MIMAKI JV400-160LX Safety Precautions

MIMAKI JV400-160LX Safety Precautions

Color inkjet printer
Hide thumbs Also See for JV400-160LX:

Advertisement

Quick Links

Safety Precautions
For ENGLISH
CAUTION ..........................................................................4
DISCLAIMER OF WARRANTY ........................................... 4
Requests ............................................................................. 4
FCC Statement (USA) ......................................................... 4
Interference to televisions and radios .............................. 4
Safety Precautions ..........................................................5
Symbols .............................................................................. 5
Safety interlock ................................................................... 8
日本語
ご注意 ............................................................................. 10
ご注意 ................................................................................. 10
おねがい ............................................................................. 10
電波障害自主規制 ............................................................... 10
テレビ / ラジオの受信障害について .................................. 10
安全にお使いいただくために ......................................... 11
マーク表示について ........................................................... 11
安全インターロックについて ............................................. 14
MIMAKI ENGINEERING CO., LTD.
安全上のご注意
D202286-21

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the JV400-160LX and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Subscribe to Our Youtube Channel

Summary of Contents for MIMAKI JV400-160LX

  • Page 1: Table Of Contents

    Safety Precautions ............5 Symbols ................5 Safety interlock ..............8 日本語 ご注意 ................10 ご注意 ................. 10 おねがい ................10 電波障害自主規制 ............... 10 テレビ / ラジオの受信障害について ........10 安全にお使いいただくために ......... 11 マーク表示について ............11 安全インターロックについて ..........14 MIMAKI ENGINEERING CO., LTD. D202286-21...
  • Page 3 COLOR INKJET PRINTER Model No. JV400-160 (SGPR665-160) JV400-130 (SGPR665-130) Manufacturer 2182-3, Shigeno-otsu, Tomi, Nagano, 389-0512, JAPAN Authorised Compiler MIMAKI EUROPE B.V. in the Community Stammerdijk 7E 1112 AA Diemen, The Netherlands Directives Machinery Directive 2006/42/EC Low Voltage Directive 2006/95/EC EMC Directive 2004/108/EC The above product has been evaluated for conformity with above directives using the following European standards.
  • Page 4: Caution

    Operation of this equipment in a residential area is likely to cause harmful interference in which case the user will be required to correct the interference at his own expense. In the case where MIMAKI-recommended cable is not used for connection of this device, limits provided by FCC rules can be exceeded.
  • Page 5: Safety Precautions

    Safety Precautions Symbols Symbols are used in this Operation Manual for safe operation and for prevention of damage to the machine. The indicated sign is different depending on the content of caution. Symbols and their meanings are given below. Please follow these instructions as you read this manual. Examples of symbols Meaning Failure to observe the instructions given with this symbol can result in death or serious injuries...
  • Page 6 Check first that the machine no longer produces smoke, and then contact your distributor or a sales office of MIMAKI for repair. • Never repair your machine by yourself since it is very dangerous for you to do so.
  • Page 7 • The machine does not operate with any ink other than the Handling of media JV400 genuine ink. • Use media recommended by MIMAKI to ensure reliable, • Do not use the JV400 genuine ink with other printers, as high-quality printing.
  • Page 8: Safety Interlock

    Safety Precautions Cautions on Installation CAUTION A place exposed to direct A place where temperature or On an inclined surface sunlight humidity varies significantly • Use the machine under the following environmental conditions: • Operating environment: 20 to 35 °C (68 to 95 °F) 35 to 65 % (Rh) A place exposed to direct air...
  • Page 10: ご注意

    ご注意 ご注意 株式会社ミマキエンジニアリングの保証規定に定めるものを除き、 本製品の使用または使用不能から生ずるい かなる損害(逸失利益、間接損害、特別損害またはその他の金銭的損害を含み、これらに限定しない)に関し て一切の責任を負わないものとします。 また、株式会社ミマキエンジニアリングに損害の可能性について知らされていた場合も同様とします。 一例として、本製品を使用したメディア等の損失や、作成された物によって生じた間接的な損失等の責任負担 もしないものとします。 本装置を使用したことによる金銭上の損害および逸失利益、または第三者からのいかなる請求についても、当 社は一切その責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。 おねがい • この取扱説明書は、内容について十分注意しておりますが、万一ご不審な点などがありましたら、販売店また は弊社営業所までご連絡ください。 • この取扱説明書は、改良のため予告なく変更する場合があります。 電波障害自主規制  この装置は、 クラス A 情報技術装置です。 この装置を家庭で使用すると電波妨害を引き起こすことがありま す。この場合には使用者が適切な対策を講ずるよう要求されることがあります。 VCCI-A テレビ / ラジオの受信障害について 本装置は、使用時に高周波が発生します。このため、本装置が不適切な条件下で設置または使用した場合、ラ ジオやテレビの受信障害を発生する可能性があります。 したがって特殊なラジオ/テレビに対しては保証して おりません。 本装置がラジオ/テレビ受信の障害原因と思われましたら、本装置の電源を切り、ご確認ください。電源を切 り受信障害が解消すれば、本製品が原因と考えられます。 次の手順のいずれか、またはいくつかを組み合わせてお試しください。 • テレビやラジオのアンテナの向きを変え、受信障害の発生しない位置をさがしてください。 • この製品から離れた場所にテレビやラジオを設置してください。 • この製品とは別の電源供給路にあるコンセントにテレビやラジオを接続してください。...
  • Page 11: 安全にお使いいただくために

    安全にお使いいただくために マーク表示について 本書では、マーク表示により操作上の注意内容を説明しています。注意内容により表示するマークは異なりま す。各マーク表示の持つ意味をご理解し、本装置を安全に正しくお使いください。 マーク表示の例 内  容 「警告」マークは、指示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能 性が想定される内容を示しています。必ずよくお読みになり、正しくお使いください。 「注意」マークは、指示を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性が想定さ れる内容および物的損害の発生が想定される内容を示しています。 「重要」マークは、本装置をお使いいただく上で、知っておいていただきたい内容が書かれて います。操作の参考にしてください。 「ヒント」マークは、知っておくと便利なことが書かれています。操作の参考にしてください。 関連した内容の参照ページを示しています。 マークは、注意 ( 危険・警告を含む ) を促す内容があることを告げるものです。中に具体的 な注意事項 ( 左図の場合は感電注意 ) が描かれています。 記号は、 禁止の行為であることを告げるものです。 図の中や近傍に具体的な禁止内容 ( 左図 の場合は分解禁止 ) が描かれています。 記号は、行為を強制したり、指示する内容を告げるものです。図の中に具体的な指示内容 ( 左図の場合は差し込みプラグをコンセントから抜いてください ) が描かれています。...
  • Page 12 使用上の警告と注意 警 告 • 換気の悪い部屋、または密閉された部屋で使用しないでください。 • 換気の悪い部屋、 または密閉された部屋で使用する場合は、 必ずオプションの後方ファンユニットをお使いく ださい。 • 付属の電源ケーブルを使用してください。 • 電源ケーブルを傷つけたり、破損したり、加工しないでください。また、重い物をのせたり、加熱したり、 引っ張ったりすると電源ケーブルが破損し、火災・感電の原因になります。 • 湿気の多い場所の使用や、装置に水をかけないでください。火災や感電、故障の原因になります。 • 万一、煙が出ている、変な臭いがするなどの異常事態のまま使用すると、火災・感電の原因になります。すぐ に、電源スイッチをオフにして、その後必ずプラグをコンセントから抜いてください。煙が出なくなるのを確 認してから、 販売店または弊社営業所に修理をご依頼ください。 お客様による修理は危険ですから絶対に行わ ないでください。 • 本装置やインクカートリッジの分解・改造は、絶対にしないでください。感電や故障の原因になります。 • プラテンのヒーターにホコリやゴミ等が付着しないようにしてください。発火、火災の原因になります。 • 湿気の多い場所の使用や、装置に水をかけないでください。火災や感電、故障の原因になります。 • 本装置で使用する専用インクは、危険物第 4 種第 2 石油類、または危険物第 4 類第 3 石油類に該当します。 よって、引火する可能性があるため、本プリンターを使用する場所は、火気厳禁としてください。 •...
  • Page 13 安全にお使いいただくために ご注意とお願い 警 告 インクカートリッジの取り扱い フロントカバーとレバーについて • JV400 専用インクをお使いください。専用インク以外を • プリント中にフロントカバーを開けたり、 レバーを上げた 使用して故障した場合の修理は、 お客様の負担になります りしないでください。プリントが終了してしまいます。 のでご了承ください。 メディアの取り扱い • JV400 専用インク以外のインクを使用すると、装置保護 • 推奨メディアをご使用ください。 のため、動作しません。 安定した高画質でプリントするには、 弊社推奨のメディア • JV400 専用のインクは、他のプリンタで使用しないでく をご使用ください。 ださい。プリンタが壊れます。 • メディアの特性に合わせ、 ヒーター温度を設定してくださ • カートリッジ内のインクを詰め替えないでください。 詰め い。 替えたインクを使用して生じた不具合について、弊社は メディアの種類や特性に合わせて、 プリヒーター、 プリン いっさいの責任を負いかねます。...
  • Page 14: 安全インターロックについて

    安全にお使いいただくために 設置上のご注意 注 意 直射日光が当たる場所 水平でない場所 温度や湿度の変化が激しい場所 •次の環境下でお使いくださ い。 •使用環境: 20 ~ 35 ℃ 35 ~ 65 % (Rh) エアコンなどの 振動が発生する場所 火を使う場所 風が直接当たる場所 安全インターロックについて 本機は安全のため、 プリント中などにカバーが開いた場合に動作を中断させるためのインターロックがついて います。( 下図の赤丸部分 )
  • Page 16 Printed in Japan D202286-21-20062015 © MIMAKI ENGINEERING CO., LTD.2013...

This manual is also suitable for:

Jv400-130lxJv400-lx series

Table of Contents