レーザーについて; レーザー警告ラベル; レーザー光源の仕様 - FujiFilm FP-Z6000 Manual

Hide thumbs Also See for FP-Z6000:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 35
レーザーについて
本機の光源はレーザーを使用しており、以下のような特性があります。
使用環境によって、光源の輝度が低下します。
温度が高くなるほど、輝度の低下が大きくなります。
使用時間の経過にともない、光源の輝度が低下します。
使用時間と輝度低下の関係は明るさ設定で変更できます。
危険なレーザー光線にさらされることがあるため、点検、調整および修理作
業は、弊社サービスセンターまでお問い合わせください。
本機にはレーザーモジュールが内蔵されています。 取扱説明書に記載されて
いる手順にしたがって操作および調整を行ってください。
電源を入れる前に、必ずレンズキャップを外してください。プロジェクター
の電源とレーザー光源がオンの時にレンズキャップをつけたままにするとレ
ンズキャップが破損します。
子供が離れた場所からプロジェクターの光源を見つめないようにご注意ください。
プロジェクターの起動時にプロジェクターのレンズの前に人が居ないように
してください。
投写するときに、双眼鏡や望遠鏡などの光学補助具を使わないでください。
レーザー警告ラベル
レーザー警告ラベルは製品の底面
側面
レーザー光源の仕様
FP-Z8000
455nm
波長:
74
最大出力:
/
側面に貼られています。
FP-Z6000
455nm
波長:
最大出力:
JA-7
底面
105

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Fp-z8000

Table of Contents