Hilti SFD 2-A Original Operating Instructions page 219

Hide thumbs Also See for SFD 2-A:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
Hilti Entwicklungsgesellschaft mbH | Zulassung Geräte | Hiltistraße 6 | 86916
Kaufering, DE
2
安全
2.1 電動工具の一般安全注意事項
警告事項 本電動工具に付属のすべての安全上の注意、指示事項、図、
および製品仕様をお読みください。以下の指示を守らないと、感電、火災お
よび/または重傷事故の危険があります。
安全上の注意および指示事項が書かれた説明書はすべて大切に保管してく
ださい。
安全上の注意で使用する用語「電動工具」とは、お手持ちの電動ツール(電
源コード使用)またはバッテリーツール(コードレス)を指します。
作業環境に関する安全
▶ 作業場はきれいに保ち、十分に明るくしてください。ちらかった暗い場
所での作業は事故の原因となります。
▶ 爆発の危険性のある環境(可燃性液体、ガスおよび粉じんのある場所)
では電動工具を使用しないでください。電動工具から火花が飛散し、
粉じんや揮発性ガスに引火する恐れがあります。
▶ 電動工具の使用中、子供や無関係者を作業場へ近づけないでください。
作業中に気がそらされると、本体のコントロールを失ってしまう恐れが
あります。
電気に関する安全注意事項
▶ 電動工具の接続プラグは電源コンセントにきちんと適合しなければなり
ません。プラグは絶対に変更しないでください。保護接地した電動工具
と一緒にアダプタープラグを使用しないでください。オリジナルのプラ
グと適切なコンセントを使用することにより、感電の危険を小さくする
ことができます。
▶ パイプ、ラジエーター、電子レンジ、冷蔵庫などのアースされた面に体の
一部が触れないようにしてください。体が触れると感電の危険が大きく
なります。
▶ 電動工具を雨や湿気から保護してください。電動工具に水が浸入する
と、感電の危険が大きくなります。
▶ 電動工具を持ち運んだり、吊り下げたり、コンセントからプラグを抜い
たりするときは、必ず本体を持ち、電源コードを持ったり引っ張ったり
しないでください。電源コードを火気、オイル、鋭利な刃物、可動部等に
触れる場所に置かないでください。電源コードが損傷したり絡まったり
していると、感電の危険が大きくなります。
▶ 屋外工事の場合には、必ず屋外専用の延長コードを使用してください。
屋外専用の延長コードを使用すると、感電の危険が小さくなります。
▶ 湿った場所で電動工具を作動させる必要がある場合は、漏電遮断器を使
用してください。漏電遮断器を使用すると、感電の危険が小さくなりま
す。
*2248872*
Printed: 05.07.2019 | Doc-Nr: PUB / 5501914 / 000 / 00
2248872
日本語 215

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents