常に動作することができません。 DRAM_LEDは、 素早くエラーを発見することができる非常に便利な機能です。 DRAM_LED...
  • Page 50 ハードウェアの機能を最大限に活用するために、 OSは定期的にアップデートしてください。 ・ Windows® XPでは、 仕様により一部機能を利用することができません。 ・ 本製品の機能を最大限ご利用いただくために、 ASUSTeK Computer Inc.はWindows® 7以降 のOSをご利用いただく ことを推奨します。 1.13.2 サポートDVD情報 マザーボードに付属のサポートDVDには、 マザーボードを利用するために必要なドライバー、 ア プリケーション、 ユーティリティが収録されています。 サポートDVDの内容は、 予告なしに変更する場合があります。 最新のデータは、 ASUSオフィシャ ルサイトをご覧ください。 ( http://www.asus.co.jp) 1.13.3 サポートDVDを実行する サポートDVDを光学ドライブに入れます。 OSの Autorun 機能が有効になっていれば、 メニューウ ィンドウが自動的に表示されます。 メニュータブを選択し、 インストールする項目を選択してくだ さい。 本マニュアルに記載の図や写真は一例です。 表示される画像はご利用のOSや製品によって若...
  • Page 51: Asus Update

    ® から行ってください。 UEFI BIOSを更新する 手順 Windows デスクトップから、 「 スタート」 → 「すべてのプログラム」 → 「ASUS」 → 「AI Suite II」 → ® 「AI Suite II X.XX.XX」 の順にクリックし、 AI Suite II ユーティリティを起動します。 AI Suite II メインメニューバーが表示されます。 メインメニューバーの 「更新」 ボタンをクリックし、 メニューからASUS Updateをクリックし ます。 ASUS Updateメニューが画面が表示されます。 表示されたリストから、 任意のアップ...
  • Page 52: Asus Ez Flash 2

    ASUS EZ Flash 2 は起動フロッピーディスクまたはOSベースのユーティリティを使うことなく、 UEFI BIOSを短時間で更新することができます。 このユーティリティをご利用になる前に、 最新のBIOSをASUSのオフィシャルサイトからダウン ロードしてください。 ( http://www.asus.co.jp) 更新手順 最新のBIOSファイルを保存したUSBフラッシュメモリーをシステムにセッ トします。 UEFI BIOS の 「Advanced Mode」 を起動し、 「 Tool」 メニューの 「ASUS EZ Flash 2 Utility」 を 選択します。 Exit ASUS EZ Flash 2 Utility V01.04 Flash Info MODEL: P8H77-V LE...
  • Page 53: Asus Crashfree Bios 3

    サポートします。 • UEFI BIOS更新中にシステムのシャッ トダウンやリセッ トを行わないでください。 UEFI BIOSが 破損、 損傷しシステムを起動することができなくなる恐れがあります。 UEFI BIOSアップデート に伴う不具合、 動作不良、 破損等に関しましては保証の対象外となります。 2.1.3 ASUS CrashFree BIOS 3 ASUS CrashFree BIOS 3 はUEFI BIOSの自動復旧ツールで、 更新時に障害を起こした場合や破損 したBIOSファイルを復旧します。 破損したBIOSファイルはサポートDVD、 またはBIOSファイルを保 存したUSBフラッシュメモリーを使用して、 BIOSファイルの復旧をすることができます。 • 本ユーティリティを使用する前にフラッシュメモリー内のBIOSファイルの名前を 「P8H77VLE.CAP」 に変更してください。 • サポートDVDに収録のBIOSファイルは最新のものではない場合もあります。 最新バージョン のBIOSファイルは弊社のサイトで公開しております。 USBフラッシュメモリーにダウンロード...
  • Page 54: Asus Bios Updater

    2.1.4 ASUS BIOS Updater ASUS BIOS Updater は、 DOS環境でUEFI BIOSファイルを更新するツールです。 また、 使用中の BIOSファイルのコピーも可能ですので、 BIOS更新中にBIOSが作動しなくなったときやBIOSファイ ルが破損したときのためにBIOSファイルのバックアップをすることが可能です。 本マニュアルで使用されているイラストや画面は実際とは異なる場合があります。 更新の前に サポートDVDとFAT32/16 ファイルシステムをもつ、 シングルパーティションのUSBフラッシュ メモリーを手元に準備します。 最新のBIOSファイルとBIOS Updater をASUSオフ ィシャルサイ トからダウンロードし、 USBフラッ シュメモリーに保存します。 ( http://www.asus.co.jp) • DOS環境ではNTFSはサポートしません。 BIOSファイルとBIOS Updater を NTFSフォーマッ トの 記憶装置またはUSBフラッシュメモリーに保存しないでください。 • BIOSファイルのサイズはフロッピーディスクの上限である1.44MB を超えるため、 フロッピー...
  • Page 55 デフォルト設定のロードは 「Exit」 の 「Load Optimized Defaults」 の項目で実行します。 詳細 はセクション 「2.9 終了メニュー」 をご参照ください。 • サポートDVDからの起動時、 画面に 「Press Enter to boot from the DVD/CD」 と表示される 場合は、 5秒以内に<Enter>を押してください。 5秒を経過するとシステムは通常の起動デバ イスからロードを開始します。 ・ コマンドはBIOS Updater のバージョンにより異なる場合があります。 詳細はASUSオフィシャル サイトからダウンロードしたBIOS Updater ファイル内のテキストファイルをご確認ください。 • SATA記憶装置を取り外した場合は、 BIOSファイル更新後に全てのSATA記憶装置を接続して ください。 ASUS P8H77-V LE...
  • Page 56: Uefi Bios Utility

    <Delete> を押します。 ただし、 これは最初の2つの方法が失敗した場合の最後の手段として 行ってください。 OSの動作中に電源ボタンやリセッ トボタン、 <Ctrl + Alt + Del> キー等でリセッ トを行うと、 デー タロスやOSの不具合の原因となります。 OSを閉じる際は、 通常の方法でシステムをシャッ トダウ ンすることをお勧めします。 • 本マニュアルで使用されているイラストや画面は実際のものと異なる場合があります。 • サポートDVDに収録のBIOSファイルは最新のものではない場合もあります。 最新バージョン のUEFI BIOSはASUSオフィシャルサイトで公開しております。 USBフラッシュメモリーにダウ ンロードしてご使用ください。 ( http://www.asus.co.jp) • マウスでUEFI BIOS Utilityの操作を行う場合は、 USBマウスをマザーボードに接続して からシステムの電源をONにしてください。 • 設定を変更した後システムが不安定になる場合は、 デフォルト設定をロードしてください。 デ...
  • Page 57 Use the mouse to drag or keyboard to navigate to decide the boot priority. Shortcut (F3) Advanced Mode(F7) Boot Menu(F8) Default(F5) Power Savingモード デフォルト設定をロード アクセス頻度の高い Normal モード Advanced Modeへのシ ASUS Optimal モード ョートカッ ト 選択したモードのシステム ブートデバイスを選択 ブートデバイスの プロパティを表示 優先順位を選択 Advanced Modeへの切り替え • ブートデバイスの優先順位のオプションは、 取り付けたデバイスにより異なります。 • 「Boot Menu(F8)」 ボタンは、 ブートデバイスがシステムに取り付けられている場合のみ利 用可能です。 ASUS P8H77-V LE...
  • Page 58 ↑↓: Select Item Enter: Select +/-: Change Opt. F1: General Help F2: Previous Values F3: Shortcut F5: Optimized Defaults F6: ASUS Ratio Boost F10: Save ESC: Exit F12: Print Screen Version 2.10.1208. Copyright (C) 2012 American Megatrends, Inc. スクロールバー サブメニュー...
  • Page 59 設定項目が画面に収まりきらない場合は、 スクロールバーがメニュー画面の右側に表示されま す。 マウスやカーソルキー、 または <Page Up>/<Page Down> キーで、 画面をスクロールするこ とができます。 ナビゲーションキー UEFI BIOSメニュー画面の右下には、 メニューの操作をするためのナビゲーションキーが表示さ れています。 表示されるナビゲーションキーに従って、 各項目の設定を変更します。 ヘルプ メニュー画面の右上には、 選択した項目の簡単な説明が表示されます。 構成フ ィールド 構成フィールドには各項目の現在設定されている状態や数値が表示されます。 ユーザーによる変 更が可能でない項目は、 選択することができません。 設定可能なフィールドは選択するとハイライト表示されます。 フィールドの値を変更するには、 そのフィールドをマウスで選択するか、 表示されるナビゲーションキーに従い数値を変更し、 <Enter>キーを押して決定します。 <F12>キーを押してUEFI BIOS画面のスクリーンショッ トを撮影し、 USBフラッシュメモリーに保 存することができます。 ASUS P8H77-V LE...
  • Page 60: System Language [English]

    メインメニュー UEFI BIOS Utility のAdvanced Mode を起動すると、 まず初めにメインメニューが表示されます。 基本的なシステム情報が表示され、 システムの日付、 時間、 言語、 セキュリティの設定が可能です。 EFI BIOS Utility - Advanced Mode Exit Main Ai Tweaker Advanced Monitor Boot Tool Choose the system default language BIOS Information BIOS Version 0236 x64 Build Date 02/09/2012 ME Version 8.0.0.1296...
  • Page 61 ドと同じパスワードを入力し、 <Enter>を押します。 ユーザーパスワードの変更手順 「User Password」 を選択し、 <Enter>を選択します。 「Enter Current Password」 に現在のパスワードを入力し、 <Enter>を押します。 「Create New Password」 に新しいパスワードを入力し、 <Enter>を押します。 パスワードの確認のため、 「 Confirm New Password」 ボックスに先ほど入力したパスワー ドと同じパスワードを入力し、 <Enter>を押します。 ユーザーパスワードの消去も、 ユーザーパスワードの変更時と同じ手順で行いますが、 パスワー ドの作成/確認を要求された後、 なにも入力せずに<Enter>を押します。 パスワード消去後は、 「User Password」 の項目は 「Not Installed」 と表示されます。 ASUS P8H77-V LE 2-11...
  • Page 62: Ai Tweaker メニュー

    Ai Tweaker メニュー オーバークロックに関連する設定を行います。 Ai Tweaker メニューで設定値を変更する際はご注意ください。 不正な値を設定するとシステム 誤作動の原因となります。 このセクションの設定オプションは取り付けたCPUとメモリーにより異なります。 EFI BIOS Utility - Advanced Mode Exit Main Ai Tweaker Advanced Monitor Boot Tool Target CPU Turbo-Mode Speed: xxxxMhz [X.M.P.] When XMP is enabled BCLK frequency, CPU ratio and memory Target DRAM Speed: xxxxMhz parameters will be auto optimized.
  • Page 63: Ai Overclock Tuner [Auto]

    EPU Power Saving Mode [Disabled] 省電力機能 「EPU」 の有効/無効を設定します。 設定オプション : [Disabled] [Enabled] EPU Setting [Auto] この項目は 「EPU Power Saving MODE」 を [Enabled] にすると表示され、 EPU省電力モードを選 択できます。 設定オプション : [Auto] [Light Power Saving Mode] [Medium Power Saving Mode] [Max Power Saving Mode] ASUS P8H77-V LE 2-13...
  • Page 64: Gpu Boost [Ok]

    2.4.5 GPU Boost [OK] [OK] iGPU 周波数を状態によって自動的に最適化します。 [Cancel] iGPU周波数を固定します。 2.4.6 DRAM Timing Control メモリーのアクセスタイミングに関する各処理時間を設定することができます。 数値の調節は <+> <-> キーで行います。 デフォルト設定に戻すには、 キーボードで [auto] と入力し、 <Enter>キ ーを押します。 この項目の設定を変更するとシステムが不安定になる場合があります。 不安定になった場合 は、 デフォルト設定に戻してください。 2.4.7 CPU Power Management CPUの動作倍率やEnhanced Intel SpeedStep(R)、 Turbo Boostの設定をすることができます。 CPU Ratio [Auto] 非Turbo Boost時のCPU最大動作倍率を設定します。...
  • Page 65: Digi+ Vrm

    設定オプション : [Standard] [Optimized] [Extreme] [Manual Adjustment] 本機能を正確に使用するために、 CPUクーラーやケースファンなどのサーマルモジュールを必 ず取り付けてください。 CPU Power Duty Control [T.Probe] CPU用電圧調整モジュール(VRM)の制御方法を設定します。 [T. Probe] 動作中の全VRM回路の温度バランスを維持します。 [Extreme] 動作中の全VRM回路の電流バランスを維持します。 CPU Current Capability [100%] オーバークロック用にCPU用電圧調整モジュール(VRM)の電力供給量の範囲を設定します。 高 い値を設定することにより、 電力供給量が増加しオーバークロック可能な範囲が広がりますが、 VRMの消費電力は増加します。 設定オプション : [100%] [110%] [120%] CPU負荷の高い作業を行う際やオーバークロックの際は、 高い値を設定することで動作の安定 性の向上を図ることができます。 ASUS P8H77-V LE 2-15...
  • Page 66: Cpu Voltage [Offset Mode]

    iGPU Load-line Calibration [Auto] CPU統合グラフィックス(iGPU)への供給電圧を調節しシステム温度をコントロールします。 高い値 を設定することにより、 電圧の降下を防ぎオーバークロックの範囲を広げることができます。 ただ し、 CPUと調整モジュール(VRM)からの発熱量は増加します。 この項目では、 電圧の範囲を次の% で設定可能です。 0% (Regular)、 50% (High)、 100% (Extreme) 設定オプション : [Auto] [Regular] [High] [Extreme] iGPU Current Capability [100%] CPU統合グラフィックス(iGPU)への電力供給量の範囲を設定します。 高い値を設定することにより、 電力供給量が増加しオーバークロック可能な範囲は広がりますが、 VRMの消費電力は増加します。 設定オプション : [100%] [110%] [120%] 本機能を正確に使用するために、 CPUクーラーやケースファンなどのサーマルモジュールを必 ず取り付けてください。...
  • Page 67: Dram Voltage [Auto]

    設定範囲は0.610V~1.560Vで0.005V刻みで調節します。 2.4.13 PCH Voltage [Auto] プラッ トフォーム ・ コントローラー ・ ハブ(PCH)の電圧を設定します。 数値の調節は <+> <-> キーで 行います。 設定範囲は0.735V~1.685Vで0.005V刻みで調節します。 • 各項目の数値はリスクの度合いに応じて色分けして表示されます。 • 電圧を高く設定する場合は、 冷却システムを増強することをお勧めします。 2.4.14 CPU PLL Voltage [Auto] CPU内部のPLL電圧を設定します。 数値の調節は <+> <-> キーで行います。 設定オプション : [Auto] [+0.10V] ASUS P8H77-V LE 2-17...
  • Page 68: Cpu設定

    アドバンスドメニュー CPU、 チップセッ ト、 オンボードデバイスなどの詳細設定の変更ができます。 アドバンスドメニューの設定変更は、 システムの誤動作の原因となることがあります。 設定の 変更は十分にご注意ください。 EFI BIOS Utility - Advanced Mode Exit Main Ai Tweaker Advanced Monitor Boot Tool Trusted Computing (TPM) settings > CPU Configuration > PCH Configuration > SATA Configuration > System Agent Configuration >...
  • Page 69 CPU C1E [Auto] アイドル状態のCPUを休止状態にする省電力モード(C1Eステート)の設定を行います。 設定オプション : [Auto] [Enabled] [Disabled] CPU C3 Report [Auto] アイドル状態のCPUコアとバスクロック、 CPUのクロック生成機を停止するディープ ・ スリー プ状態の有効/無効を設定します。 設定オプション : [Auto] [Enabled] [Disabled] CPU C6 Report [Auto] CPUコア個々のL1/L2キャッシュ内容を破棄し、 コア電圧を極限まで下げるディープ ・ パワー ・ ダウン状態の有効/無効を設定します。 設定オプション : [Auto] [Enabled] [Disabled] ASUS P8H77-V LE 2-19...
  • Page 70: Pch設定

    2.5.2 PCH設定 High Precision Timer [Enabled] 高精度イベントタイマーの有効/無効を設定します。 設定オプション : [Enabled] [Disabled] Intel Rapid Start Technology [Disabled] ® Intel(R) Rapid Start Technology [Disabled] Intel(R) Rapid Start Technologyの有効/無効を設定します。 設定オプション : [Enabled] [Disabled] Intel Smart Connect Technology [Disabled] ® ISCT Configuration [Disabled] Intel(R) Smart Connect Technologyの有効/無効を設定します。 設定オプション...
  • Page 71: Sata設定

    えるIntel(R) Graphics Render Standby Technologyの有効/無効を設定します。 設定オプション : [Disabled] [Enabled] iGPU Multi-Monitor [Enabled] 統合型グラフィックスとディスクリートグラフィックスの Lucid Virtu サポートの有効/無効を 設定します。 [Enabled]に設定した場合、 メインメモリーから割り当てられる共有メモリーサ イズは64MBに固定されます。 設定オプション : [Disabled] [Enabled] NB PCIe Configuration NB PCI Expressに関する設定を行います。 PCIE X16_1[Auto] PCIEX16_1 レーンのリンク速度を設定します。 設定オプション : [Auto] [Gen1] [Gen2] [Gen3] ASUS P8H77-V LE 2-21...
  • Page 72: Usb設定

    2.5.5 USB設定 USB関連の機能を変更することができます。 「USB Devices」 の項目には自動検出した値が表示されます。 USB デバイスが検出されない 場合は 「None」 と表示されます。 Legacy USB Support [Enabled] [Enabled] レガシーOS用にUSBデバイスのサポートを有効にします。 [Disabled] USBデバイスはUEFI BIOS Utilityでのみ使用できます。 [Auto] 起動時にUSBデバイスを検出します。 USBデバイスが検出されると、 USBコント ローラーのレガシーモードが有効になり、 検出されないとレガシーUSBのサポート は無効になります。 Legacy USB3.0 Support [Enabled] [Enabled] レガシーOS用にUSB 3.0デバイスのサポートを有効にします。 [Disabled] この機能を無効にします。 [Auto] 起動時にUSBデバイスを検出します。 USBデバイスが検出されると、 USBコント ローラーのレガシーモードが有効になり、...
  • Page 73: Network Stack

    この機能を有効にします。 Power On By RTC [Disabled] [Disabled] RTCによるウェイクアップ機能を無効にします。 [Enabled] [Enabled] に設定すると、 「 RTC Alarm Date (Days)」 と 「Hour/Minute/Second」 の項目がユーザー設定可能になります。 2.5.8 Network Stack Network Stack [Disable Link] UEFI ネッ トワーク ・ スタックの有効/無効を設定します。 設定オプション : [Disable Link] [Enabled] ASUS P8H77-V LE 2-23...
  • Page 74: モニターメニュー

    モニターメニュー システム温度/電源の状態が表示されます。 また、 ファンの各種設定変更が可能です。 EFI BIOS Utility - Advanced Mode Exit Main Ai Tweaker Advanced Monitor Boot Tool CPU Temperature +34ºC / +93ºF MB Temperature +31ºC / +87ºF CPU Fan Speed 1717 RPM Chassis Fan Speed CPU Q-Fan Control Enabled CPU Fan Speed Low Limit 600 RPM CPU Fan Profile...
  • Page 75: Chassis Fan Speed Low Limit [600 Rpm]

    設定オプション : [Ignore] [200 RPM] [300 RPM] [400 RPM] [500 RPM] [600 RPM] 2.6.5 CPU Voltage, 3.3V Voltage, 5V Voltage, 12V Voltage オンボードハードウェアモニターは電圧レギュレータを通して電圧出力を自動検出しその値を表 示します。 なお、 [Ignore] にすると、 表示されなくなります。 2.6.6 Anti Surge Support [Enabled] アンチサージ機能の有効/無効を設定します。 設定オプション : [Disabled] [Enabled] ASUS P8H77-V LE 2-25...
  • Page 76: ブートメニュー

    Full Screen Logo [Enabled] [Enabled] システム起動時のASUSロゴ画面を表示します。 [Disabled] システム起動時のASUSロゴ画面を表示しません。 ASUS MyLogo™ 機能をご利用になる場合は 「Full Screen Logo」 の項目を [Enabled] に設定し てください。 Post Report [5 sec] この項目は、 「 Full Screen Logo」 を[Disabled]にすると表示されます。 POSTレポートの待機時間 を1-10秒で選択することができます。 設定オプション : [1 sec] [2 sec] [3 sec] [4 sec] [5 sec] [6 sec] [7 sec] [8 sec] [9 sec] [10 sec] [Until Press ESC] 2.7.3...
  • Page 77: Fast Boot [Enabled]

    2.7.10 Boot Option Priorities 使用可能なデバイスから、 ブートデバイスの起動優先順位を指定します。 画面に表示される デバイスの数は、 ブート可能なデバイスの数に依存します。 • システム起動中にブートデバイスを選択するには、 POST時に<F8> キーを押します。 • セーフモードでWindows ® OSを起動するには、 POSTの後に<F8> キーを押します。 ブートデ バイスの選択画面が表示されてしまう場合は、 ブートデバイスの選択画面で<ESC>キーを押 した後にすばや<F8>キーを押すことで詳細ブート オプションを起動することが可能です。 2.7.11 Boot Override ブートデバイスを選択し起動します。 画面に表示されるデバイスの項目の数は、 システムに接続 されたデバイスの数により異なります。 項目 (デバイス) を選択すると、 選択したデバイスから システムを起動します。 ASUS P8H77-V LE 2-27...
  • Page 78: ツールメニュー

    2.8.1 ASUS EZ Flash 2 Utility Allows ASUS EZ Flash 2 Utility を起動します。<Enter>を押すと、確認メッセージが表示されま す。カーソルキーを使って [Yes] または [No] を選択し <Enter> を押して選択を決定します。 詳細はセクション 「2.1.2 ASUS EZ Flash 2 」 をご参照ください。 2.8.2 ASUS O.C. Profile 複数のBIOS設定を保存して簡単に呼び出すことができます。 プロファイルが作成されていない場合、 「 Setup Profile Status」 には 「Not Installed」 と表示さ...
  • Page 79: 終了メニュー

    選択して、 設定変更を保存し、 UEFI BIOS Utilityを閉じます。 Discard Changes & Exit UEFI BIOS Utility で行った設定を破棄し、 セットアップを終了する場合にこの項目を選択します。 このオプションを選択するか<ESC>を押すと確認画面が表示されます。 「 YES」 を選択して、 設定変更 を保存せずに、 UEFI BIOS Utilityを閉じます。 ASUS EZ Mode EZ Mode を起動します。 Launch UEFI Shell from filesystem device USBストレージデバイスから、 EFI Shell アプリケーション(Shellx64.efi)を起動します。 ASUS P8H77-V LE 2-29...
  • Page 80: Intel® 2012 Desktop Responsiveness Technology 概要

    2.10 Intel® 2012 Desktop Responsiveness Technology 概要 Intel® 2012 Desktop Responsiveness Technology は、 次の3つの要素を備えています。 • Intel Smart Response Technology ® • Intel Rapid Start Technology ® • Intel Smart Connect Technology ® システム要件 Intel® 2012 Desktop Responsiveness Technology を使用するには、 以下の要件を満たす必要が あります。...
  • Page 81 Intel® Rapid Start Technology とIntel® Smart Response Technology を設定するSSDは、 別途 RAIDアレイを構築することはできません。 • メモリーの割り当てに関する制限により、 32bit Windows® OSでは4GB以上のシステムメ モリーを取り付けても、 OSが実際に利用可能な物理メモリーは4GB未満となります。 • Intel® H77 Express チップセッ トのSATAポート(グレー、 ブルー)でのみ、 Intel® 2012 Desktop Responsiveness Technology をサポートします。 • Intel® Rapid Start TechnologyとIntel® Smart Response Technologyの性能は、 取り付け られたSSDよって異なります。 ASUS P8H77-V LE 2-31...
  • Page 82 Intel Smart Response Technology ® Intel® Smart Response Technology はIntel® Rapid Storage Technology の機能のひとつで、 SSDの領域 (最小18.6GB/最大64GB) をHDDのキャッシュとして使い、 HDDのパフォーマンスを 向上させる機能です。 これによりデータの転送速度や読み込み時間が短縮され、 不要なHDDの 回転を減らすことにより消費電力も抑えることができます。 Intel® Smart Response Technology を使用する際は、 UEFI BIOSで 「SATA Mode Selection」 を [RAID] に設定してください。 Intel Smart Response Technology をインストールする ®...
  • Page 83 Intel® Smart Response Technology で高速設定可能なドライブは1ドライブ、 或いは 1つのRAIDアレイのみです。 Intel® Smart Response Technology 設定時に、 SSDのパーティションテーブルは すべて初期化され全領域がフォーマットされます。 キャッシュ用に割り当てられるSSDの最大容量は64GBです。 キャッシュ以外の領域は 通常のボリュームとして使用することが可能です。 SSDとSSDを組み合わせて使用することはできません。 OSを復旧する、 ドライバーやUEFI BIOSを更新する、 SSDを取り外し交換を行う場合は 必ず事前にIntel® Smart Response Technology を無効にしてください。 Intel® Smart Response Technology のサポートはCPUにより異なります。 lntel® Smart Response Technology のパフォーマンスは取り付けたSSDにより異なり ます。 ASUS P8H77-V LE 2-33...
  • Page 84 Intel Rapid Start Technology ® Intel® Rapid Start Technologyは、 SSDを利用することで、 休止状態からのシステムの起動を高速 化し時間の節約と省電力性能の向上を実現します。 ・ この機能を使用するには、 システムドライブの他に1台以上のSSDを取り付ける必要があり ます。 ・ Intel® Rapid Start Technologyを設定する前に、 UEFI BIOS Utilityを起動し、 「Advanced Mode」 → 「Advance」 → 「PCH Configuration」 → 「Intel(R) Rapid Start Technology」 → 「Intel(R) Rapid Start Technology」 を[Enabled]に設定する必要があります。 パーティションの作成...
  • Page 85 • ディスクのサイズはコンピューターの管理画面でご確認ください。 「create partition primary」 と 入力し<Enter>を押します。 これ により、 Intel® Rapid Start Technology用にパーティ ションが確保されます。 次に、 「 detail disk」 と入力 し<Enter>を押します。 現在 のディスク状態が表示され ます。 システムメモリーサイ ズと同じ容量のボリューム の番号を確認します。 ・ コマンドは必ず 「半角英数字のみ」 で入力してください。 ・ コマンドはスペース(空白)を含むすべての英数字を入力してください。 ・ 括弧 「」 を入力する必要はありません。 ASUS P8H77-V LE 2-35...
  • Page 86 「Select volume X」 (X = ボリューム番号)と入力 し<Enter>を押します。 「X」 値には、 Intel® Rapid Start Technologyキャッシュ用パーティションを設定するボリューム の番号を入力します。 12a. パーティション形式がMBRの場合 「set id=84」 と入力し<Enter>を押しキャッシュ用パーティションを作成します。 ディスク の管理画面で、 Intel® Rapid Start Technology用パーティションは 「休止パーティション」 として表示されます。 12b. パーティション形式がGPTの場合 「set id=D3BFE2DE-3DAF-11DF-BA40-E3A556D89593」 と入力し<Enter>を押し キャッシュ用パーティションを作成します。 ディスクの管理画面で、 Intel® Rapid Start Technology用パーティションは 「プライマリ パーティション」 として表示されます。 ドライブ 文字は割り当てられません。...
  • Page 87 存」 をクリックします。 無効にする場合は 「オフ」 をチェックし 「保存」 をクリックします。 オン/オフの設定 バッテリーの省 電 力モ ードのオン/オフを設定。 この 機 能 はノートパソ コン専用 タイマーのオン/オフを設定 設定変更を保存 設定変更を S4ステート(休止状態)に移行する キャンセル までのシステムアイドル時間を設 定します。 UEFI BIOS UtilityのIntel(R) Rapid Start Technology設定とWindows®上のIntel(R) Rapid Start Technologyは、 同じ設定項目を持っています。 これらの項目は最後に保存 ・ 適用された設定で のみシステムは動作します。 ASUS P8H77-V LE 2-37...
  • Page 88 パーティションの削除 システムからIntel Rapid Start Technologyを削除し、 Intel Rapid Start Technologyのインスト ® ® ール用に作成したパーティションを復旧します。 Intel® Rapid Start Technologyをオフにし、 スタートから 「すべてのプログラム」 → 「アクセサリ」 の順にクリックし、 「コマンドプロンプト」 を起動します。 コマンドプロンプト上で 「diskpart」 と入力し<Enter>を 押します。 diskpartプロンプト上で 「list disk」 と入力し<Enter>を 押します。 Intel® Rapid Start Technologyが設 定されているSSDのディスク番号を 確認します。 「select disk X」 (X = ディスク番号)を入力し<Enter>を押します。 「X」...
  • Page 89 デスクトップから 「スタート」 → 「コンピューター」 を右クリックし、 「 管理」 をクリックします。 「コンピューターの管理」 画面で 「ディスクの管 理」 から、 未割り当て状態のディスクでボリュー ムの拡張や新しいシンプルボリュームを追加 することができます。 それぞれの作業はウィザードに従って簡 単に設定することができます。 作業が完了したら、 システムを再起動 します。 システム再起動後、 コントロールパネル から、 プログラムのアンインストールを 起動してIntel® Rapid Start Technologyを アンインストールします。 ASUS P8H77-V LE 2-39...
  • Page 90 Intel Smart Connect Technology ® Intel® Smart Connect Technologyで、 システムがスリープ状態のときでも、 電子メール、 お気に入 りのアプリケーション、 ソーシャル ・ ネッ トワークが継続的かつ自動的に更新されます。 • Intel® Smart Connect Technology はWindows® Live Mail、 Microsoft Outlook®、 seesmicをサポートしています。 ・ Intel® Smart Connect Technologyを設定する前に、 UEFI BIOS Utilityを起動し、 「Advanced Mode」 → 「Advance」 → 「PCH Configuration」 → 「Intel® Smart Connect Technology」...
  • Page 91 トにリセッ ト 更新間隔の調整 3. 更新機能を無効にするには、 「 基本 設定」 タブの 「更新を無効にする」 を クリックします。 設定をデフォルト に戻すには、 「 基本設定」 タブの 「すべてをデフォルトにリセッ ト」 を クリックします。 4. 「詳細設定」 タブで、 更新頻度を減らし 消費電力をより節約する期間を設定し ます。 5. 「ヘルプ」 タブでは、 Intel® Smart Connect Technologyソフトウェアの バージョン情報と、 トピック(ヘルプ情 報)を確認することができます。 ASUS P8H77-V LE 2-41...
  • Page 92 2-42 Chapter 2: UEFI BIOS設定...
  • Page 93: Federal Communications Commission Statement

    Cet appareil est conforme aux normes CNR exemptes de licence d’Industrie Canada. Le fonctionnement est soumis aux deux conditions suivantes : (1) cet appareil ne doit pas provoquer d’interférences et (2) cet appareil doit accepter toute interférence, y compris celles susceptibles de provoquer un fonctionnement non souhaité de l’appareil. ASUS P8H77-V LE...
  • Page 94 ASUS Recycling/Takeback Services ASUS recycling and takeback programs come from our commitment to the highest standards for protecting our environment. We believe in providing solutions for you to be able to responsibly recycle our products, batteries, other components as well as the packaging materials.
  • Page 95 +886-2-2890-7798 電子メール (代表) : info@asus.com.tw Webサイト : www.asus.com.tw テクニカルサポート 電話 : +86-21-3842-9911 オンラインサポート : support.asus.com ASUS COMPUTER INTERNATIONAL (アメリカ) 住所 : 800 Corporate Way, Fremont, CA 94539, USA 電話 : +1-510-739-3777 ファックス : +1-510-608-4555 Webサイト : http://usa.asus.com テクニカルサポート 電話 :...

Table of Contents