Download Print this page

Final PITA User Manual page 10

Bluetooth earphones

Advertisement

電源を
する
ON
充電後、 充電ケースからイヤホンを取り出すと、 イヤホン本体の電源が自動で
ホンの
インジケーターが約
秒間青く点灯します。
LED
1
電源が
になっている場合、 タッチセンサーに約
OFF
※片側ごとに操作が必要です。
電源を
する
OFF
片側のタッチセンサーに約
秒間、 電子音が
5
ホンの電源が
になります。
OFF
充電ケースの電池残量が十分な場合、 イヤホンを充電ケースに収納すると、 イヤホン本体の電
源が自動で
になり、 充電が開始されます。
OFF
このとき、 イヤホンが満充電ではない場合、 充電ケースの
点灯します。また、 充電ケースの電池残量が
ケーターが
回白く点滅します。
4
18
ON
になり、 イヤ
秒間触れ続けると電源が
になります。
2
ON
回鳴るまで触れ続けてから離すと、 両側のイヤ
2
インジケーターが 約
LED
4
10
%以下である場合、充電ケースの
LED
ペアリングする
お手持ちのスマートフォン等の機器と初めて接続する場合は、 ペアリングを行なう必要があります。
次回イヤホンの電源を
本機を初めてご使用になる場合:
充電ケースからイヤホンを取り出すと、 イヤホンの
1.
し、 電源が自動で
インジケーターが青・赤に交互点滅します。
LED
スマートフォン等の
2.
接続する機器の画面に、 「
※スマートフォン等の機器によって表示が異なる場合がございます。
ペアリングをやり直す場合
新たにスマートフォン等の機器とのペアリングを行なう前に、 既にペアリングされているスマー
1.
トフォン等の機器との接続をお切りいただくか、 既にペアリングされている機器の
機能を
にしてください。
OFF
充電ケースからイヤホンを取り出すと、 イヤホンの
2.
し、 電源が自動で
インジケーターが青・赤に交互点滅します。
LED
スマートフォン等の
3.
接続する機器の画面に、 「
※スマートフォン等の機器によって表示が異なる場合がございます。
秒間白く
インジ
にすると、 前回接続していた機器に自動的に接続されます。
ON
ag_PITA
インジケーターが約
LED
になった後、 ペアリングモードに移行します。このとき、 どちらか片側
ON
機能を
にし、 画面に 「
Bluetooth
ON
ag_PITA
接続済み」 ※と表示されましたらペアリングは完了です。
ag_PITA
台目以降の機器とペアリングする場合:
/2
インジケーターが約
LED
になった後、 ペアリングモードに移行します。このとき、 どちらか片側
ON
機能を
にし、 画面に 「
Bluetooth
ON
ag_PITA
接続済み」 ※と表示されましたらペアリングは完了です。
ag_PITA
秒間青く点灯
1
」 が表示されたら選択します。
Bluetooth
秒間青く点灯
1
」 が表示されたら選択します。
19

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Ag-pita