安全上のご注意 - Roland CPM-300 Owner's Manual

Hide thumbs Also See for CPM-300:
Table of Contents

Advertisement

マークについて
注意
感電の恐れあり
キャビネットをあけるな
感電防止のため、パネルやカバーを外さないでください。
注意:
この機器の内部には、お客様が修理/交換できる部品
はありません。
修理は、お買い上げ店またはローランド・サービスに
依頼してください。
警告と
注意の意味について
警告
注意
警告
●この機器を使用する前に、以下の指示と取扱
説明書をよく読んでください。
.............................................................................................................
●この機器を分解したり、改造したりしないで
ください。
.............................................................................................................
●修理/部品の交換などで、取扱説明書に書か
れていないことは、絶対にしないでください。
必ずお買い上げ店またはローランド・サービス
に相談してください。
.............................................................................................................
2
安全上のご注意
この機器に表示されているマークには、次のような意味があります。
火災・感電・傷害を防止するには
取扱いを誤った場合に、使用者が
死亡または重傷を負う可能性が想
定される内容を表わしています。
取扱いを誤った場合に、使用者が
傷害を負う危険が想定される場合
および物的損害のみの発生が想定
される内容を表わしています。
※物的損害とは、家屋・家財およ
び家畜・ペットにかかわる拡大
損害を表わしています。
以下の指示を必ず守ってください
このマークは、機器の内部に絶縁されていない「危
険な電圧」が存在し、感電の危険があることを警
告しています。
このマークは、注意喚起シンボルです。取扱説明書
などに、一般的な注意、警告、危険の説明が記載さ
れていることを表わしています。
図記号の例
  は、注意(危険、警告を含む)を表わしていま
す。
具体的な注意内容は、  の中に描かれています。
左図の場合は、「一般的な注意、警告、危険」を
表わしています。
  は、禁止(してはいけないこと)を表わしてい
ます。
具体的な禁止内容は、  の中に描かれています。
左図の場合は、「分解禁止」を表わしています。
 は、強制(必ずすること)を表わしています。
具体的な強制内容は、
左図の場合は、「電源プラグをコンセントから抜
くこと」を表わしています。
●次のような場所での使用や保存はしないでく
ださい。
○温度が極端に高い場所(直射日光の当たる場
所、暖房機器の近く、発熱する機器の上など)
○水気の近く(風呂場、洗面台、濡れた床など)
や湿度の高い場所
○ホコリの多い場所
○振動の多い場所
.............................................................................................................
●この機器を、ぐらついた台の上や傾いた場所
に設置しないでください。必ず安定した水平な
場所に設置してください。
.............................................................................................................
 の中に描かれています。
警告

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents