Vantrue Element 2 User Manual page 247

Voice-controlled dual dash cam
Hide thumbs Also See for Element 2:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
b.WiFi:初期設定はオフです。「オン」にすると、ドラレコ本体をスマホに接続
できます。
c.音声コントロール:初期設定は標準感度です。他に低感度と高感度が選択でき
ます。
d.音声認識コマンド:運転中で音声でドラレコをコントロールできます。「シス
テム設定」>「音声認識コマンド」経由で詳細なコマンドを確認できます。
e.フォーマット:microSDメモリーカードのフォーマットを行います。全ての
ファイルに保存されたデータはなくなります。
f.フォーマットアラーム:初期設定は「オフ」です。「15日」と「一ヶ月」に設
定できます。例えば、15日に設定する場合、15日後本体が起動した後「SDカー
ドをフォーマットしますか」と表示されます。こうして、SDカードを常に
JP
フォーマットします。
g.日付と時刻:時間の設定/調整は二つの方法があります。①手動で時刻を設定す
る。②GPS自動時刻補正。GPSが受信すると日付・時刻が設定されたタイム
ゾーンの時刻。GPS自動時刻補正機能はオン/オフに設定できます。なお、日付
/時刻設定に日付形式とGMT設定を行います。日本のタイムゾーンは「+9」と
なっております。
h.モニター点灯時間:自動/30秒/3分間/5分間の選択肢から選べます。初期設定は
「自動」で駐車監視モードに入る時以外、常に点灯する状態です。
i.デバイス音量:初期設定は3です。0〜5から選べます。
j.音声:初期設定はすべてオンです。起動音、ボタン音、ロック録画の音、
フォーマットの音、録画異常停止の音をオン/オフに設定できます。
k.周波数:日本国内では、50Hzと60Hzの地域があり、一般に静岡県の富士川を
境に、東日本は50Hz、西日本は60Hzとなっています。
l.システム情報:本体の型番、ファームウェアのバージョン、公式サイトを確認
できます。
- 242 -

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

E2R03

Table of Contents