Table of Contents

Advertisement

Quick Links

ハンドフリー
○ご使用の前に、この取扱説明書をお読みください。
○お読みになった後はいつでも使用できるように大切に保管してください。
○安全にご使用いただくために ··································································· P.2
○製品の特長 ······················································································· P.3
○各部名称および基本寸法 ····································································· P.4
○製品の仕様 ······················································································· P.5
○設置 ································································································ P.5・6・7
○使用 ································································································ P.7
○保守・点検 ························································································ P.8
○保管 ································································································ P.8
○MEMO ···························································································· P.9
○保証書 ····························································································· P.10
®
アーム
No. HFB-300-1
─取扱説明書─

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the HFB-300-1 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Vessel HFB-300-1

  • Page 1: Table Of Contents

    ® ハンドフリー アーム ─取扱説明書─ No. HFB-300-1 ○ご使用の前に、この取扱説明書をお読みください。 ○お読みになった後はいつでも使用できるように大切に保管してください。 目 次 ○安全にご使用いただくために ··································································· P.2 ○製品の特長 ······················································································· P.3 ○各部名称および基本寸法 ····································································· P.4 ○製品の仕様 ······················································································· P.5 ○設置 ································································································ P.5・6・7 ○使用 ································································································ P.7 ○保守・点検 ························································································ P.8 ○保管 ································································································ P.8 ○MEMO ···························································································· P.9 ○保証書 ····························································································· P.10...
  • Page 2: 安全にご使用いただくために

    ■安全にご使用いただくために 安全上のご注意 ●ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。 ●ここに示した注意事項は、危険の大きさにより次の2段階に区分して表示しています。 ●「注意」に記載した事項でも、状況により重大な結果に発展する可能性があります。安全上重要な内容と なりますので、必ず守ってください。 取り扱いを誤った場合、死亡または重傷を負う可能性が想定される場合 警告 取り扱いを誤った場合、傷害を負う可能性および物的損害のみの発生が想定される場 注意 合 この記号は、「警告や注意」を促す内容です。 この記号は、行為を「禁止」する内容です。 この記号は、行為を「強制」する内容です。 注意 本書を理解できるまでは、製品の設置、使用、保守をしないでください。 禁止 必ず守る 落下その他で、本製品に著しい衝撃・損傷を与えたときは、必ず点検を行ってください。 的確に動作しないとき、あるいは点検時等に異常を発見した場合には必ず、必要な修 理や交換をおこなってください。 必ず守る 本書は簡単に参照できるように、製品のそばに保管してください。 注意 1.作業場はいつもきれいに保ってください。 ・散らかった場所や作業台は、事故の恐れがあります。 2.子供を近づけないでください。 ・作業者以外、本製品に触れさせないでください。けがの恐れがあります。 ・作業者以外、作業場へ近づけないでください。けがの恐れがあります。 3.作業場の周囲環境を考慮してください。 ・作業場は十分に明るくしてください。暗い場所での作業は事故の恐れがあります。 ・本製品を固定する作業台の強度が充分なことを確認してください。事故の恐れがあります。 ・本製品の可動範囲内に他の作業者の作業範囲が重ならないことを確認してください。けがの恐れがあります。 4.本製品を正しくご使用ください。 ・使用中は本製品のアーム部分に手や指を添えたり近づけたりしないでください。挟まれ、けがの恐れがあります。 ・作業にあった製品をご使用ください。ツールの動作の反動により、けがの恐れがあります。 ・作業にあったツールを取り付けて使用してください。けが、または故障の原因となる恐れがあります。...
  • Page 3: 製品の特長

    ■製品の特長 特長 ○ダブルリンクアーム型 ・二本のアームをリンク構造で連結することで先端部分の平行を保ち、アーム間をつないだスプリング でツール重量をバランスさせる構造です。 ・アームの可動範囲が広いため、設置場所を自由に選べます。 ○ツールバランサー効果で、繰り返し・長時間の作業負担を軽減します。 ○使用されるツールに合わせてアタッチメントをつける事で様々なツールに対応します。 *本製品にはアタッチメントは付属しておりません。別途ご購入ください。 [本体可動範囲] (HFB-300-1) 各種アタッチメント(別売) HFB-D HFB-H Dタイプアタッチメント ホルダーアタッチメント HFB-R 旋回式アタッチメント...
  • Page 4: 各部名称および基本寸法

    ■各部名称および基本寸法 [HFB-300-1] 番号 部品名 入数 番号 部品名 入数 番号 部品名 入数 1 11 60 φ20取付金具 1 HFS先端金具D型 M4ナット 2 2 25 61 支柱 φ20x500 1 ばねNo.6223 4 M4緩み止めナット 2 3 26 62 φ20カラーL 1 ばねNo.6176 2 M6六角ボルト 4 4 40 63...
  • Page 5: 製品の仕様

    ■製品の仕様 本体仕様 品番 HFB-300-1 最大反力 (N・m) 取り付けるアタッチメントによる 先端取付重量 (kg) ※ 0.8 ~ 1.2 可動範囲 (㎜) R400~ R650 0~40℃/10~80%RH 仕様温度(℃)/湿度(%RH) 設置場所 屋内 本体重量(kg・付属品含まず) 4.1 支柱:鉄、取付金具:鋳鉄 材質 ジョイント金具:鉄、アーム部:アルミ ※ 使用されるツールとアタッチメントを合わせた重量が先端取付重量以下になる条件でご使用ください。 ※ 改良のため、予告なく仕様を変更する事があります。 ■設置 注意 取り付け前にご使用のツールが対応機種であることを確認してください。 必ず守る (ツール重量) 間違った取り付けで使用されますと、機器の故障又は作業者が負傷する恐れがあり 禁止 ます。 取り付けるツールの動力源を切ってから取り付け作業をおこなってください。 必ず守る M6x35六角ボルト...
  • Page 6 ■設置 2) 先アームのバネ取り付け ・ご購入時、先アームのバネ片側は取り付けられていません。 右図のように穴にスプリングシャフトを挿し込み、緩み止め ナットで締め付けてください。この際、先アームを上まで持ち 上げて作業すると、取り付けやすくなります。 ・取り付け穴は2か所ありますが、中間金具側の取り付け穴を ご使用ください。 *注意 ・ばねのフックは正しく引っ掛けてください(右図参照) *樹脂部品の溝部分にフックをはめこんでください。 *ばねが正しく取り付けられていない状態で長期間使用した場合、 ばねの耐久寿命が著しく短くなるおそれがあります *注意 ・ナットが緩まないよう、ナイロンの緩み止め部分まで、しっかり と締め付けてください *注意 ・可動部に指や手を近づけないでください 指や手をはさんでけがをする恐れがあります 3) 高さの設定 ・作業高さは、カラーのM6六角穴付ボルトで位置を固定します。 ・カラーのM6六角穴付ボルトはしっかりと締め付けてください。 締め付けが不足し本体が急降下すると、大変危険です。 *注意 ・元金具下側のカラーを緩める際に、アームが急激に 落下しないようにアームを片手で支えながら作業して ください。 *注意 ・M6六角穴付ボルトの推奨締め付けトルクは1.5N・m です。 締め付けすぎると固定ねじ先端の真鍮が変形し、 その結果、支柱が変形する恐れがあります。 支柱が変形すると、アームの高さ調整ができなくなる 可能性があります。...
  • Page 7 ■設置 4) アタッチメントの取り付け ※ツールを取り付ける為には別売のアタッチメントが必要です。 アタッチメントの取付方法については下記の取り付け部寸法及び例を参考に 各アタッチメントの取扱説明書をご参照の上、各アタッチメントに付属されているネジを ご使用ください。 取付部寸法 取付例 M5x8キャップボルト ■使用 注意 本製品の使用前に下記の事項をご確認ください。 ・作業台などに確実に固定されていること ・各ねじ部に緩みがないこと 必ず守る ・ばねが正しく取り付けられていること ・アームの可動範囲内に操作を妨げるものがないこと 引き寄せ後に急激に押し出したり放したりしないでください。 禁止 ばねの急激な反動で異常な動きをし、周囲に危害を加える恐れがあります。 不必要に旋回させないでください。 禁止 周囲に当たる物や人がいないことを確認して旋回させてください。 禁止 作業場所、特に本製品に関係者以外は近づけないでください。 水につけたり水をかけたりしないでください。 禁止 錆により故障の原因となります。 可動範囲を超えてアームを使用しないでください。 注意 ばねが塑性変形し、自然復帰しなくなる恐れがあります。 アームの間に指や手を入れないでください。 また、作業中はアームに指や手を近づけないでください。 禁止 指や手が挟まり、けがをする恐れがあります。...
  • Page 8: 保守・点検

    ■保守・点検 注意 保守・点検 各部のねじの緩みがないか、確認してください。 必ず守る 必ず守る ばねが正しく取り付けられているか、使用前に確認してください。 取扱い説明書に記載されている付属品以外のものを使用すると事故やけがの原因と 必ず守る なる恐れがありますので、使用しないでください。 1) ばね 戻りが悪くなった時や破断した時には、付属のばねと交換してください。部品を破損・紛失した場合は 購入先にご連絡ください。不明の場合はお近くの弊社営業所にご連絡ください。 標準付属ばね ばねNo.6223 x 4本 HFB-300-1 ばねNo.6176 x 2本 2) 清掃 作業終了後は部品各部、特にばね取り付け部や旋回部のゴミ、ほこりの清掃をしてください。 3) 修理 機械修理の知識のない方が修理しますと十分な機能を発揮しないだけでなく、事故やけがの原因と なります。修理依頼は、購入先にご連絡ください。 ■保管 注意 保管 次のような場所に保管しないでください。動作不良の原因になります。 ・本体に著しい振動や衝撃が加わる場所 ・仕様に示された範囲を超える高温多湿な場所 禁止 ・結露する場所 ・急激な温度変化のある場所 ・ホコリ・粉塵・煙が多い場所 ・水・油・薬品等がかかる場所 本製品の上に物を置かないでください。変形による動作不良の原因になります。...
  • Page 9: Memo

    ■MEMO...
  • Page 10: 保証書

    札 幌 出 張 所 〒065-0011 札幌市東区北 11 条東 14 丁目 1 番 1 号 TEL.011-711-5003 FAX.011-704-4725 仙 台 出 張 所 〒984-0002 仙台市若林区卸町東 1 丁目 2 番 10 号 TEL.022-236-1567 FAX.022-232-7959 広 島 出 張 所 〒733-0035 広島市西区南観音 7 丁目 8-11 TEL.082-291-0106 FAX.082-295-1727 www.vessel.co.jp/...
  • Page 11 Hand Free  ‐  Instruction  Manual  ‐  No. HFB‐300‐1  ‐ Read this manual carefully before assembling, installing or using this product.  ‐ Keep this manual for future reference  Contents  ○Before Use  ∙ ∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙ P. 12  ○Product Features ∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙ P. 13  ○Part Names / Dimensions  ∙ ∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙ P. 14  ○Product Specifications  ∙ ∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙ P. 15  ○Installation∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙ P. 15・16・17  ○Usage  ∙ ∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙ P. 17  ○Maintenance ∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙ P. 18  ○Storage ∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙ P. 18  ○MEMO ∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙ P. 19  ○Warranty Certificate  ∙ ∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙∙ P. 20     ...
  • Page 12: Before Use

    ■Before Use  Safety Precautions   ○Read this manual carefully before assembling, installing, or using this product.  ○The safety precautions described here are categorized into the following two levels;  ○Even those items described as a “Caution” may develop into more severe results depending on  the  situation.  The  precautions  are  important  in  terms  of  securing  safety;  therefore  they  must  always be obeyed .    If mishandled, possibility of death or serious injury is assumed  Warning   If mishandled, possibility of injury and property damage are assumed  Caution     This symbol indicates content that urges “warning and caution”    This symbol indicates content that “prohibits” a behavior    This symbol indicates content that “forces” a behavior        Caution   Do not install, use or apply maintenance to this product until understanding ...
  • Page 13: Product Features

    ■Product  Features  Product Overview  ○Double‐link arm model  ‐ This model adjoins two arms by a link structure to maintain the parallelism of the tip part, and has a  structure in which the tool weight is balanced by the springs connecting the arms.  ‐ The tightening accuracy stabilizes, because the tool is fixed vertically.  ‐  The  movable  range  of  the  arm  is  wider,  therefore  the  installation  location  can  be  selected  with  more  freedom.  ○By its tool balancing effect, it alleviates the load of repeated work and long working hours.  ○Various tools will be available for use with tool attachments.  *Tool attachments are sold separately.    [Movable range of main part]    (HFB‐300‐1)   [Movable range of tool holder]    (HFS1‐300‐1DR/HFC‐300DR)   HFB‐D  HFB‐H  D type attachment ...
  • Page 14 ■Part Names and Basic Dimensions    [HFB‐300‐1]  Tool Box Contents #  Part Name  Q’ty Part Name  Q’ty Part Name Q’ty  1  2  φ20 Mounting Blacket HFS D‐type Tip Bracket  M4 Nut 2  Pillar φ20  x  500  2  Spring #6223  M4 Lock Nut 3  4  Collar φ20 L  Spring #6176  M6 Hex Bolt 4  8  HFS Base Bracket  HFB Tip Bracket  M6 Washer 5  4  Collar φ20 M  Tool Case  M6 Nut 6 ...
  • Page 15: Product Specifications

    ■Product  Specifications  Specification  Model No.  HFB‐300‐1  Max Reaction   Depends on tool attachment   (N・m) Tip Mounting Weight (kg)  0.8 ‐ 1.2  Movable Range (mm)  R400 – R650  Ambient Temp./Humidity  0 ‐ 40℃  / 10 ‐ 80%RH  Installation Location  Indoor only  Product Weight (net. / kg)  4.1  Pillar: SUS、Mounting bracket: Cast steel, Joint brackets: Steel、 Material  Arms: Aluminum、Tool holder: Cast steel *Please use under the condition that the combined wight of the tool used and the attachments is less that  the tip mounting weight.  *Specifications are subject to change without prior notice for product improvement.  ■Installation      Caution   Before installation, check that the tool to be mounted is compatible with the  Always follow   product. (Tool weight, reaction torque, tool diameter)  If the product is used with wrong installation, it may lead to a device failure  Prohibited   or operator injury.  Be sure to shut the power off of the tool to be mounted before installation.  Always follow ...
  • Page 16 ■Installation  2) Mounting the spring of the tip arm  ‐ When purchased, the spring of the tip arm is not mounted    Lift  the  arm ① on the one side. As shown in the figure on the right, insert  the spring shaft into the hole and tighten with a lock nut.  At  this  time,  mounting  is  easier  if  you  lift  the  tip  arm  above while working.  ‐ There are two mount holes, but only use the mount hole  ② Insert  spring  shaft on the intermediate bracket side.   *Caution:  Hang the spring hook correctly, (refer to the right fig.)    *Engage the hook into the groove of the plastic part.  *If used for a long time with the spring mounted incorrectly, it may  significantly shorten the durability life of the spring.       *Caution:  Tighten firmly to reach the nylon lock part, to prevent the nut from   ...
  • Page 17: Usage

    ■Installation  4)  Tool attachment installation  In order to attach tools, tool attachments (sold separately) are required.    Please refer to the following dimensions and instruction which comes with tool attachments,  when installing tools.    Screws are enclosed with the tool attachment.   Tool attachment  Tool attachment  mounting dimensions  installation image  M5 x 8 cap screws  ■Usage      Caution   Check the following before using this product.  ・The product is firmly fixed onto a workbench.  ・The joint part is excessively loose.  Always follow  ・The spring must be mounted correctly.  ・The tool must be mounted on the mounting holder correctly.  ・There is nothing obstructing within the moving range of the arm. Do not push away or release the tool abruptly after pulling closer. By the acute backlash of the spring, the motion would be abnormal, and it  Prohibited   may cause harm to the surroundings. Do not rotate needlessly. Ensure that there is no object or person that may be hit in the surrounding  Prohibited  before rotating. Keep children and bystanders away while operating this product.    Prohibited   Do not soak in water, or pour water onto the product.
  • Page 18: Maintenance

    ■Maintenance      Caution   Check that the screws in each part are not loosened.  Always follow  Always follow   Before use, ensure that the spring is mounted correctly.  If objects other than the accessories described on the instructions manual are used, it  may cause accidents or injuries. Please do not use them. If parts are broken or lost,  Prohibited  please contact your supplier.    If the suppler is unknown, please contact our sales  branch near you.   1)  Springs    If the spring does not retract well or breaks, replace it with the attached spring.    Enclosed springs for replacement  Spring #6223: 4pcs. HFB‐300‐1  Spring #6176: 2pcs.   2)  Cleaning    After completing the work, clean off dirt and dust from each part, in particular the spring mounted  part or the rotating part.    3)  Repair    If personnel without knowledge on machinery repair perform the repair, the product may not only  function inadequately but also may cause accidents and injuries. For a repair request, please contact  your supplier.   ...
  • Page 19: Memo

    ■MEMO...
  • Page 20: Warranty Certificate

    1)  Damage  and  /  or  breakage  occurred due  to  an  incorrect  usage  or  negligence  during  operation  2)  Damage and / or breakage occurred due to an unauthorized repair or modification 3)  Damage and / or breakage occurred due to fire, earthquake, flood, thunder, other natural  disasters, gas damage, salt damage, pollution, etc. 4)  Damage and / or breakage occurred due to transfer or transportation after purchase 5)  Loss of this warranty certificate, not filling out the specified sections, or when the words of  this warranty certificate are tampered with 6)  VESSEL assumes no responsibility for any breakdown or damage of the mounted tools This warranty certificate cannot be re‐issued. Keep it safely and do not lose. ●  This warranty certificate only warrants a free repair or replacement of the breakdown of this  product. It does not imply that VESSEL incurs damages that occurred due to a use or a usage  failure of this product. ●  This warranty certificate promises a free repair under the specified period and conditions.  Therefore, it does not limit any legal rights of the customer. Model ...

Table of Contents