ZN-TH11-S
形
エアサーモセンサ
取扱説明書
このたびは、本製品をお買い上げいただきま して、まこ とにありがと う ご
ざいます。
ご使用に際しては、次の内容をお守り く ださい。
・電気の知識を有する専門家が扱ってく ださい。
・この取扱説明書をよく お読みになり、十分にご理解のう え、正し く ご
使用く ださい。
・この取扱説明書はいつでも参照できるよ う大切に保管してく ださい。
* 1 6 6 8 8 8 2 - 1 D *
© OMRON Corporation 2009 All Rights Reserved.
安全上の要点
本製品を安全に使用するため、 以下のこ と を守って く だ さ い。
1. 引火性 ・ 爆発性ガスの環境では使用しないで く だ さ い。
2. 操作 ・ 保守の安全を確保するため、 高電圧機器や動力機器か ら離して設置して く
だ さ い。
3. 電源電圧は定格電圧内でご使用く だ さ い。
4. 本製品を分解 ・ 修理 ・ 改造しないで く だ さ い。
5. ケー スが破損した状態で使用しないで く だ さ い。
6. 廃棄する と きは、 産業廃棄物と して処理して く だ さ い。
■対応規格
・ EN61326-1
・ Electromagnetic environment : Industrial electromagnetic environment
(EN/IEC 61326-1 Table 2)
使用上の注意
本製品の動作不能、 誤動作、 ま たは性能 ・ 機能への悪影響を防ぐため、 以下のこ と を
守って く だ さ い。
1.設置場所について
下記の設置場所では使用しないで く だ さ い
・ 周囲温度が定格の範囲を超え る場所
・ 周囲湿度が定格の範囲を超え る場所
・ 腐食性ガス、 可燃性ガスがあ る場所
・ 塩分、 鉄粉があ る場所
・ 振動や衝撃が直接加わる場所
・ 直射日光や強いUV 放射があたる場所
・ 水 ・ 油 ・ 化学薬品の飛沫があ る場所
・ 強磁界、 強電界、 強帯電物があ る場所
・ ベンゼンやス プレ ー洗浄剤などの有機物があ る場所
2. 配線について
・ 高圧線、 動力線と本製品の配線は別配線と してく だ さ い。 同一配線あるいは同
一ダク ト にする と誘導を受け、 誤動作あ るいは故障の原因と な り ます。
・ 電源が印加された状態でコ ネ ク タ等の挿抜をおこ なわないで く だ さ い
3. エアパーテ ィ クルセ ンサ 形Z N-P D□□-S との接続について
・ 本セ ンサに対応していない旧バージ ョ ンの形Z N-P D□□-S とは接続でき ません
ので、 ご注意く だ さ い。 詳細については本取扱説明書の 「■エアパーテ ィ クルセ ン
サ形Z N-P D□□-S との接続について」 を ご参照く だ さ い。
■定格 / 性能
電源電圧*
19V( 形 ZN-PD□□-S か ら供給 )
消費電流
40mA 以下
測定範囲
-25 〜 60℃
温度
測定精度
±0.3℃(25℃にて )
分解能
0.1℃
測定範囲
0 〜 99%RH
湿度
測定精度
±2.5%RH(25℃、10 〜 85%RH にて )
分解能
0.1%RH
計測周期
10 秒
動作表示
本体 LED による
材質
ABS
取付方法
ネ ジ取り付け
重量(梱包状態)
約 60g ( 約 150g)
付属品
取扱説明書、取付用ネ ジ (M3) 3 本
*形 ZN-PD□□-S と接続せず単独で使用する場合 12 〜 24VDC
■各部の名称と機能
①表示部
②通信ポー ト
①表示部
点灯の仕方と色によ り本センサの状態および測定状態をお知らせ し ます。
No.
表示灯の点灯の仕方と色
状態
1
緑点灯
正常運転状態
2
赤点灯
動作エラー *1
3
黄点滅
測定温度が設定さ れた し きい値を超えています。
4
水色点滅
測定湿度が設定さ れた し きい値を超えています。
5
紫点滅
測定露点が設定さ れた し きい値を超えています。
6
白点滅
複数の項目が設定さ れた し きい値を超えています。
形ZN-PD□□-Sが し きい値設定モー ドになって
7
青点灯
います。 *2
注 .し きい値の設定方法につき ま しては、形 ZN-PD□□-S の取扱説明書を ご参照下
さ い。
* 1. この時、電源を OFF に し、接続を確認 した後、再投入 して も復帰 しない場合は、
貴社担当オムロ ン営業員にお知らせ く だ さ い。
*2. この時、電源を OFFしないで下さ い。次回の起動か ら正常起動でき な く なる場合
があ り ます。
②通信ポー ト
別売エアパーティ クルセンサ 形 ZN-PD□□-S を接続 し ます。接続方法につき ま し
ては「エアパーティ クルセンサ形 ZN-PD□□-S との接続について」を ご参照く だ さ
い。
■エアパーティ クルセンサ形 ZN-PD□□-S との接続について
※本センサに対応 していない旧バー ジ ョ ンの形 ZN-PD□□-S と は接続でき ません。
接続の可否については形 ZN-PD□□-S 上面に貼付さ れている シール記載内容に
て判別する こ と ができ ます。下表を ご参照の上、接続可否を ご確認く だ さ い。
オプシ ョ ンユニ ッ ト
形ZN-RD11-S
シール
接続ポー ト/パソコ ンと は
専用ポー ト/パソコ ンとの
記載内容
接続 しないで く だ さ い。
接続はでき ません。
接続可否
可
否
1. 形 ZN-PD□□-S との接続
本センサの通信ポー ト と形 ZN-PD□□-S パーティ クルセンサのオプシ ョ ンユニ ッ ト
接続ポー ト を接続 して下さ い。接続には別売 接続ケー ブル ( 形 ZN9-TL□□-S)
を ご使用く だ さ い。 (設定方法については裏面の ■ご使用にあたっての設定方法を
ご参照下さ い)
シール
オプシ ョ ンユニ ッ ト接続ポー ト
2. 形 ZN-PD□□-S との取付手順
①形 ZN-PD□□-S 上面の突起に、ZN-TH11-S 下面の穴をはめ込みます。
②付属のネ ジで固定 し ます。 (締め付け トルク:0.5 〜 0.6(N・m))
※形 ZN-PD□□-S の DIN レールへの取付けは、本センサを形 ZN-PD□□-S
に取り付けてか ら実施 して く だ さ い。接続ケー ブルが装着 しづら く な り ます。
突起
ネ ジ穴
■使用上の注意およびメ ンテナンス・保管について
・エアサーモセンサは、センサ表面における空気中の水分の吸着/脱着をセンシ ング
しています。このため、使用 している間にセンサ表面に不純物や汚れが付着する こ
とによ り、性能劣化を及ぼす場合があ り ますので 1年毎の校正を推奨 し ます。
・通常環境下で温度は 0.04℃/ 年、湿度は 0.5%RH/ 年程度の精度劣化が起こ る
場合があ り ます。センサが汚れやすい環境(たばこの煙や粉塵の多い場所な ど)で
ご使用さ れる場合は早めに交換 して く だ さ い。
・温度差が激 しい環境間を急に移動さ せた場合、結露する場合があ り ます。結露 した
状態で使用する と、湿度、露点が正確に表示さ れない場合があ り ます。結露の発
生な どによ って水に濡れた場合は、常温乾燥空気中で乾か した後、ご使用く だ さ い。
・80%RH 以上の高湿度に長時間曝さ れる と、湿度にオフセ ッ ト(60 時間で
+3%RH)が重なる こ と があ り ます。その場合、常温常湿内に 24 時間曝 してか ら
ご使用下さ い。
・-20℃以下や 90%RH 以上の状態に長時間曝さ れる と、センサの劣化が加速さ れ
る こ と があ り ます。
・本センサを使用 しない時は、温度 10 〜 50℃、湿度 20 〜 60%RH で保管 して く
だ さ い。
■外形図
2-φ3.5取付穴
φ3.5取付穴
3
52.7
標準長さ1m
6
35
取付穴加工寸法
ご承諾事項
当社商品は、 一般工業製品向けの汎用品と して設計製造さ れています。 従いま して、 次に
掲げる用途での使用を意図 してお らず、 お客様が当社商品を これ らの用途に使用さ れる際
には、 当社は当社商品に対 して一切保証をいた し ません。 ただ し、 次に掲げる用途であって
も当社の意図 した特別な商品用途の場合や特別の合意がある場合は除き ます。
(a) 高い安全性が必要と さ れる用途 (例 : 原子力制御設備、 燃焼設備、 航空 ・ 宇宙設備、 鉄
道設備、 昇降設備、 娯楽設備、 医用機器、 安全装置、 その他生命 ・ 身体に危険が及び
う る用途)
(b) 高い信頼性が必要な用途 (例 : ガス ・ 水道 ・ 電気等の供給システム、 24時間連続運転
システム、 決済システムほか権利 ・ 財産を取扱う用途な ど)
(c) 厳 しい条件または環境での用途 (例 : 屋外に設置する設備、 化学的汚染を被る設備、
電磁的妨害を被る設備、 振動 ・ 衝撃を受ける設備な ど)
(d) カタログ等に記載のない条件や環境での用途
*(a)か ら(d)に記載さ れている他、 本カタログ等記載の商品は自動車 (二輪車含む。 以下同
じ) 向けではあ り ません。 自動車に搭載する用途には利用 しないで下さ い。 自動車搭載
用商品については当社営業担当者にご相談く だ さ い。
*上記は適合用途の条件の一部です。 当社のベス ト、総合カタログ、データ シー ト等最新版
のカタログ、 マニュアルに記載の保証・免責事項の内容を よ く 読んでご使用く だ さ い。
インダス トリアルオー トメーションビジネスカンパニー
●製品に関するお問い合わせ先
お客様相談室
0120-919-066
クイック
オムロン
携帯電話 ・ PHS ・ IP電話な ど ではご利用いただけませんので、 下記の電話番号へおかけ く だ さ い。
055-982-5015
電話
(通話料がかかり ます)
■営業時間:8:00〜21:00 ■営業日:365日
●FAXやWebページでもお問い合わせいただけます。
055-982-5051
/
www.fa.omron.co.jp
FAX
●その他のお問い合わせ
納期・価格・サンプル・仕様書は貴社のお取引先、または貴社
担当オムロン販売員にご相談ください。
オムロン制御機器販売店やオムロン販売拠点は、Webページで
ご案内しています。
A
v 2014年 7月
3
3
30.2
32.2
2-M3
[ 単位 : mm ]
Need help?
Do you have a question about the ZN-TH11-S and is the answer not in the manual?
Questions and answers